
1.【画像】美味しんぼ 山岡の夜の営みがすごかった
2.【画像】客にシコられまくっていた美人店主。裏でこんなことをしていた
3.【画像】パチンコ店で会えるエチエチな女の子
4.【画像】なぜ横浜JKはスカートがこんなにも短いのか調べてみました
5.【画像】女子高生が無理やり注射され号泣
1: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 05:20:19.12
宮城県栗原市の後藤信一さん(107)は第2次世界大戦中、3万人もの日本兵が命を落としたとされるインパール作戦を、命からがら生き延びた。その体験をつぶさに記した1冊のノートがある。息子の公佐(こうすけ)さん(83)が語る。
オヤジ(信一)がひょっこり戻ってきたのは、終戦翌年の田植えの頃でした。戦地に赴き3年。何の音信もなくもうダメかと思っていたので、家族は大騒ぎでした。7歳の私(公佐)はそのやせた姿に「誰、この人?」と思ったものです。栄養失調でそのまま3カ月入院しました。
以来、オヤジは百姓ひと筋。誰からも好かれるおおらかな性格です。戦争の話を私たちにすることもほとんどない。ただ、近所の同年代の人と茶飲み話になると、「中国はこうだった」「ビルマ(ミャンマー)はもっとひどかった」と、戦地の思い出で盛り上がっていました。
体も弱くなってきた20年ほど前、貴重な体験を残したらどうだと、ノートを渡したんです。ふだん文章など書かないオヤジが合間合間に書き始め、3、4年かかったでしょうか。
鉛筆で1行おきにびっしり埋めてある。私が知らなかったことばかりで、読んで驚きました。
地名や現地の様子を細かく覚えている。極限状態を生き抜いたことを、つぶさに記しています。
「迫撃砲は弾の後ろに羽根がついていて、ピュウピュウと気持ち悪い音をたてて飛んでくる。直径1尺位の木枝がバリバリ折れた。死ぬか生きるかの戦いで、頭の毛がまっすぐ立った」
「(出征した)昭和18年8月以来、同じ服の着通しで、ひざ下まであった半ズボンは大きいパンツの様になって、腹巻きはシラミが真っ白に行列している」
「(退却する)山道は、足の踏み場も無いくらい両側に白骨が続く。鼻や口にハエが真っ黒になって、ブンブンしている。この坂を越そうと、頑張って来たのだろうと思う」……。
実はオヤジの父親・後藤房之助は1902年、旧陸軍の訓練で210人中199人が遭難死した八甲田山雪中行軍の生還者。青森市には銅像も立っています。ノートを見ると、オヤジは出征時、房之助のことを思い、「俺だって、どんな事があっても帰ってくるんだと、肝に堅く銘じていた」そうです。
引用元
5: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 05:24:39.50
>>1
いや、文才があり過ぎるだろw
いや、文才があり過ぎるだろw
204: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 08:49:39.06
>>5
特攻隊の辞世の句とか見に行ったら分かるけど戦前教育で育ったらこれが標準
戦後が異常に幼稚なだけ
特攻隊の辞世の句とか見に行ったら分かるけど戦前教育で育ったらこれが標準
戦後が異常に幼稚なだけ
412: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 10:54:28.51
>>5
当時は中高生でもこれぐらいは書いた
がっちり漢文教育を受けた時代
当時は中高生でもこれぐらいは書いた
がっちり漢文教育を受けた時代
8: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 05:25:42.08
>>1
祖父・父の二代で生還って凄いな
身体も丈夫で頭もいい一族の方かと…
祖父・父の二代で生還って凄いな
身体も丈夫で頭もいい一族の方かと…
154: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 08:12:06.38
>>8
本当に、2人とも凄すぎる
後藤房之助の孫は今どんな感じなんだろう
本当に、2人とも凄すぎる
後藤房之助の孫は今どんな感じなんだろう
167: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 08:25:28.11
241: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 09:14:43.33
>>8
天運にも恵まれてたんだろうな
