
1.【画像】美味しんぼ 山岡の夜の営みがすごかった
2.【懐古】童帝卒業年齢と状況報告「16歳の冬、バイト先で知り合った…」
3.【非道】友人宅でその娘(5)に強制聖交未遂で逮捕。友人の家で開催された自身の誕生日会最中の出来事「友人の娘をプレゼントと間違えたのか」
4.【需要】人気のない風●嬢ってどうなっていくのか「もっと安い店に落ちるか…」
5.よく宗教勧誘に来る人の家に生まれた子の話「エホバの証人」二世信者による衝撃の告白漫画
1: 名無しさんはもうだめです。
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』公開7日間で興収33億円、動員219万人 『:Q』対比で145.1%
庵野秀明総監督の『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の3月13・14日、2日間の成績が興行収入11億7744万5400円、観客動員数76万人を記録。公開初日(3月8日)からの7日間累計で興行収入33億3842万2400円、観客動員数219万4533人を突破したことが明らかになった。
前作『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』(2012年公開、最終興収:53億円)の公開から7日間との比較は興行収入対比145.1%、観客動員対比133.6%と、公開初日からの勢いそのままの大ヒットが続いている。
先週9日に発表された初日興行収入では、8億277万4200円、観客動員数53万9623人を記録。『:Q』(2012年)の初日の興行対比123.8%、観客動員対比121.7%と、月曜日公開ながら驚異の大ヒットスタートとなった。
『新劇場版』シリーズは、テレビシリーズ『新世紀エヴァンゲリオン』に新たな設定とストーリーを加え全4部作として「リビルド」(再構築)したもので、今作は、2007年公開の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』、09年公開の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』、12年公開の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』に続く作品であり、完結編となる。
引用元
3: 名無しさんはもうだめです。
面白かった
2回見に行った
2回見に行った
10: 名無しさんはもうだめです。
>>3
2回目のほうが意外に楽しめるよね。
何が起こるか分かってるから、余裕ができる。
2回目のほうが意外に楽しめるよね。
何が起こるか分かってるから、余裕ができる。
4: 名無しさんはもうだめです。
いまだにエヴァから卒業できないおっさんどもがありがたがるアニメ
12: 名無しさんはもうだめです。
>>4
別に四六時中エヴァの事を考えてる訳じゃないけどどこか心の片隅に引っ掛かってる。
そんな心の中のゲンドウを成仏させてくれる映画でしたわ。
別に四六時中エヴァの事を考えてる訳じゃないけどどこか心の片隅に引っ掛かってる。
そんな心の中のゲンドウを成仏させてくれる映画でしたわ。
591: 名無しさんはもうだめです。
>>4
エヴァの呪縛で精神年齢が止まったままのそのおっさんたちを解放するストーリーだからな
エヴァの呪縛で精神年齢が止まったままのそのおっさんたちを解放するストーリーだからな
859: 名無しさんはもうだめです。
>>4
劇場行ってみたら10代20代の小綺麗な若者が多数派でびっくりした
金ローやアマプラネトフリやSNSなどで新規が結構入ってるっぽい
劇場行ってみたら10代20代の小綺麗な若者が多数派でびっくりした
金ローやアマプラネトフリやSNSなどで新規が結構入ってるっぽい
8: 名無しさんはもうだめです。
鬼滅に比べると全然やな
ロビーもガラガラ
ロビーもガラガラ
16: 名無しさんはもうだめです。
>>8
そりゃ親子で観に行かんから当たり前
そりゃ親子で観に行かんから当たり前
9: 名無しさんはもうだめです。
鬼滅の刃よりは
おもしろかったわ
おもしろかったわ
11: 名無しさんはもうだめです。
キメツ超え間違いなしやな!
750: 名無しさんはもうだめです。
>>11
そうだ!残り351億だな!
そうだ!残り351億だな!
14: 名無しさんはもうだめです。
初日に観に行ったけど人多くて落ち着かなかったから今日から2回目観る
初見の時は最後のアスカ見つけられんかったし
初見の時は最後のアスカ見つけられんかったし
942: 名無しさんはもうだめです。
>>14
最後のアスカ知らない!
娘2人と観て一番の感想が、最後にアスカ出なかったねだったのに…
最後のアスカ知らない!
娘2人と観て一番の感想が、最後にアスカ出なかったねだったのに…
15: 名無しさんはもうだめです。
エヴァにだけは乗らんでくださいよ!
