
1: 名無しさんはもうだめです。 2021/02/12(金) 14:32:19.37 ● BE:201615239-2BP(2000)
地球外知的生命体の発見は人類史上最大の変革をもたらすだろうが、もし、それがすでに起きていたことを示唆する証拠を、科学者たちがこぞって無視すると決めたのだとしたら──?
こんな前提に基づいた新著を、著名天文学者のアビ・ローブ(Avi Loeb)氏(58)が出版した。
ローブ氏の主張によれば、2017年に太陽系を通過した天体「オウムアムア(Oumuamua)」の極めて珍しい特異性を最もシンプルかつ最適に説明できるのは、異星人の技術だという解釈だ。
ローブ氏は輝かしい経歴の持ち主だ。米ハーバード大学(Harvard University)の天文学部長を務めた期間は歴代最長で、これまでに発表した先駆的な論文は数百本に上り、故スティーブン・ホーキング(Stephen Hawking)博士をはじめ偉大な科学者らと共同研究を行ってきた人物だけに、その主張を即座に退けるのは難しい。
「私たち(人類)が唯一無二の特権的な存在だと考えるのは、傲慢(ごうまん)だ」と、ローブ氏はAFPの動画インタビューに語った。
「正しいアプローチは、謙遜してこう言うことだ。『私たちは特別な存在ではない。他にもたくさんの地球外文明があり、それを見つけさえすればいい』」
以下、全文を読む
15: 名無しさんはもうだめです。 2021/02/12(金) 14:38:03.03
>>1
なんかトランプの置き土産どうなった?
なんかトランプの置き土産どうなった?
17: 名無しさんはもうだめです。 2021/02/12(金) 14:38:49.26
>>1
それならその証拠をネットに晒せよ
俺たちが本当かどうか確かめてやるから
それならその証拠をネットに晒せよ
俺たちが本当かどうか確かめてやるから
376: 名無しさんはもうだめです。 2021/02/13(土) 00:26:53.99
>>1
来てたらなんだってんだよ
何にもしてねーじゃねーか
挨拶ぐらいしていけ
来てたらなんだってんだよ
何にもしてねーじゃねーか
挨拶ぐらいしていけ
3: 名無しさんはもうだめです。 2021/02/12(金) 14:33:44.92
LGBTに宇宙人も追加しないとな
差別だと言われちゃう
差別だと言われちゃう
5: 名無しさんはもうだめです。 2021/02/12(金) 14:34:04.36
宇宙人が人形(ひとがた)と思い込んでるから 信じられないんだよ
自分なりに情報生命体を想像すればいい
自分なりに情報生命体を想像すればいい
308: 名無しさんはもうだめです。 2021/02/12(金) 21:19:31.07
>>5
宇宙人の条件は水とと十分な空気が必要だとか言ってる時点で傲慢なんだよな
発想が貧相というか
宇宙人の条件は水とと十分な空気が必要だとか言ってる時点で傲慢なんだよな
発想が貧相というか
11: 名無しさんはもうだめです。 2021/02/12(金) 14:36:30.25
船って時点で想像の域を越えられない感じのあれ
12: 名無しさんはもうだめです。 2021/02/12(金) 14:37:39.20
こんなウイルス撒き散らして殺しあいやってる
水と炭素ベースの土人なんか相手にされんわな
水と炭素ベースの土人なんか相手にされんわな
19: 名無しさんはもうだめです。 2021/02/12(金) 14:39:07.87
>>12
珪素系アニキオッスオッス
珪素系アニキオッスオッス
290: 名無しさんはもうだめです。 2021/02/12(金) 20:57:11.31
>>19
ARMSレンタルしてくるか
ARMSレンタルしてくるか
20: 名無しさんはもうだめです。 2021/02/12(金) 14:39:12.01
29: 名無しさんはもうだめです。 2021/02/12(金) 14:41:37.89
>>20
いつ見ても秀逸なデザインだよな
いつ見ても秀逸なデザインだよな
67: 名無しさんはもうだめです。 2021/02/12(金) 14:56:51.58
>>20
いつも見て不思議だが頭の後ろのやつはなんだろ?
いつも見て不思議だが頭の後ろのやつはなんだろ?
