
1.【画像】美味しんぼ 山岡の夜の営みがすごかった
2.【画像】「くだん」という地震を予言する生物の目撃例が話題に
3.【エ●ゲ?】研究のためと称して20代女性被験者に強制わ●せつ行為。産業技術総合研究所
4.【需要】人気のない風●嬢ってどうなっていくのか「もっと安い店に落ちるか…」
5.よく宗教勧誘に来る人の家に生まれた子の話「エホバの証人」二世信者による衝撃の告白漫画
1: 名無しさんはもうだめです。
TOKYO MX(地上波9ch)朝のニュース生番組「モーニングCROSS」(毎週月~金曜7:00~)。
「オピニオンCROSS neo」では、「東洋経済オンライン」編集部長の武政秀明さんが人のために働く職業ほど“低賃金”の理由を述べました。
◆社会的に最も貢献している職業は「研究者」
コロナ禍で看護師不足が深刻化する一方、給料が仕事に見合わないという声が上がっています。
そんな中、今回武政さんは職場でどうでもいい仕事が蔓延してしまうメカニズムを解明した本「ブルシット・ジョブ クソどうでもいい仕事の理論」(岩波書店)と「東洋経済オンライン」によるコラボ記事を、自身の見解を交え紹介していきます。
アメリカの3人の経済学者がある論文で、いろいろな職業が経済に対しどんな価値を提供しているのか、それをお金で数値化できるのか言及。
すると測定できないものや概算になってしまうものもあったものの、貢献度が計算できた職業のなかで最も社会的に価値が高かったのは「研究者」。彼らは報酬1ドルに対し、社会に9ドルの価値を提供していると分析されています。
一方でマイナスになっている職業もあり、これはどういうことかといえば「給料がとても高いことの裏返し」と武政さん。さらには、その結果に「多くの人々の直感的な疑問を裏付けているような調査」と所感を述べます。
◆社会や人のためになる仕事ほど報酬が低い!?
そしてもう1つ、イギリスのニューエコノミクス財団が実施した調査についても説明。収入が高い職業と低い職業を3つずつ選び、合計6つの職業の年収と報酬1ポンドに対する社会的価値を算出してみたところ、シティの銀行家の年収が500万ポンド(日本円にして約7億円)に対し、保育士は1.15万ポンド(約170万円)と大きな格差が。
武政さんは「この調査は幾分主観的で、極端に収入が高い職業と低い職業に絞っているので、それを差し引いてご覧いただきたい」と前置きしながらも、「人のためになるような仕事であればあるほど、受け取る報酬がより少なくなる傾向がある」と明言。
そして、これは教育水準の問題でもないとも。なぜなら大学で博士号を取得しながら任期制の職に就いている研究者「ポスドク」の多くは、日米ともに給与水準が低く、非常勤講師として食い繋いでいるケースがたくさんあると武政さん。
また、需要と供給の面でもアメリカでは深刻な看護師不足の一方で弁護士の卵を育成するロースクールの卒業者は供給過多。これは日本も同じで「それでも大抵の場合、看護師が企業の顧問弁護士よりも給与が低いケースが多い」と指摘します。
この問題について、「多くの人がなんとなく認識し、それが正しいと感じてしまっている側面があるかもしれない」と武政さん。
例えば、「教師や保育士の給料がとても高いと社会から批判的な声が出てきそうだが、医者であればそういった声は出づらい」と推察。ただ、どちらも社会や人のために貢献している仕事に変わりないだけに「社会に利益をもたらしている人のほうが高い報酬をもらってはならないという考え方に実は一貫した理屈はなく、これは昔からの階級社会が残っていることの裏返し」と持論を述べます。
総じて武政さんは「世の中の役に立っている人が報われる社会が望ましい」としつつも、社会を大きく変えるのは困難な側面もあり「個人レベルで考えれば、せめて社会の仕組みを理解した上で、自分がどういう職を選ぶか、どういう稼ぎ方をするのかは考えておいたほうがいい」と話していました。
引用元
83: 名無しさんはもうだめです。
>>1
教師は公務員だし高いイメージ
低いのは介護、保育
教師は公務員だし高いイメージ
低いのは介護、保育
304: 名無しさんはもうだめです。
>>83
教師は部活持つとクソだぞ
拘束時間長くなるわ運動部だと休日も見ないといけないわで大変
教師は部活持つとクソだぞ
拘束時間長くなるわ運動部だと休日も見ないといけないわで大変
229: 名無しさんはもうだめです。
>>1
でもポスドクなんて役に立ってねーじゃん
そもそも貧乏人じゃ院まで行けねーし
でもポスドクなんて役に立ってねーじゃん
そもそも貧乏人じゃ院まで行けねーし
273: 名無しさんはもうだめです。
>>1
官僚も思ってるよwww
同じ様に思うなら
官僚と介護士
どちらが良い?