27: 名無しさんはもうだめです。
>>15
9年経っても唯一覚えてるセリフがそれだった
9年経っても唯一覚えてるセリフがそれだった
95: 名無しさんはもうだめです。
>>15
まさかその娘が、本作で一番ヤバくて愛おしいキャラに確変するとは予想外過ぎたわw
まさかその娘が、本作で一番ヤバくて愛おしいキャラに確変するとは予想外過ぎたわw
293: 名無しさんはもうだめです。
>>95
アホ!!!!アホーッ!!!!
アホ!!!!アホーッ!!!!
18: 名無しさんはもうだめです。
面白い?
仕事でエヴァ関連やって、
その後ヲタクくらいハマったけど…
時が経ちすぎた挙げ句、なんかゴロンとQ辺りから変わっちゃって…萎
仕事でエヴァ関連やって、
その後ヲタクくらいハマったけど…
時が経ちすぎた挙げ句、なんかゴロンとQ辺りから変わっちゃって…萎
23: 名無しさんはもうだめです。
>>18
面白い面白くないは人によるだろうけど、
自分の中で終わらせたいなら一度は見といたほうがいいと思う。
みんな言ってるけど確かに何か憑き物が落ちた感じがする。
面白い面白くないは人によるだろうけど、
自分の中で終わらせたいなら一度は見といたほうがいいと思う。
みんな言ってるけど確かに何か憑き物が落ちた感じがする。
26: 名無しさんはもうだめです。
>>23
わかった、見てみるよ、ありがと
わかった、見てみるよ、ありがと
59: 名無しさんはもうだめです。
>>18
Qのモヤモヤをシンはそこそこ解消してくれるよ
Qのモヤモヤをシンはそこそこ解消してくれるよ
30: 名無しさんはもうだめです。
エヴァを愛して下さった
皆さん…さようなら
もう 二度と 姿を
現すことはありません
でも きっと 永遠に
生きているでしょう
あなたの
胸に
心に
魂のなかに
皆さん…さようなら
もう 二度と 姿を
現すことはありません
でも きっと 永遠に
生きているでしょう
あなたの
胸に
心に
魂のなかに
35: 名無しさんはもうだめです。
庵野の次の仕事は、シン・ヤマト、シン・ガンダム、シン・ナウシカ・・・
のどれかになりそうな予感
のどれかになりそうな予感
256: 名無しさんはもうだめです。
>>35
シン・鬼滅の刃
シン・鬼滅の刃
36: 名無しさんはもうだめです。
死ぬまでに完結できてよかったよ
37: 名無しさんはもうだめです。
エヴァに囚われてた人たちはこれようやく成仏できるな
38: 名無しさんはもうだめです。
早くシンウルトラ作りたかったんやなって
取り敢えず物語終わらせました!感が強くてね
取り敢えず物語終わらせました!感が強くてね
42: 名無しさんはもうだめです。
Qとどっちがゴミなん?
(´・ω・`)
(´・ω・`)
44: 名無しさんはもうだめです。
>>42
これ見たらQがゴミじゃなくなる
これ見たらQがゴミじゃなくなる
43: 名無しさんはもうだめです。
きれいとは言えないがすっきり終わった
でも旧劇のアスカと量産機みたいなアニメーションとしての語り継がれるシーンとかは何もない
エンタメ作品ではないよ、答え合わせと卒業と葬式をする映画
でも旧劇のアスカと量産機みたいなアニメーションとしての語り継がれるシーンとかは何もない
エンタメ作品ではないよ、答え合わせと卒業と葬式をする映画
417: 名無しさんはもうだめです。
>>43
まさにこれ
私が夢中になってたのはこんな程度の物だったんだ、って意味で憑きものが落ちる
作品としては評価しないけど、これで良かったんだ、って思える
まさにこれ
私が夢中になってたのはこんな程度の物だったんだ、って意味で憑きものが落ちる
作品としては評価しないけど、これで良かったんだ、って思える
438: 名無しさんはもうだめです。
>>417
落語の下げと同じでエンディングが間抜けな方が夢から早く覚めることが出来る
これで90年代がやっと終わる
落語の下げと同じでエンディングが間抜けな方が夢から早く覚めることが出来る
これで90年代がやっと終わる
45: 名無しさんはもうだめです。
今日観てきたけどまあ、面白かった
しかしCG多すぎで観てて疲れる
戦闘シーンはエアまごの方が好みだった
しかしCG多すぎで観てて疲れる
戦闘シーンはエアまごの方が好みだった
48: 名無しさんはもうだめです。