どっちも地獄そのものの様な環境だったろうから
天運にも恵まれてたんだろうな
どっちも地獄そのものの様な環境だったろうから
306: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 09:57:14.13
>>8
運がいいんだかわるいんだかw
運がいいんだかわるいんだかw
313: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 09:59:04.32
>>306
どうなんだろうな。
おじいちゃんは手足切断でだるまになっちゃったんだよね。
でも、その後村会議員やったり、人生を満喫されたらしいが。
人並み外れて身体が強いエリート一家の遺伝子持ってることは
間違いない
どうなんだろうな。
おじいちゃんは手足切断でだるまになっちゃったんだよね。
でも、その後村会議員やったり、人生を満喫されたらしいが。
人並み外れて身体が強いエリート一家の遺伝子持ってることは
間違いない
123: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 07:48:36.97
>>1
水木しげるの自伝の戦争物の漫画は妙なリアリティがあって面白かったな
水木しげるの自伝の戦争物の漫画は妙なリアリティがあって面白かったな
126: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 07:49:29.73
>>123
手塚治虫も服務中にマンガ描いてぶん殴られた言ってたなー
手塚治虫も服務中にマンガ描いてぶん殴られた言ってたなー
316: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 10:00:18.21
>>1
もしかして日本軍って
上級軍人の働きで敵に損害を与えた効果よりも
上級軍人の馬鹿な作戦で味方に損害を与えた効果の方がはるかに大きいんじゃないか?
ということは日本軍って上級軍人を廃止して
現場の兵だけで戦った方がまだ善戦していたりしてなw
もしかして日本軍って
上級軍人の働きで敵に損害を与えた効果よりも
上級軍人の馬鹿な作戦で味方に損害を与えた効果の方がはるかに大きいんじゃないか?
ということは日本軍って上級軍人を廃止して
現場の兵だけで戦った方がまだ善戦していたりしてなw
387: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 10:38:38.64
死んだじーさんは満州から引き揚げてきた人だったけれど、戦争時代の話はしてくれなかったな。
小学校の宿題で戦争時代の大変さを知ってる人からきいてみようみたいなのがあったが
その時も話をしてくれなかった。ばーさんが「話したくないから勘弁してやって」って諭すほどだった。
葬式の時に遠方から沢山の人がやってきたのもビビったし、
その方達が一周忌でもきてくれて、墓石の前で一同で敬礼してくれたのもすげえビビったな。
昭和の話だけどさ。>>1の80代で記憶をもとにノート書いていくのもすごいとおもったよ。
小学校の宿題で戦争時代の大変さを知ってる人からきいてみようみたいなのがあったが
その時も話をしてくれなかった。ばーさんが「話したくないから勘弁してやって」って諭すほどだった。
葬式の時に遠方から沢山の人がやってきたのもビビったし、
その方達が一周忌でもきてくれて、墓石の前で一同で敬礼してくれたのもすげえビビったな。
昭和の話だけどさ。>>1の80代で記憶をもとにノート書いていくのもすごいとおもったよ。
10: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 05:26:31.87
皇軍は食う物がなくても戦いをしなければならないのだ。
兵器がない、やれ弾丸がない、食う物がないなどは戦いを放棄する理由にならぬ。
弾丸がなかったら銃剣があるじゃないか。
銃剣がなくなれば、腕でいくんじゃ。
腕もなくなったら足で蹴れ。
足もやられたら口で噛みついて行け。
日本男子には大和魂があるということを忘れちゃいかん。
日本は神州である。神々が守って下さる!!
兵器がない、やれ弾丸がない、食う物がないなどは戦いを放棄する理由にならぬ。
弾丸がなかったら銃剣があるじゃないか。
銃剣がなくなれば、腕でいくんじゃ。
腕もなくなったら足で蹴れ。
足もやられたら口で噛みついて行け。
日本男子には大和魂があるということを忘れちゃいかん。
日本は神州である。神々が守って下さる!!
