
1: パチンコはもう終わりです 2018/12/17(月) 11:40:09.01 ID:dbm3f+hK0● BE:512899213-PLT(27000)
1: パチンコはもう終わりです 2018/12/17(月) 11:40:09.01 ID:dbm3f+hK0● BE:512899213-PLT(27000)
不気味なデータである。12月に入って南海トラフ関連とみられる地震が頻発している。 政府の中央防災会議は約2年半の議論を経てようやく、南海トラフ地震の大ざっぱな防災対応策を11日、取りまとめた。報告書を年内にも政府に提出する。 しかし、のんびり議論している場合じゃないのではないか。 南海トラフは、駿河湾(静岡県)から日向灘沖(宮崎県)までのフィリピン海プレートとユーラシアプレートが接する海溝だ。100~150年間隔で巨大地震が 発生しているが、最後に起きた昭和東南海地震(1944年)と昭和南海地震(1946年)からすでに70年以上経過。いつ起こってもおかしくない。
政府は、南海トラフ地震について、今後30年以内にM8~9クラスの地震が70~80%の確率で発生し、最大32万人の死者が出ると想定。これまでは地震が 起きてからの事後対応だけだったが、今回の対応策では、今までにない発生前の避難などを打ち出した。南海トラフ沿いで大地震が起きる“恐れ”が高まった 場合に、国の号令で自治体や企業、住民が事前に検討しておいた防災対応を一斉に実施するとしたのだ。
立命館大学環太平洋文明研究センター教授の高橋学氏(災害リスクマネジメント)が言う。
「私は、M8~9クラスの南海トラフ地震が1~2年後に起こるとみています。今月の地震の中でも特に注目すべきは、房総半島南方沖、東海道南方沖、 三重県南東沖で発生したM4~5クラスの地震です。これらは南海トラフが直接動いた揺れです。 1927年からのデータを見る限り、この規模で、南海トラフの直接的な地震が、 わずか1週間程度の間に3回も起きることはなかった。いよいよ南海トラフそのものが動きだしたのです」
以下、全文を読む
78: パチンコはもう終わりです 2018/12/17(月) 12:15:32.71 ID:a1yka8SL0
>>1
来る来る言いながら30年
来る来る言いながら30年
8: パチンコはもう終わりです 2018/12/17(月) 11:41:42.34 ID:i3sxlIVc0
そして、予定通り2020東京五輪中止
13: パチンコはもう終わりです 2018/12/17(月) 11:44:02.52 ID:AgoN4wS60
昨日テレビで、すぐにでも起こる、すげえのが起こる、そんな未曾有の大災害みたいな扱いだったが、 まあ確かにそうなんだろうけど、やたら煽るなーと思ったわ、そういう号令がかかってるのかしら?
30: パチンコはもう終わりです 2018/12/17(月) 11:51:08.67 ID:zu3bSNUB0
>>13
近頃の政府のシュミレーションとか見てるとマジで近づいてるのかも知れんな。
近頃の政府のシュミレーションとか見てるとマジで近づいてるのかも知れんな。
47: パチンコはもう終わりです 2018/12/17(月) 11:59:49.59 ID:ribByM4D0
>>13
言っておくが、40年くらい前からずっと言ってるんだが
言っておくが、40年くらい前からずっと言ってるんだが
49: パチンコはもう終わりです 2018/12/17(月) 12:01:07.10 ID:TlNQYTxR0
>>47
でも最近以前よりすごい気がする 以前は関東直下の地震のほうが言われてたけど こっちは最近あまり聞かない
でも最近以前よりすごい気がする 以前は関東直下の地震のほうが言われてたけど こっちは最近あまり聞かない
14: パチンコはもう終わりです 2018/12/17(月) 11:44:09.59 ID:7NT8Lj8g0
来るのがわかってるなら 高台に移転とか防潮堤とか造ればいいだろ
177: パチンコはもう終わりです 2018/12/17(月) 14:17:50.55 ID:0LlWshLJ0
>>14
パヨクが反対するじゃん
パヨクが反対するじゃん
16: パチンコはもう終わりです 2018/12/17(月) 11:44:28.55 ID:Ys/2LQ0f0