正直そんなに面白くはない
破とQの間の説明だけされても所詮は説明でしかないし
考察とか大好きなエヴァわかってる系ののオタク向け
所詮は旧劇をリメイクしたものに過ぎないからストーリーとしてもインパクトがかなり薄い
破とQの間の説明だけされても所詮は説明でしかないし
考察とか大好きなエヴァわかってる系ののオタク向け
所詮は旧劇をリメイクしたものに過ぎないからストーリーとしてもインパクトがかなり薄い
51: 名無しさんはもうだめです。
映画自体はまああれだがしばらく天浜線が生き残れそうで地元民としては嬉しいぞ。オタクどもからしぼりとれ
67: 名無しさんはもうだめです。
エヴァは漫画で完結したわあれで良い
71: 名無しさんはもうだめです。
>>67
シンエヴァの終盤は貞本マンガを思い出したよ。
もちろん結末は貞本マンガと同じじゃないけどね。
あれを期待するなら見に行かないほうがいいなw
シンエヴァの終盤は貞本マンガを思い出したよ。
もちろん結末は貞本マンガと同じじゃないけどね。
あれを期待するなら見に行かないほうがいいなw
78: 名無しさんはもうだめです。
取り敢えず長年に渡ってモヤモヤしてた作品が完結するんだから見届けたいというニーズはあるわな。
見たあとで満足するかは人それぞれ
見たあとで満足するかは人それぞれ
80: 名無しさんはもうだめです。
83: 名無しさんはもうだめです。
卒業式だからストーリーが面白いとか無いんだよ
俺は見終わって解放されたというか爽快ですっきりした
周りは泣いてる奴もいた
終わったあと拍手が起きた
俺は見終わって解放されたというか爽快ですっきりした
周りは泣いてる奴もいた
終わったあと拍手が起きた
85: 名無しさんはもうだめです。
目標100億だな
スタートの条件悪い割には健闘してる
内容は決着というか終了感強いので何度もリピートはしないからその辺だろうよ
スタートの条件悪い割には健闘してる
内容は決着というか終了感強いので何度もリピートはしないからその辺だろうよ
86: 名無しさんはもうだめです。
Qや破と同じ興行規模でこの成績なら立派なものだけど、破の4倍近い数という
鬼滅並みの映画館占拠、鬼滅同様の時刻表スケジュールで上映した盤石の体制で
やっとQの33%増しの動員、しかもかき入れ時の土日が月曜の初日以下という
右肩下がり推移で初動型で終わる気配まであるんじゃ普通に期待外れだろう
公開初日時の上映館数
序… 85館
破… 120館
Q… 224館
シン… 466館(IMAX 38館・4D 82館含む)
鬼滅並みの映画館占拠、鬼滅同様の時刻表スケジュールで上映した盤石の体制で
やっとQの33%増しの動員、しかもかき入れ時の土日が月曜の初日以下という
右肩下がり推移で初動型で終わる気配まであるんじゃ普通に期待外れだろう
公開初日時の上映館数
序… 85館
破… 120館
Q… 224館
シン… 466館(IMAX 38館・4D 82館含む)
87: 名無しさんはもうだめです。
アスカやレイエンドだったら100億狙えただろうが
オタクに嫌がらせするのが庵野の趣味みたいなもんだからしょうがない
オタクに嫌がらせするのが庵野の趣味みたいなもんだからしょうがない
90: 名無しさんはもうだめです。
>>87
自分も根っからのオタクやのになんであんなバカにしてんねやろね
でもエヴァは庵野の物語やから
自分も根っからのオタクやのになんであんなバカにしてんねやろね
でもエヴァは庵野の物語やから
99: 名無しさんはもうだめです。
四半世紀前のアニメが未だにこんだけ集金できるのがすげーわ
おっさん連中はともかくヤングはどういうきっかけでエヴァ見るんだ
おっさん連中はともかくヤングはどういうきっかけでエヴァ見るんだ
129: 名無しさんはもうだめです。
>>99
新劇場版でしょやっぱり。
なんのかんのいっても、しょっちゅう新劇をテレビでやってるし。
TV版はもう再放送してないかな。
旧劇は地上波放送は無理だろうなあ。
新劇場版でしょやっぱり。
なんのかんのいっても、しょっちゅう新劇をテレビでやってるし。
TV版はもう再放送してないかな。
旧劇は地上波放送は無理だろうなあ。
118: 名無しさんはもうだめです。
見てないけど今回は”成仏”っていう言葉が最も適切なのかな?