106: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 07:35:35.47
>>10
モチベーションアップ株式会社の面接でこれ言えば受かるな
モチベーションアップ株式会社の面接でこれ言えば受かるな
311: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 09:58:56.48
>>10
ワタミと同じこと言っているな
ワタミと同じこと言っているな
382: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 10:35:15.80
>>10
なにこれ牟田口語録?
なにこれ牟田口語録?
390: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 10:40:12.30
>>382
牟田口が言った言葉だよ
あと日本人はもともと草食動物なんだから
山には緑(木の葉)がいくらでもある、それを食えばいいとも言っていた
牟田口が言った言葉だよ
あと日本人はもともと草食動物なんだから
山には緑(木の葉)がいくらでもある、それを食えばいいとも言っていた
12: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 05:28:05.37
うちのじいちゃんもフィリピン送られた途端に空爆されて、部隊が散り散りになって、
現地民に銃撃されながら食料盗んで、河原で米炊いたら狙撃されて、
最終的には周りで生き残ったの3人だけになったとこで降伏して、
アメリカ軍の捕虜の時にもらった小麦粉で、米兵にパンの焼き方教えてもらったのが一番楽しかった言ってたわ
現地民に銃撃されながら食料盗んで、河原で米炊いたら狙撃されて、
最終的には周りで生き残ったの3人だけになったとこで降伏して、
アメリカ軍の捕虜の時にもらった小麦粉で、米兵にパンの焼き方教えてもらったのが一番楽しかった言ってたわ
99: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 07:25:01.93
>>12
うちの曾祖父も確かフィリピン行き。
で、帰ってきて体もピンピンしているのに仕事をせず、どうでもいいクソみたいな値段でかなりの土地を売った。百姓で土地がないのは痛い。限られた土地で作物を作ったって食う為ぐらいしか道がない。売れるものではない。
そこから息子にあたる祖父は資格をとって活かして仕事したりそれなりに頑張ってきたが生活は良くならず。
祖父にあてがわれた嫁さんを曽祖父母が床上げ直後からとことん虐めてコキ使ったからね。ツケで繁栄も無し。
孫娘は無理して婿をとったが大々的に継ぐようなものもないのに婿取りで双方旨味無し。無理な環境で育てられた玄孫は大体精神を病むばかり。
傷病者だったら何がしかの年金が貰えるはずだけどそんな話はついに聞かなかった。
うちの曾祖父も確かフィリピン行き。
で、帰ってきて体もピンピンしているのに仕事をせず、どうでもいいクソみたいな値段でかなりの土地を売った。百姓で土地がないのは痛い。限られた土地で作物を作ったって食う為ぐらいしか道がない。売れるものではない。
そこから息子にあたる祖父は資格をとって活かして仕事したりそれなりに頑張ってきたが生活は良くならず。
祖父にあてがわれた嫁さんを曽祖父母が床上げ直後からとことん虐めてコキ使ったからね。ツケで繁栄も無し。
孫娘は無理して婿をとったが大々的に継ぐようなものもないのに婿取りで双方旨味無し。無理な環境で育てられた玄孫は大体精神を病むばかり。
傷病者だったら何がしかの年金が貰えるはずだけどそんな話はついに聞かなかった。
299: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 09:50:49.32
>>12
>アメリカ軍の捕虜の時にもらった小麦粉で、米兵にパンの焼き方教えてもらったのが一番楽しかった言ってたわ
ワ ロ タ
>アメリカ軍の捕虜の時にもらった小麦粉で、米兵にパンの焼き方教えてもらったのが一番楽しかった言ってたわ
ワ ロ タ
353: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 10:18:34.67
>>299
ほっこりエピソードやんw
ぽんこつ日本人惨め過ぎw
ほっこりエピソードやんw
ぽんこつ日本人惨め過ぎw
17: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 05:34:20.17
百年前の日本は戦闘機も航空母艦も国産していたんだよな
26: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 05:41:53.88
じーさんの後藤房之助って八甲田雪中行軍で映画にもなってるし有名じゃん
まさに超人家族だな
まさに超人家族だな
68: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 06:44:12.09
84: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 07:03:57.62
>>68
wiki見たら
「事故後、後藤は両手両足を切断したが、乗馬を嗜み、酒も飲んだという」
酒は分かるが…どうやって乗馬??
wiki見たら
「事故後、後藤は両手両足を切断したが、乗馬を嗜み、酒も飲んだという」
酒は分かるが…どうやって乗馬??