20: パチンコはもう終わりです 2018/12/17(月) 11:46:54.98 ID:/LsS2AEt0
マジかよ高知終了…
27: パチンコはもう終わりです 2018/12/17(月) 11:50:39.85 ID:SrNmzpSt0
>>20
高知は津波の前に地盤沈降が来るからな 海抜10mが0mになってその後に波高20m、遡上高40mの津波が来る
高知は津波の前に地盤沈降が来るからな 海抜10mが0mになってその後に波高20m、遡上高40mの津波が来る
50: パチンコはもう終わりです 2018/12/17(月) 12:02:13.09 ID:TlNQYTxR0
>>20
高知行ったら津波タワーとか津波避難所「○○さん宅前の庭」の看板とかいっぱいあって興味深かった
高知行ったら津波タワーとか津波避難所「○○さん宅前の庭」の看板とかいっぱいあって興味深かった
178: パチンコはもう終わりです 2018/12/17(月) 14:19:06.14 ID:0LlWshLJ0
>>50
こんなのか?

こんなのか?

190: パチンコはもう終わりです 2018/12/17(月) 14:50:26.24 ID:MD0tFxbS0
>>178
田中さんかなりキレてたな
田中さんかなりキレてたな
23: パチンコはもう終わりです 2018/12/17(月) 11:47:53.72 ID:Uhn6zmW/0
無防備より備えるに越したことない
26: パチンコはもう終わりです 2018/12/17(月) 11:50:31.94 ID:oy4nHHlY0
専門家が1~2年て言ってるってことは…
数日中に来るぞ!!!
備えろ!!!
全力で備えろ!!!
必ず生き延びるぞ!!!
数日中に来るぞ!!!
備えろ!!!
全力で備えろ!!!
必ず生き延びるぞ!!!
29: パチンコはもう終わりです 2018/12/17(月) 11:51:07.87 ID:Tla6DU3u0
まあ近いだろうな 紀伊半島から四国周りの地震が多すぎる
306: パチンコはもう終わりです 2018/12/17(月) 20:25:39.76 ID:z+vDVq8r0
>>29
それは思う 和歌山や奈良の深い所でも最近頻発してる ここ40年でこんなことは一切なかった
それは思う 和歌山や奈良の深い所でも最近頻発してる ここ40年でこんなことは一切なかった
32: パチンコはもう終わりです 2018/12/17(月) 11:52:01.03 ID:0ypmSxzE0
南海トラフ以外の地震を何一つ予知できてないのがなぁ 結局、地震や自然のことは何一つわかってない気がする 南海トラフまでにまたどこかで震度7が起きるんやろ
33: パチンコはもう終わりです 2018/12/17(月) 11:52:19.19 ID:dBwyCXB40
そんな精度で予想できるわけねーだろ 本気で言ってるのならそいつは専門家でもなんでもない
36: パチンコはもう終わりです 2018/12/17(月) 11:52:49.85 ID:bDuXfwVW0
そもそも地震に前例だの異例だの わかったつもりになってるだけだろ
37: パチンコはもう終わりです 2018/12/17(月) 11:53:07.58 ID:Fpu0VeqQ0
さっさとこいや
40: パチンコはもう終わりです 2018/12/17(月) 11:53:32.90 ID:VvH8URIG0
事前避難とか100パー無理ww 地震起きなきゃ誰も責任取れないからな 経済活動止めれるわきゃない
43: パチンコはもう終わりです 2018/12/17(月) 11:55:40.70 ID:q4cY6rb50
太平洋側の自動車工場が機能停止したら、日本経済やばいよね。 なんで日本海側とかに分散しないの? 危機感ないの?
69: パチンコはもう終わりです 2018/12/17(月) 12:10:29.21 ID:AvIWgFPP0
>>43
ヒント : 物流
ヒント : 物流
45: パチンコはもう終わりです 2018/12/17(月) 11:57:56.75 ID:sD0d+Xvx0
沿岸部の方は 高台への非難ルートの事前確認を!
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1545014409/
明日でもいいで。天国ってどんなところ?

まあたいてい死なずに避難所で飢えているんだけれどもな


コメントする