
1: パチンコはもう終わりです 2018/12/16(日) 14:26:00.55 ID:CAP_USER9
1: パチンコはもう終わりです 2018/12/16(日) 14:26:00.55 ID:CAP_USER9

戦う司書
11: パチンコはもう終わりです 2018/12/16(日) 14:28:45.13 ID:QWfxjmRf0
>>1
その題名の本の紹介をするて話じゃないのかい?
その題名の本の紹介をするて話じゃないのかい?
100: パチンコはもう終わりです 2018/12/16(日) 14:41:03.67 ID:J/Quf26H0
>>1
民間委託の方がいいじゃん、非常勤司書なんか要らんべや
民間委託の方がいいじゃん、非常勤司書なんか要らんべや
104: パチンコはもう終わりです 2018/12/16(日) 14:41:43.11 ID:r+D+G4Ow0
>>100
蔵書を扱う以上ある程度必要
蔵書を扱う以上ある程度必要
2: パチンコはもう終わりです 2018/12/16(日) 14:26:35.47 ID:c9DL0fHp0
そのまま職を失いますように
121: パチンコはもう終わりです 2018/12/16(日) 14:44:11.07 ID:xPO+cbT/0
>>2
権利ばかり主張して分際を弁えない馬鹿が増えたよな
権利ばかり主張して分際を弁えない馬鹿が増えたよな
3: パチンコはもう終わりです 2018/12/16(日) 14:26:53.30 ID:HE87zKiC0
組合ってただのサヨクだろ だから外注はダメなんだよ
4: パチンコはもう終わりです 2018/12/16(日) 14:27:02.27 ID:t/qreOmB0
区長からして社民党ですもんねw
5: パチンコはもう終わりです 2018/12/16(日) 14:27:16.90 ID:A910AKST0
図書館戦争
61: パチンコはもう終わりです 2018/12/16(日) 14:36:36.99 ID:NrkhRE+40
>>5
岡田主演で映画化しそうだな(´・ω・`)
岡田主演で映画化しそうだな(´・ω・`)
98: パチンコはもう終わりです 2018/12/16(日) 14:40:55.93 ID:xQDJw/yO0
>>5
これ
これ
13: パチンコはもう終わりです 2018/12/16(日) 14:28:57.54 ID:34DeffSuO
司書なんて時給500円くらいでもやりてえは クソ楽そうだもん
295: パチンコはもう終わりです 2018/12/16(日) 15:09:44.08 ID:V/JBlkaZ0
>>13
・受け付けに座って本の貸し出しの受付業務
・返却された本を暇な時に本棚に戻す
・更に暇なら掃除したり本棚の乱れを整えたり
位の仕事なら最低賃金でもええな
・受け付けに座って本の貸し出しの受付業務
・返却された本を暇な時に本棚に戻す
・更に暇なら掃除したり本棚の乱れを整えたり
位の仕事なら最低賃金でもええな
569: パチンコはもう終わりです 2018/12/16(日) 15:50:21.30 ID:uF4hetqv0
>>13
本好きの主婦なら暇つぶしにやりそうだなw
本好きの主婦なら暇つぶしにやりそうだなw
670: パチンコはもう終わりです 2018/12/16(日) 16:08:42.73 ID:OoQC7s0q0
まあ司書って誤解されやすい職業だからねえ 実際は図書館の中のこと全部見なきゃいけない仕事なのに >>13みたいにレンタルCDの店員みたいな扱いされるのが大半
14: パチンコはもう終わりです 2018/12/16(日) 14:29:15.97 ID:xpczDr9q0
働きたくないならそのままずっと来なくていいんじゃね 業務がまわることも証明されるだろ
15: パチンコはもう終わりです 2018/12/16(日) 14:29:20.90 ID:iGCwwJtA0
戻ってこなくていいよ
25: パチンコはもう終わりです 2018/12/16(日) 14:31:38.68 ID:T2PQYdKV0
もう閉館にして全員解雇でいいんじゃね?
29: パチンコはもう終わりです 2018/12/16(日) 14:32:11.90 ID:oVti/5RL0
図書館自体全部電子化すれば司書なんて無駄な税金不要なのにな こいつらもわかってやってるんだろうけど逆効果だな 誰からも支持されないどころか非効率性を露見するブーメラン
352: パチンコはもう終わりです 2018/12/16(日) 15:18:14.57 ID:NwOBgbS+0
>>29
本の歴史的価値とか資料性をしっかり管理するのが司書の仕事なので電子化しても無理
本の歴史的価値とか資料性をしっかり管理するのが司書の仕事なので電子化しても無理
363: パチンコはもう終わりです 2018/12/16(日) 15:19:39.53 ID:qp/YNucH0
>>29
むしろその電子化すんのが 最近の司書の大事な仕事っすね
むしろその電子化すんのが 最近の司書の大事な仕事っすね
704: パチンコはもう終わりです 2018/12/16(日) 16:15:22.05 ID:kOI82v6y0
>>29
本の陳列や一般貸出だけが司書の仕事じゃないんだよ 歴史の無い国にしたい人が多いんだなぁ
本の陳列や一般貸出だけが司書の仕事じゃないんだよ 歴史の無い国にしたい人が多いんだなぁ
31: パチンコはもう終わりです 2018/12/16(日) 14:32:49.95 ID:8pok6+mJ0
練馬区「嫌なら辞めろ」
34: パチンコはもう終わりです 2018/12/16(日) 14:33:16.58 ID:9xpTSumj0
これに関わったやつ解雇すりゃ問題無い
45: パチンコはもう終わりです 2018/12/16(日) 14:34:41.07 ID:zt0o/4we0
>>34
出来るわけねえだろ 公務員だし 配置転換
出来るわけねえだろ 公務員だし 配置転換
119: パチンコはもう終わりです 2018/12/16(日) 14:43:46.94 ID:g0tgp/Np0
>>45
いや、こいつらは地方公務員法が適用される公務員じゃない
いや、こいつらは地方公務員法が適用される公務員じゃない
36: パチンコはもう終わりです 2018/12/16(日) 14:33:41.86 ID:b8zS58G50
お前ら、薬剤師とか司書に厳しいよなw
43: パチンコはもう終わりです 2018/12/16(日) 14:34:35.15 ID:HuGd6mvc0
とれないボールが あるものか かまえたミットが うけとめる ああ 青春のストライキ
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544937960/
2時間ぽっちのストライキなんてお茶飲んでるだけだろ。

全国区のニュースになって良かったな。関係ないが戦う司書パチンコ化すると思ってたのに結局しなかったな。


評価コメント
コメントする