27: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 05:49:27.81
俺の爺さんも中隊長での戦争体験者だった。
しかし終戦後は恩給辞退、同窓会辞退と決して戦争について語ることはなかったそうだ。
一度だけ
「戦争は大変だったよ。寝ることすら出来ない。慣れると歩きながら寝れるようになる。」
と教えてくれた。
母曰く、出兵の際に胸を鉄砲玉が貫通、帰国して治療してる際に終戦になった。
隊長として、犠牲になった戦友、最後まで戦えなかった無念などあり語りたくはないのだろう。と言ってた。
隊長が持つ祖父の形見の十手は長男の要望を無死し母が無理やり受け取った
。
その母も亡くなった。
実家に置かれた、祖父の形見は自分が引き継ぐことになる。
しかし終戦後は恩給辞退、同窓会辞退と決して戦争について語ることはなかったそうだ。
一度だけ
「戦争は大変だったよ。寝ることすら出来ない。慣れると歩きながら寝れるようになる。」
と教えてくれた。
母曰く、出兵の際に胸を鉄砲玉が貫通、帰国して治療してる際に終戦になった。
隊長として、犠牲になった戦友、最後まで戦えなかった無念などあり語りたくはないのだろう。と言ってた。
隊長が持つ祖父の形見の十手は長男の要望を無死し母が無理やり受け取った
。
その母も亡くなった。
実家に置かれた、祖父の形見は自分が引き継ぐことになる。
28: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 05:50:07.23
この作戦に限らず、南方戦線では戦死よりも戦病死と餓死が多かった。
俺の叔父もなんとか生き残ったけど
300人の部隊で生き残ったのは30人程度だったらしい。
相当ひどい目にあったのに、ミャンマーが好きで生前は何回か旅行に行っていたね。
俺の叔父もなんとか生き残ったけど
300人の部隊で生き残ったのは30人程度だったらしい。
相当ひどい目にあったのに、ミャンマーが好きで生前は何回か旅行に行っていたね。
174: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 08:30:41.74
>>28
戦争はそんなもんだな
日露戦争でも第1次世界大戦でも同じ
戦争はそんなもんだな
日露戦争でも第1次世界大戦でも同じ
30: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 05:53:57.22
戦って死ぬならともかく餓死で死ぬのが日本軍の辛いところ
32: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 05:55:20.43
>>30
餓死で死ぬのはまだまし。大半は移動中、輸送船が沈められて死亡。
餓死で死ぬのはまだまし。大半は移動中、輸送船が沈められて死亡。
391: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 10:40:38.41
>>32
本物の大莫迦w
本物の大莫迦w
31: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 05:55:16.47
牟田口は何食わぬ顔で普通の余生を過ごした
万死に値する
万死に値する
192: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 08:40:30.35
>>31
これに尽きる
これに尽きる
33: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 05:55:55.77
悪運の強い家系なんだな
210: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 08:52:07.40
>>33
>>61
じいさんは八甲田山で、息子がインパールならとてつもなく運の悪い血筋だと思うが
>>61
じいさんは八甲田山で、息子がインパールならとてつもなく運の悪い血筋だと思うが
35: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 05:56:57.48
祖父は海外にいたから徴兵なかったし
もう一人の祖父は徴兵する役人側だったし戦争系の番組はなんかドン引きして見てしまうわ
御涙頂戴具合がヒツコー
もう一人の祖父は徴兵する役人側だったし戦争系の番組はなんかドン引きして見てしまうわ
御涙頂戴具合がヒツコー
312: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 09:59:03.16
>>35
他に親戚いないの?
日本人なら墓参りにいくと、誰か一人は
無骨で葬られてるもんだけど・・・
他に親戚いないの?