四十年以上前から分かってる
一流大学出て官僚になる事こそ勝ち組だとwww
官僚も思ってるよwww
同じ様に思うなら
官僚と介護士
どちらが良い?
四十年以上前から分かってる
一流大学出て官僚になる事こそ勝ち組だとwww
301: 名無しさんはもうだめです。
>>1
>>個人レベルで考えれば、せめて社会の仕組みを理解した上で、自分がどういう職を選ぶか、どういう稼ぎ方をするのかは考えておいたほうがいい
親は早いうちに子供にこれを理解させてやれよ
>>個人レベルで考えれば、せめて社会の仕組みを理解した上で、自分がどういう職を選ぶか、どういう稼ぎ方をするのかは考えておいたほうがいい
親は早いうちに子供にこれを理解させてやれよ
371: 名無しさんはもうだめです。
>>1
まぁ理屈をこねまわすなら、
人に直接関与する職業ってのはおおよそ『他人の手が必要な弱者』に係る職業だろ?
そいつらから金を取るわけだから
そのまま高い金だと道徳がどうとかモラルがどうとかいうんだろ?
まぁ理屈をこねまわすなら、
人に直接関与する職業ってのはおおよそ『他人の手が必要な弱者』に係る職業だろ?
そいつらから金を取るわけだから
そのまま高い金だと道徳がどうとかモラルがどうとかいうんだろ?
2: 名無しさんはもうだめです。
怠けていてこのレベルなら自業自得だが
一生懸命勉強して一生懸命仕事して
この生活とか、その生きる努力は本当にムダだよな
なんかいい方法ないものか(´・ω・)
一生懸命勉強して一生懸命仕事して
この生活とか、その生きる努力は本当にムダだよな
なんかいい方法ないものか(´・ω・)
4: 名無しさんはもうだめです。
看護師に向かって、「生活の為、金を稼ぐ為に働いているとは何事だ!アンタにとって看護婦ってのはその程度の仕事だったのか!」と怒鳴ってるジジィは見たことあるw
8: 名無しさんはもうだめです。
>>4
志なんかあるわけないじゃん
金だよ金
だから介護なんて悲惨だろ?
志なんかあるわけないじゃん
金だよ金
だから介護なんて悲惨だろ?
10: 名無しさんはもうだめです。
>>8
老害ほど、「今の若い奴は、ちょっと収入が少ないとすぐに辞めちまう。ワシらだって若い時は全然稼げなかったけど辞めようなど考えなかった。根性がない!」
とほざくしな
老害ほど、「今の若い奴は、ちょっと収入が少ないとすぐに辞めちまう。ワシらだって若い時は全然稼げなかったけど辞めようなど考えなかった。根性がない!」
とほざくしな
18: 名無しさんはもうだめです。
>>10
収入が低いのに働き続けるから、雇用者はそれで良いと判断する
そして、非生産的な会社が存続し続けることになる
収入が低いのに働き続けるから、雇用者はそれで良いと判断する
そして、非生産的な会社が存続し続けることになる
5: 名無しさんはもうだめです。
ハローワークの求人票に載っている賃金
それで生涯賃金が決まるんだよ
薄給ではたらくことを一生続けるのか?
それで生涯賃金が決まるんだよ
薄給ではたらくことを一生続けるのか?