134: 名無しさんはもうだめです。 2021/02/12(金) 15:43:52.83
>>20
子供の頃これが怖くてしかたなかった
子供の頃これが怖くてしかたなかった
138: 名無しさんはもうだめです。 2021/02/12(金) 15:47:34.32
>>20
後光が指してる仏様みてーだな
後光が指してる仏様みてーだな
197: 名無しさんはもうだめです。 2021/02/12(金) 17:43:59.38
>>20
この宇宙人、絵のはめ込みなんだよな
この宇宙人、絵のはめ込みなんだよな
224: 名無しさんはもうだめです。 2021/02/12(金) 18:14:44.53
>>20
本物の観音様
本物の観音様
412: 名無しさんはもうだめです。 2021/02/13(土) 01:30:13.52
>>20
ガキの頃に感じるこいつの怖さは異常
ガキの頃に感じるこいつの怖さは異常
23: 名無しさんはもうだめです。 2021/02/12(金) 14:40:18.05
エッチなJC型宇宙人ください
25: 名無しさんはもうだめです。 2021/02/12(金) 14:40:48.82
宇宙人が地球に来るかどうかは知らんが
実は地球型の惑星って以前考えられていたよりかなり多いらしいな
文明云々はわからんでど生命ってのは結構ありふれた物なんだろう
ただ宇宙はあまりにもデカ過ぎて文明同士がその文明を維持できる期間に
他文明と出会えるのは奇跡という表現でも生ぬるい
実は地球型の惑星って以前考えられていたよりかなり多いらしいな
文明云々はわからんでど生命ってのは結構ありふれた物なんだろう
ただ宇宙はあまりにもデカ過ぎて文明同士がその文明を維持できる期間に
他文明と出会えるのは奇跡という表現でも生ぬるい
30: 名無しさんはもうだめです。 2021/02/12(金) 14:42:59.05
宇宙人は必ず居る。
しかしあまりにも長く広大な宇宙で
出会うことは困難だと言う。
「無限の可能性」をその根拠にしているんだろうが、
どうして彼らは出会いには無限の可能性を求めないんだろう。
しかしあまりにも長く広大な宇宙で
出会うことは困難だと言う。
「無限の可能性」をその根拠にしているんだろうが、
どうして彼らは出会いには無限の可能性を求めないんだろう。
110: 名無しさんはもうだめです。 2021/02/12(金) 15:29:47.26
>>30
このちっぽけな地球の上でさえ俺は自分の伴侶に出会えてないのだから
このちっぽけな地球の上でさえ俺は自分の伴侶に出会えてないのだから
31: 名無しさんはもうだめです。 2021/02/12(金) 14:42:59.74
人口増加
宇宙探査能力
大量破壊兵器
情報網
高速移動手段
高性能演算装置
もし地球を侵略しようと思ってたら100年遅いわ
エイリアンは馬鹿
宇宙探査能力
大量破壊兵器
情報網
高速移動手段
高性能演算装置
もし地球を侵略しようと思ってたら100年遅いわ
エイリアンは馬鹿
32: 名無しさんはもうだめです。 2021/02/12(金) 14:43:05.52
冴えない学者の最後のもがき
33: 名無しさんはもうだめです。 2021/02/12(金) 14:43:10.05
百年後に宇宙人が地球に来るとしたら既に宇宙人が地球に来てたといっていい
なぜなら百年なんて誤差に過ぎないからだ 千年でも一万年でも同じだな
なぜなら百年なんて誤差に過ぎないからだ 千年でも一万年でも同じだな
37: 名無しさんはもうだめです。 2021/02/12(金) 14:44:24.84
「うわぁー土人がいっぱいだぁwこんな星要らネ」
41: 名無しさんはもうだめです。 2021/02/12(金) 14:47:02.56
すでに地球を発見してる知的生命体がいるかもね。でも光速に近い速度で進めたとして何年もかけて地球まで行こうと思うかな。コストに見合わんよね
46: 名無しさんはもうだめです。 2021/02/12(金) 14:49:11.95
あなた疲れてるのよ
49: 名無しさんはもうだめです。 2021/02/12(金) 14:51:04.81
そんなもん来てたら商売あがったりだもんな
52: 名無しさんはもうだめです。 2021/02/12(金) 14:51:41.55
宇宙人がいたとしてコンタクトを図る相手が人類とは限らん
55: 名無しさんはもうだめです。 2021/02/12(金) 14:52:21.02
宇宙人も死んだら幽霊になるの?
59: 名無しさんはもうだめです。 2021/02/12(金) 14:53:37.27
もし人類が何十光年、何百光年離れた知的生命体の住む星にどうにか辿り着けたとして
こっそり覗いてバレないように帰るなんてことするか?
人工衛星を飛ばす程の知性がある生命体が居たらコンタクト取ろうとするだろ
こっそり覗いてバレないように帰るなんてことするか?
人工衛星を飛ばす程の知性がある生命体が居たらコンタクト取ろうとするだろ
63: 名無しさんはもうだめです。 2021/02/12(金) 14:55:41.95
久しぶりだな
ヤマトの諸君
ヤマトの諸君
宇宙人が来ているとして、こそこそ隠れている理由はないよな。いずれ来るなら、今来ていてもおかしくないというのはたしかにその通りだな。
宇宙人からみたら、地球人や動植物を狩って本星に持って帰って売るよな。大航海時代のヨーロッパ人みたいな感覚

昔は幽霊やUFO系のオカルトTV番組がたくさんあって、宇宙人の映像に子供達は恐怖したもんだが、今の子供達はそういった感覚なさそう。今のアニメ漫画の宇宙人幽霊って美少女系ばっかだものな。

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1613107939/
※悪質な場合は投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます
■コメントする