日本人なら墓参りにいくと、誰か一人は
無骨で葬られてるもんだけど・・・
46: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 06:07:26.53
現地では餓死してんのに牟田口は連日連夜料亭通い。
48: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 06:10:44.89
まあ昔の階級社会の下の人命なんてそんなもんだろうな
いまはレインボーな時代らしいけど
いまはレインボーな時代らしいけど
55: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 06:26:50.13
後藤伍長って仮死状態で立ってたんだよね
よく生きてたな
息子さんもすごいな
よく生きてたな
息子さんもすごいな
60: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 06:32:38.07
うちのじいさんもガ島帰りだった
色んな話を聞いたよ
爆風で足が無くなり膝だけで逃げてた兵隊の話
ウジが湧き腐った死体から靴を頂こうとしたら生きてて水を飲ませた話
次に米兵をやったら食ってやろうと本気で思ったらしい
俺は食ったのかもと思ったけどね
色んな話を聞いたよ
爆風で足が無くなり膝だけで逃げてた兵隊の話
ウジが湧き腐った死体から靴を頂こうとしたら生きてて水を飲ませた話
次に米兵をやったら食ってやろうと本気で思ったらしい
俺は食ったのかもと思ったけどね
63: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 06:37:58.38
>>60
ワイの数学の先生はアッツ島の生還者やったわ
進路指導で自衛官なる言うたら告白された
今までずっと黙ってたらしいけど、本で調べたらピヨちゃん先生の名前あったわ
ま、先生にしたら教え子死なせたくない気持ちが強かったんやろな
ワイの数学の先生はアッツ島の生還者やったわ
進路指導で自衛官なる言うたら告白された
今までずっと黙ってたらしいけど、本で調べたらピヨちゃん先生の名前あったわ
ま、先生にしたら教え子死なせたくない気持ちが強かったんやろな
70: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 06:45:02.60
>>63
現実は映画や書物ではわからないことばかりだよね
国の遺骨収集同行のお願いが来てたが二度と海外には行かなかったな
相当な思いをしたらしい
現実は映画や書物ではわからないことばかりだよね
国の遺骨収集同行のお願いが来てたが二度と海外には行かなかったな
相当な思いをしたらしい
80: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 06:59:33.01
>>70
玉砕の島からの帰還だから軍から口外すなと厳しく口止めされてたらしい
周りは皆戦死だから生きてる事が恥で誰にも言えなかったようだ
玉砕の島からの帰還だから軍から口外すなと厳しく口止めされてたらしい
周りは皆戦死だから生きてる事が恥で誰にも言えなかったようだ
62: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 06:37:36.47
近所にいた爺さんは中国に行ったけど、戦闘がなく毎日馬に乗ったり地元の人に絵を教えてもらったり、子供と遊んだりのんびりしてたって。
そのうちに終戦になって、地元の人から食糧を沢山もらって上海まで来たら、ボロボロの日本兵が大勢いたから食糧を分けてやって無事に日本に戻ってきたって。
出征地にもよるんだね。
そのうちに終戦になって、地元の人から食糧を沢山もらって上海まで来たら、ボロボロの日本兵が大勢いたから食糧を分けてやって無事に日本に戻ってきたって。
出征地にもよるんだね。
73: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 06:50:22.75
>>62
ワイの爺さんは二人とも出征して満州から帰って来た(片方は軍医)
死にそうな激しい戦闘とかは無かったらしい。運が良かったようだ
志那入りした知り合いの爺さんは伸びた末端の部隊で監視が緩くしょっちゅう強盗とか悪さしてたようだ。本業893だから屑は屑だな
友達の爺さんは沖縄南部で苦労したようだ
ガマに隠れてた時米軍に見付かったら火炎放射機で焼き殺されると聞いてたから地元民の赤ちゃんが大泣きした時に殺してしまったそうだ