13: 名無しさんはもうだめです。
楽で給料がいい生活をするために頑張って公務員になる
16: 名無しさんはもうだめです。
タレントやスポーツ選手
人気のyoutuberがなぜ高収入か考えろよ
代わりがいないからだよ
誰でもできる仕事は人の役に立とうが立たなかろうが報酬は少ない
これ、資本主義の原則だから労働力買うのに誰でもできる仕事しかできない奴の労働力高く買う資本家はおらんよw
人気のyoutuberがなぜ高収入か考えろよ
代わりがいないからだよ
誰でもできる仕事は人の役に立とうが立たなかろうが報酬は少ない
これ、資本主義の原則だから労働力買うのに誰でもできる仕事しかできない奴の労働力高く買う資本家はおらんよw
22: 名無しさんはもうだめです。
>>16
まあ、そういうことなんだよな
人の役に立つから高収入とは限らないってこと
まあ、そういうことなんだよな
人の役に立つから高収入とは限らないってこと
19: 名無しさんはもうだめです。
経済格差を悪用した、形を変えた奴隷制度だと思ってる
20: 名無しさんはもうだめです。
人に使われる仕事は安いんだよな。
42: 名無しさんはもうだめです。
>>20
それな
それな
52: 名無しさんはもうだめです。
>>42
当たり前だよ労働者が生み出した成果に見合った
労働報酬100%支払ってたら会社は儲からない
人に使われるって事は搾取前提の奴隷になるって言う事だものw
当たり前だよ労働者が生み出した成果に見合った
労働報酬100%支払ってたら会社は儲からない
人に使われるって事は搾取前提の奴隷になるって言う事だものw
21: 名無しさんはもうだめです。
まあ、やりがいがある仕事って大概給料低いからな。人のやくにたつ仕事って
大概やりがいあるし
大概やりがいあるし
73: 名無しさんはもうだめです。
>>21
やりがい搾取wwwwww
やりがい搾取wwwwww
23: 名無しさんはもうだめです。
生活保護が勝ち組ってことか
仕事せずに現金ゲット!なんだから
仕事せずに現金ゲット!なんだから
24: 名無しさんはもうだめです。
世の中の役に立つ→世の中の人の下僕として働く→奴隷→低賃金
という理屈だね
という理屈だね
34: 名無しさんはもうだめです。
なぜなら大学で博士号を取得しながら任期制の職に就いている研究者「ポスドク」
これ期間工と同じだろ
コロナ禍で看護師不足が深刻化する一方、給料が仕事に見合わない
ろくに仕事もせず事務長や事務員の方が高給取り
これ期間工と同じだろ
コロナ禍で看護師不足が深刻化する一方、給料が仕事に見合わない
ろくに仕事もせず事務長や事務員の方が高給取り
89: 名無しさんはもうだめです。
>>34
博士号とっていいのは
東工大以上の理系
鳩山元総理の息子さんが同じ大学の博士号だけどつまりお金稼ぎ目的は騙し業の外資金融や医学部でても上場企業化で株で儲け
博士号とっていいのは
東工大以上の理系
鳩山元総理の息子さんが同じ大学の博士号だけどつまりお金稼ぎ目的は騙し業の外資金融や医学部でても上場企業化で株で儲け
35: 名無しさんはもうだめです。
保育士に憧れた女性の話思い出したわ
せっかく資格取って、保育園にも就職できたのに、1日16時間労働の月2~3日しか休みなくて、月給14万円
辞めて求人を探すも、どこも似たような条件だったという・・・・
せっかく資格取って、保育園にも就職できたのに、1日16時間労働の月2~3日しか休みなくて、月給14万円
辞めて求人を探すも、どこも似たような条件だったという・・・・
62: 名無しさんはもうだめです。
>>35
幼稚園の先生は若くして就職して早々に結婚退職がデフォかと
介護よりガキの方が希望があっていいよね
介護なんて植松になっちゃうと思うもん
幼稚園の先生は若くして就職して早々に結婚退職がデフォかと
介護よりガキの方が希望があっていいよね
介護なんて植松になっちゃうと思うもん
40: 名無しさんはもうだめです。
貧乏人の子は奴隷にされるだけだから生まれないほうがいい
やりがい搾取で都合の良い社畜というなの奴隷つくりだからな。企業のために、社会のためにってアホらしいよな。洗脳が進むと奴隷制を奴隷同士で強めあってくれる。奴隷の取り締まりを奴隷がやるってバカだよな。

飲食アパレル、介護とか業種的に最初から賃金が安くできるって前提で組まれているしな。AIとかロボ時代にはどうなるやら。

1.【貧困】日本の風●嬢は中国人に人気。日本人女性を買いあさる
2.東京23区の心霊スポットって知ってる?
3.孫悟空は発達障害だった!精神科医が診断「向こう見ずで衝動的なADHD(注意欠如多動性障害)」
4.BASTARDという工口漫画 子供の頃の思い出(バスタード)
5.【NTR画像】寝取らせ趣味の男。妻の相手をSNSで募集して荒稼ぎ「凄いな。上級者だ」
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615040537/
※悪質な場合は投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます
■コメントする