
1.【画像】美味しんぼ 山岡の夜の営みがすごかった
2.【実力差】ハラミちゃん大嫌い!panpiano大好き!
3.【身近】えっこんなところで?違法風●が郊外へ拡散「えんちょするか!えんちょするか!」
4.【逆行】スペインが梅春を非合法化。世界3位の梅春大国。国民の4割の男性が利用
5.【希望】男女混合集団自穀って最後にやってるの?「どうせ逝くならね」
1: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 07:50:06.23
これから論じることは仮説だと断っておく必要があるだろう。
今年中に日本でマグニチュード7クラスの巨大地震が起こる可能性が高まっていると筆者は危機感を持っている。
このほど、筆者は埼玉大学名誉教授である角田史雄氏との共著『徹底図解 メガ地震がやってくる! 』を上梓した。この書籍に書かれているメガ地震の発生のメカニズムは、多くの日本人の研究者や国民が知っているものとは大きく異なっている。
まずはこのことを前提とし、我々が検証を続けている仮説から、これから起こり得る巨大地震の可能性を論じていきたい。
2022年が明けても間もない1月4日午前6時過ぎ、東京・小笠原諸島の母島で震度5強の地震(マグニチュード6.1)があった。
気象庁は同日午前に会見を開き、「今回の地震は太平洋プレートの内部で発生したと見られる」との見解を明らかにした。
気象庁が言及したように、地震が発生すると日本では「プレート説」によってそのメカニズムが国民に広く解説される。
「プレート説」とは異なる地震予知
プレート説は1960年代の米国で提唱された。当時、限定された海域を対象にしたプレート説に飛びついたのは、日本の研究者たちだった。
彼らは具体的な検証を行う前にその適用範囲を地球全体にまで広げてしまったとされている。小松左京のSF小説『日本沈没』の影響も大きく、最近ではNHKの人気番組『ブラタモリ』でもプレート説に基づいた解説がなされている。
今や日本人にとってプレート説は常識となっている。
しかし、プレート説も仮説にすぎないということはあまり重要視されていない。
プレート説から地震のメカニズムを解説すれば、概ね次のようなものとなる。
地球の表層部に広がる十数枚の冷たい固い岩板(プレート)がぶつかることで地震が発生する。
プレートは海底に隆起した山脈(海嶺)から生まれ、地球深奥のマントルの対流により一定方向に移動する。比重の重い海洋プレートが比重の軽い大陸プレートの下に沈み込み、そこで溜まったエネルギーが解放されると地震が発生する。
日本で地震が多発するのは、2つの陸地プレート(北アメリカとユーラシア)と2つの海洋プレート(太平洋とフィリピン海)の上に乗っているからだとされている。
ところが、このプレート説については「不都合な真実」が明らかになっている。技術進歩のおかけで地球の内部の状況が可視化されたからだ。
地球内部が「見える」ように…?
「マントルトモグラフィー」という技術を使えば、地震波が伝わる速度の違いから地球内部の温度分布を画像解析できるようになったのだ。
これを用いて地球内部の様子を見ると、地球の表層部に広がっているはずのプレートが見当たらないことがわかる。プレートとおぼしき「冷たく固い岩石層」はところどころに分布しているだけ。海嶺の下にあるとされてきたマントルの対流も確認できないのである。
プレートが点在するだけで、プレートを移動させる原動力(マントルの対流)もないのだから、そもそもプレート同士がぶつかることもありえない。
日本で語られることはほとんどないのだが、「プレート説」では地震発生のメカニズムを説明できないのだ。
1995年の阪神淡路大震災以降の地震に照らしても、プレート境界面が震源となった例は存在しないし、プレート説を用いて予知できた大地震もない。
それではなぜ地震は起こるのか。マントルトモグラフィーの画像から新たな「気づき」を得た人物が冒頭で紹介した角田史雄氏である。
引用元
172: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 08:22:29.18
>>1
一行目から予防線張ってやがるww
一行目から予防線張ってやがるww
242: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 08:41:44.39
>>1
80%だとパチンコのスーパーリーチと同じだなあ
80%だとパチンコのスーパーリーチと同じだなあ
277: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 08:51:25.52
>>1
マグニチュード7の地震はほぼ毎年日本のどこかで起きている
こういう地震予知詐欺は法律で取り締まるべきだ
マグニチュード7の地震はほぼ毎年日本のどこかで起きている
こういう地震予知詐欺は法律で取り締まるべきだ
308: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 09:01:52.75
>>1
ノストラダムスと変わらんな
ノストラダムスと変わらんな
490: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 09:46:00.59
>>1
長たらしい文章だが
つまりは本の宣伝かよ
長たらしい文章だが
つまりは本の宣伝かよ
507: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 09:49:07.50
>>1
M8以上ならまだしもM7なんてそうだろうねとしか思わないな
少なくとも2年に一度は震度6強以上が観測されてるイメージだし
M8以上ならまだしもM7なんてそうだろうねとしか思わないな
少なくとも2年に一度は震度6強以上が観測されてるイメージだし
526: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 09:54:48.32
>>1
東日本大震災から毎年毎年違う専門家や教授が警鐘鳴らしているけど、
「今年は俺が言うよ」とか「今年の言う当番はお前」とか有るのかな?