皆を守る為だと思って殺したけど、実際は米軍に見付かった時に投降を促されて全員無事に捕虜になっただけだった。
ずっと死ぬまで後悔し続けていた
ワイの爺さん達は運が良かった
ワイの爺さんは二人とも出征して満州から帰って来た(片方は軍医)
死にそうな激しい戦闘とかは無かったらしい。運が良かったようだ
志那入りした知り合いの爺さんは伸びた末端の部隊で監視が緩くしょっちゅう強盗とか悪さしてたようだ。本業893だから屑は屑だな
友達の爺さんは沖縄南部で苦労したようだ
ガマに隠れてた時米軍に見付かったら火炎放射機で焼き殺されると聞いてたから地元民の赤ちゃんが大泣きした時に殺してしまったそうだ
皆を守る為だと思って殺したけど、実際は米軍に見付かった時に投降を促されて全員無事に捕虜になっただけだった。
ずっと死ぬまで後悔し続けていた
ワイの爺さん達は運が良かった
104: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 07:31:41.94
>>62
ウチのじいちゃんも中国戦線で
似たようなこと言ってたわ。
昼間は、現地の人と飲んだり食ったりで過ごし
夜だけ、形だけのお約束ドンパチ。やってますのフリみたいな。
黙して語らずタイプだったから、どこまで本当だったのか?は分からない。
妻子や孫を怖がらせないために、適当に濁した話をしていただけかもしれん。
平成9年に82歳で亡くなったが
徴兵された者が受け取れる手当や
軍人恩給の類のものは、一切受け取ろうとはしなかったと。
復員後は暫く会社勤めしてから、脱サラ自営で
千葉の私鉄の駅前商店街で、生活必需品では無い、趣味の分野の店をやってたが
そんな分野の店だから、日によっては売上げゼロの日もある。
だから、家族の生活もあるし
学校に通い、まだ進学控えた子供達がいるのだから…と
婆ちゃんが、爺ちゃんに軍人恩給受給の話を持ちかけると
「ああ…うん」とか、ゴニョゴニョ言いながら
スーッと、自宅と棟続きの店に逃げてしまったり
パチンコや、ちょっと出て来る…みたいな様子で出かけてしまったり。
戦争で生きて帰った立場や
触れたく無い過去
ウチのじいちゃんも中国戦線で
似たようなこと言ってたわ。
昼間は、現地の人と飲んだり食ったりで過ごし
夜だけ、形だけのお約束ドンパチ。やってますのフリみたいな。
黙して語らずタイプだったから、どこまで本当だったのか?は分からない。
妻子や孫を怖がらせないために、適当に濁した話をしていただけかもしれん。
平成9年に82歳で亡くなったが
徴兵された者が受け取れる手当や
軍人恩給の類のものは、一切受け取ろうとはしなかったと。
復員後は暫く会社勤めしてから、脱サラ自営で
千葉の私鉄の駅前商店街で、生活必需品では無い、趣味の分野の店をやってたが
そんな分野の店だから、日によっては売上げゼロの日もある。
だから、家族の生活もあるし
学校に通い、まだ進学控えた子供達がいるのだから…と
婆ちゃんが、爺ちゃんに軍人恩給受給の話を持ちかけると
「ああ…うん」とか、ゴニョゴニョ言いながら
スーッと、自宅と棟続きの店に逃げてしまったり
パチンコや、ちょっと出て来る…みたいな様子で出かけてしまったり。
戦争で生きて帰った立場や
触れたく無い過去
107: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 07:36:47.15
>>104
小野田寛郎さんも、商社員時代、
昼は日本と中国は戦闘、
夜は舞踏会で日本人と中国人が手を取りあってダンスする
不思議な関係だったって言ってたなあ
小野田寛郎さんも、商社員時代、
昼は日本と中国は戦闘、
夜は舞踏会で日本人と中国人が手を取りあってダンスする
不思議な関係だったって言ってたなあ
69: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 06:44:50.28
だいたい満州利権のために
勝ち目もない戦争やったわけだが
満州利権って岸信介とかだよな
じゃあ、お前らは安倍晋三のために
インパール程度のことは覚悟しちゃうわけだ
自民党信者は頭おかしいな
勝ち目もない戦争やったわけだが
満州利権って岸信介とかだよな
じゃあ、お前らは安倍晋三のために
インパール程度のことは覚悟しちゃうわけだ
自民党信者は頭おかしいな
71: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 06:46:43.53
現代のインパール作戦の指揮官、菅と小池
82: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 07:02:07.76