”卒業”でもあるんだろうけど。春に間に合ったのは良い卒業式になったとは思うし。
ようやくファンも庵野自身もエヴァから解放されたんだなあと。
次は何?いよいよシン・ナウシカでも手を付けるのかな。
宮崎&庵野タッグなんてやったら話題性が凄いかも。
”卒業”でもあるんだろうけど。春に間に合ったのは良い卒業式になったとは思うし。
ようやくファンも庵野自身もエヴァから解放されたんだなあと。
次は何?いよいよシン・ナウシカでも手を付けるのかな。
宮崎&庵野タッグなんてやったら話題性が凄いかも。
125: 名無しさんはもうだめです。
DSSチョーカー見て吐くシンジに気を使ってスカーフで隠すアスカの優しさに私は涙した
131: 名無しさんはもうだめです。
今の若い世代はいいよな、俺の頃はドラゴンボールや金田一コナンも学校で見てたら馬鹿にされたんだぞ
それこそエヴァ見てるって言ったら完全にキモオタ扱いだったわ、今の学生とか堂々と学校でジャンプとかアニメの話するんだろ?まじで考えられないし、羨ましい
それこそエヴァ見てるって言ったら完全にキモオタ扱いだったわ、今の学生とか堂々と学校でジャンプとかアニメの話するんだろ?まじで考えられないし、羨ましい
134: 名無しさんはもうだめです。
>観た人へ
過去の、
翼をください、また会う日まで、
みたいな、場にそぐわない挿入歌はありますか?
過去の、
翼をください、また会う日まで、
みたいな、場にそぐわない挿入歌はありますか?
139: 名無しさんはもうだめです。
>>134
初っ端からあるよ
初っ端からあるよ
157: 名無しさんはもうだめです。
>>139
わろたw
わろたw
135: 名無しさんはもうだめです。
卒業式だから見終わった感想は泣くか、解放されるか、感慨に耽るか、拗ねるかのどれかだって言ってた
確かにそうだと思う
単に批判してる奴は在校生では無かったのだろう
確かにそうだと思う
単に批判してる奴は在校生では無かったのだろう
141: 名無しさんはもうだめです。
Qの悪評から30億くらいで終わるかと思ったら意外なほど確変したな
やっぱり洋画がないってのは興行的にかなり大きいのだろう
やっぱり洋画がないってのは興行的にかなり大きいのだろう
162: 名無しさんはもうだめです。
ありがとうございます。
もうひとつだけ
>観た人へ
アスカやアヤナミやマリやらの、ヌけそうなシーンはありますか?
もうひとつだけ
>観た人へ
アスカやアヤナミやマリやらの、ヌけそうなシーンはありますか?
166: 名無しさんはもうだめです。
>>162
ある。特にアスカ。
ある。特にアスカ。
168: 名無しさんはもうだめです。
>>166
ありがとう
なら、観る
ありがとう
なら、観る
174: 名無しさんはもうだめです。
寂しいけどやっと終わったかという感じ
まだ続いてくれててもいいんだけど
それじゃ駄目なんだよね
庵野がちゃんと終わらしてくれて良かった
まだ続いてくれててもいいんだけど
それじゃ駄目なんだよね
庵野がちゃんと終わらしてくれて良かった
190: 名無しさんはもうだめです。
たぶんすぐにナウシカの新劇場版が始まるだろうね
191: 名無しさんはもうだめです。
使徒はどこから来てる何なのかわからない
219: 名無しさんはもうだめです。
>>191
パチンコ(パチスロ)の演出用に、敵キャラとして作られた物だから、特に深い意味はないです
パチンコ(パチスロ)の演出用に、敵キャラとして作られた物だから、特に深い意味はないです
194: 名無しさんはもうだめです。
ゲンドウ自体何者だったのかよくわからんかったけど研究者でユイと意気投合したんだな、TVで喧嘩して留置所に入れられて身元引受人が冬月だったがユイが冬月に頼んだのかね?
212: 名無しさんはもうだめです。
>>194
それについては貞本エヴァを読んだ方がいき
それについては貞本エヴァを読んだ方がいき
極力ネタバレは抜いたがあったらごめんね。

酷評が少ないから、Qよりも伸びそうだな。ネタバレから解放されたい人需要もあるし。

1.【貧困】日本の風●嬢は中国人に人気。日本人女性を買いあさる
2.【歓迎】幽霊ってやらせてくれるの?東北被災地の霊体験「霊になったら女風呂行くわ」
3.【画像】高校生を囲って行為にふけった43歳セレブ女の容姿に賛否両論「いける!」「いいなぁ」
4.よく宗教勧誘に来る人の家に生まれた子の話「エホバの証人」二世信者による衝撃の告白漫画
5.【地獄】義理の娘に膣内写生を伴う聖交「部活から帰って来た後、制服のまま写真を撮るからと言われて…」
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1615801232/
※悪質な場合は投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます
■コメントする