東日本大震災から毎年毎年違う専門家や教授が警鐘鳴らしているけど、
「今年は俺が言うよ」とか「今年の言う当番はお前」とか有るのかな?
540: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 09:58:55.20
>>526
熊本の時の預言者だけガッツポーズであとはみんな嘘つきと言われる
熊本の時の預言者だけガッツポーズであとはみんな嘘つきと言われる
3: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 07:50:27.56
毎年言ってるな
367: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 09:22:09.00
>>3
いつか当たるからな
いつか当たるからな
9: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 07:52:52.24
そろそろ家に秘蔵している保存食の賞味期限が切れてないか確認する時期が来たか。
11: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 07:53:24.47
80%って、20%の逃げを打ってるだけで信用できない
147: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 08:16:09.23
>>11
それなw
この手法だけで5年は通用する
それなw
この手法だけで5年は通用する
22: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 07:55:39.98
「気」って侮れないよ
このまま日本が夢も希望もなくなって
もう終わってくれと思う人が増えてきたらそうなる
このまま日本が夢も希望もなくなって
もう終わってくれと思う人が増えてきたらそうなる
493: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 09:46:20.21
>>22
感化されやすいからその悪い気に呑まれてるのかな
前向きな気持ちが沸いてこないし他者を気遣う余裕も無くなった
感化されやすいからその悪い気に呑まれてるのかな
前向きな気持ちが沸いてこないし他者を気遣う余裕も無くなった
25: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 07:56:21.75
数十年の予測を外した南海トラフが丸々延長したのと同じでいつかは当たるわな
28: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 07:56:35.54
意味ない予測
デカい地震は必ずくるだろうけど、何もできないぞ
必タヒになって保存食とか用意しても、職場や電車、エレベーターの中とかで被災したら詰むぞ
デカい地震は必ずくるだろうけど、何もできないぞ
必タヒになって保存食とか用意しても、職場や電車、エレベーターの中とかで被災したら詰むぞ
42: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 07:59:03.03
3.11経験者より
布製ペンケースに入るくらいの
小型ラジオ
マグライト
百円ライター
をまとめて収納して常に持ち歩くべし
布製ペンケースに入るくらいの
小型ラジオ
マグライト
百円ライター
をまとめて収納して常に持ち歩くべし
374: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 09:23:02.74
>>42
100円ライターに何に使えるの?
100円ライターに何に使えるの?