>>71
ほんと
東京がインパール化してるもんな
ほんと
東京がインパール化してるもんな
75: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 06:50:48.49
戦争指導者たちは
ほんとうは一体ナニを
守りたかったのか。
ほんとうは一体ナニを
守りたかったのか。
79: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 06:58:37.32
>>75
自分と利権
今も昔も下級を煽って支持がため
下級は自分を穀 す上級をなぜか支持
上級は安全地帯で下級を見殺し
自分と利権
今も昔も下級を煽って支持がため
下級は自分を穀 す上級をなぜか支持
上級は安全地帯で下級を見殺し
96: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 07:16:46.57
>>79
その構造って、人間の本性かな。
その構造って、人間の本性かな。
243: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 09:16:24.21
>>79
まるで日本共産党だね。
まるで日本共産党だね。
89: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 07:08:22.78
>>75
日露戦争と日清戦争で調子ぶっこいて東亜支配出来ると勘違いしたんだろ
日露戦争で勝って日清戦争にも手をだしたのが全ての間違いだったな
やり過ぎてアメリカに目を付けられてしまったのだから
日露戦争と日清戦争で調子ぶっこいて東亜支配出来ると勘違いしたんだろ
日露戦争で勝って日清戦争にも手をだしたのが全ての間違いだったな
やり過ぎてアメリカに目を付けられてしまったのだから
88: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 07:08:11.12
満鉄社員だった叔父夫婦はなんとか日本に戻ったけど子供たちを残してすぐに死んだ
普通じゃない死に方だったとしか伝わってない
父方の祖父はシベリア抑留で戻ってきたのは昭和25年くらい
そこから大学に行って今はない自治体の村長になったが90くらいでボケまくって100歳くらいで死んだ
普通じゃない死に方だったとしか伝わってない
父方の祖父はシベリア抑留で戻ってきたのは昭和25年くらい
そこから大学に行って今はない自治体の村長になったが90くらいでボケまくって100歳くらいで死んだ
95: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 07:14:44.05
そういや慰安婦さんはほとんど日本人で騙されて戦地に連れて来られた人も居たと聞いたわ
場所にもよるんかも知れないけど
因みに日本人以外の慰安婦さんは安いけど人気無かったらしい
ま、日本人が良いよねそりゃあね
場所にもよるんかも知れないけど
因みに日本人以外の慰安婦さんは安いけど人気無かったらしい
ま、日本人が良いよねそりゃあね
98: 名無しさんはもうだめです。 2021/08/14(土) 07:24:57.19
>>95
1930年の昭和恐慌、大凶作の口減らしで、東北地方の少女が売られていた時代だからなあ
1930年の昭和恐慌、大凶作の口減らしで、東北地方の少女が売られていた時代だからなあ
どこをどうしたらそんな死地に追いやられるのだろうね。八甲田の方は演習だけれども。うちの爺さんたしか外地に一回も行ってないんじゃね。いつか戦歴取りたいな。

勝ってた頃はみんな外地に出征したがったんだろたしか。内地本土、朝鮮、台湾の守備兵が一番ラッキーだったか。沖縄は地獄

1.【ポリコレ】ワンピース実写版で黒人枠は誰に?
2.【歓迎】幽霊ってやらせてくれるの?東北被災地の霊体験「霊になったら女風呂行くわ」
3.【画像】高校生を囲って行為にふけった43歳セレブ女の容姿に賛否両論「いける!」「いいなぁ」
4.【上物】買春価格50万円の女子高生が話題に。買った高校教師が裏切られ逮捕「契約義務違反だろ!」
5.【非道】生活保護女性が体の関係を市の職員に求められる「生活保護を打ち切られる心配から耐えるしかない」
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628886019/
※悪質な場合は投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます
■コメントする