384: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 09:24:23.24
>>374
焚き木集めて暖まるんやろ
焚き木集めて暖まるんやろ
401: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 09:27:59.06
>>384
アホには火のありがたみが判らんのだろ
食事を作る、暖を取る、救援の目印にもなる
実際に真冬の311の時にはインフラがタヒ亡してるんだから
一斗缶やドラム缶、空き地に穴を掘って、等、
湯を沸かしたり暖を取ったりしているだろうにな。
アホには火のありがたみが判らんのだろ
食事を作る、暖を取る、救援の目印にもなる
実際に真冬の311の時にはインフラがタヒ亡してるんだから
一斗缶やドラム缶、空き地に穴を掘って、等、
湯を沸かしたり暖を取ったりしているだろうにな。
405: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 09:29:00.84
>>384
なるほど
街中に住んでるのでそういう発想なかった
なるほど
街中に住んでるのでそういう発想なかった
412: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 09:31:00.96
>>405
街中は関係ないから
一度防災マニュアルの類いは読んどけ
街中は関係ないから
一度防災マニュアルの類いは読んどけ
69: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 08:03:30.69
大地震も慣れる
423: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 09:33:35.80
>>69
人は慣れても家屋の蓄積ダメージが
やばくね
人は慣れても家屋の蓄積ダメージが
やばくね
71: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 08:03:53.00
東日本みたいにコンボが決まらない限りは大丈夫だろ
地震、火災くらいはハード的な備えもいくらかあるだろうしな
地震、火災くらいはハード的な備えもいくらかあるだろうしな
72: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 08:03:59.68
守るものはない
来るなら来い
夜中以外であとトイレ入ってる以外で
来るなら来い
夜中以外であとトイレ入ってる以外で
556: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 10:03:41.87
>>72
そして風呂入ってる時にくるという.......
そして風呂入ってる時にくるという.......
73: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 08:04:10.32
こんな適当なこと毎年言ってればいいんだから楽だよな
俺でも言えるわ
俺でも言えるわ
79: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 08:05:03.16
来るぞ来るぞ詐欺だよ
このデマのおかげで地震保険が高くて他の地域の分まで払ってる印象
このデマのおかげで地震保険が高くて他の地域の分まで払ってる印象
86: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 08:06:24.64
東海地震も40年前からそう言ってたな
96: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 08:07:26.11
2020年 3月25日・北西太平洋マグニチュード7.5
2月13日には択捉島南東沖マグニチュード7.2
2021年 2月13日23時8分、福島県沖(牡鹿半島の南南東70 km付近)マグニチュード7.3
2月13日には択捉島南東沖マグニチュード7.2
2021年 2月13日23時8分、福島県沖(牡鹿半島の南南東70 km付近)マグニチュード7.3
98: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 08:07:51.59
問題は震源地と深さと発生時刻
102: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 08:08:25.48
パチンカスの俺は知ってる
80%なんてまるで当てにならない
80%なんてまるで当てにならない
104: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 08:08:37.15
日本でマグニチュード7以上って
2012以降だけでもこれだけあるんだが
平成24年(2012年)12月 7日 三陸沖 7.3
平成25年(2013年)10月26日 福島県沖 7.1
平成26年(2014年)7月12日 福島県沖 7.0
平成27年(2015年)5月30日 小笠原諸島西方沖 8.1
平成28年(2016年)4月14日 熊本地震 7.3
平成28年(2016年)11月22日 福島県沖 7.4
令和3年(2021年)2月13日 福島県沖 7.3
2012以降だけでもこれだけあるんだが
平成24年(2012年)12月 7日 三陸沖 7.3
平成25年(2013年)10月26日 福島県沖 7.1
平成26年(2014年)7月12日 福島県沖 7.0
平成27年(2015年)5月30日 小笠原諸島西方沖 8.1
平成28年(2016年)4月14日 熊本地震 7.3
平成28年(2016年)11月22日 福島県沖 7.4
令和3年(2021年)2月13日 福島県沖 7.3
317: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 09:05:14.69
>>104
狭い国土に直下型が直撃しなければどうということはないな
直撃したら神戸や熊本になるけど
狭い国土に直下型が直撃しなければどうということはないな
直撃したら神戸や熊本になるけど
109: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 08:08:57.35
キチガイジジイ黙ってろということwww
マグニチュード7クラスは日本では年に一回は起きてるんだがwww
2021 緊速11発
東北5
関東2
北陸1
関西1
九州1
とから1
緊速=緊急地震速報発令
2021 4大地震マグニチュード7級2発M6.6二発
11/11 沖縄震度3 M6.6激レア震源
2021年05月01日 10時27分 宮城県沖 6.6 階級2
2021年03月20日 18時09分 宮城県沖 7.2 階級3
2021年02月13日 23時08分 福島県沖 7.1 階級4
マグニチュード7クラスは日本では年に一回は起きてるんだがwww
2021 緊速11発
東北5
関東2
北陸1
関西1
九州1
とから1
緊速=緊急地震速報発令
2021 4大地震マグニチュード7級2発M6.6二発
11/11 沖縄震度3 M6.6激レア震源
2021年05月01日 10時27分 宮城県沖 6.6 階級2
2021年03月20日 18時09分 宮城県沖 7.2 階級3
2021年02月13日 23時08分 福島県沖 7.1 階級4
111: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 08:09:15.39
富士山スタンバイ
125: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 08:11:23.77
大きい地震って冬に多いような気がするので、もしかしたら近々どこかでドカンと来るかもね
182: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 08:26:17.88
>>125
最近は地震より火山活動の方が気になるな
富士山噴火して5千メートル級の綺麗な円錐形になれば怪我の功名
最近は地震より火山活動の方が気になるな
富士山噴火して5千メートル級の綺麗な円錐形になれば怪我の功名
191: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 08:29:02.92
>>182
俺も地震より火山だな、それと太陽嵐も気になる。
数年前に太陽嵐を奇跡的に回避したんだよな、あれ直撃してたら電気製品普及前の経済活動に逆戻りするほどだった。
俺も地震より火山だな、それと太陽嵐も気になる。
数年前に太陽嵐を奇跡的に回避したんだよな、あれ直撃してたら電気製品普及前の経済活動に逆戻りするほどだった。
132: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 08:12:16.46
東日本の時もそうだが
地震は周期的に必ず起きている
その情報を周知させない行政の怠慢は許しがたい
地震は周期的に必ず起きている
その情報を周知させない行政の怠慢は許しがたい
142: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 08:15:09.06
ヒャッハー!!
143: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 08:15:30.23
早く来い
145: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 08:15:55.26
小物とか上の方に置くクセあるからいっぱい落ちるやろなぁ
146: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 08:15:58.04
毎年毎年もうすぐ巨大地震が起こるというニュースでむやみに不安を煽るが、ああこうやって不安を煽って儲かる人がいるんだろなと思っている
過度の不安は状況によって冷静な判断をできなくするだけなのでやめてほしい
過度の不安は状況によって冷静な判断をできなくするだけなのでやめてほしい
158: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 08:19:03.66
起きる起きる言ってる時は起きないから安心
こういう話題がない時がやばい
こういう話題がない時がやばい
162: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 08:20:08.57
震度7なら怖いけどM7なら運が悪くなければそれほどのダメージは無いと思うが
177: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 08:23:21.64
>>162
深度がどのくらいかが問題
ごく浅いならば真上は大きく揺れる
深けれは広い範囲で揺れが広がりやすい
更に深くなると異常震域が見られる(異常に揺れるってことではない)
マグニチュードの数値だけでああだこうだ言うのは早計
深度がどのくらいかが問題
ごく浅いならば真上は大きく揺れる
深けれは広い範囲で揺れが広がりやすい
更に深くなると異常震域が見られる(異常に揺れるってことではない)
マグニチュードの数値だけでああだこうだ言うのは早計
165: 名無シーな激震速報 2022/01/09(日) 08:21:20.08
大抵は安心して忘れた頃に思いもよらない場所で起きる
80%継続なんてほとんど単発でおわるわー

ほー

1.【ポリコレ】ワンピース実写版で黒人枠は誰に?
2.【歓迎】幽霊ってyaらせてくれるの?東北被災地の霊体験「霊になったら女風呂行くわ」
3.【画像】高校生を囲って行為にふけった43歳セレブ女の容姿に賛否両論「いける!」「いいなぁ」
4.【上物】梅春価格50万円の女子高生が話題に。買った高校教師が裏切られ逮捕「契約義務違反だろ!」
5.【非道】生活保護女性が体の関係を市の職員に求められる「生活保護を打ち切られる心配から耐えるしかない」
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641682206/
※悪質な場合は投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます
■コメントする