
1: もう終わりだね 2018/02/19(月) 01:58:07.13 ID:CAP_USER9
1: もう終わりだね 2018/02/19(月) 01:58:07.13 ID:CAP_USER9

「明日を創る技術の東芝がお送りいたします」――。おなじみのナレーションも、もう聞くことができない。放送開始から49年目を迎えた「サザエさん」(フジテレビ系)のスポンサーから、来月末をもって東芝が降板する。
1969年の放送開始からのスポンサーだけあって、やはり“サザエさん=東芝”のイメージは根強いようだ。このたびの降板からさかのぼること約20年前、「サザエさん」が東芝の単独提供でなくなった時も波紋を呼んだ。
〈「サザエさん」東芝が共同提供へ さびしい時代の変化〉と報じたのは98年11月19日付「読売新聞」夕刊。記事ではその理由として〈「サザエさん=東芝=家電のイメージが定着しているが、今後はサザエさんのイメージに固執せず、家電以外の情報・通信分野での訴求を狙っていく」〉と当時の東芝広報部のコメントを紹介している。
そして今回の“完全降板”のワケはというと、
「長年スポンサーをさせて頂いてきましたが、東芝のブランドイメージ形成に一定の役割を果たした、との判断によるものです」
と広報部は答える。東芝といえば、2015年に不正会計が発覚して以降、深刻な業績不振に陥っている。一昨年には白物家電事業を中国企業に売却、先の“図式”でいうところの「東芝=家電」は事実上崩壊した。そのほか虎の子の半導体事業も売り、バスケットボール部はDeNAへ譲渡した。
昨年8月には東証1部から2部へ降格――。「サザエさん」からの撤退も経営的な事情ではないのか、と勘繰りたくなるが、
「いえ、あくまで役割を果たしたと判断したためです」
そして視聴者から惜しむ声が届いているかというと、
「Twitterなどを拝見していますが、惜しむ声ふくめて様々なご意見がありますね……」
と正直に教えてくれた。
東芝が払っていた金額は…
98年に共同提供となってからは、「サザエさん」は東芝を筆頭スポンサーに、日産自動車やJAバンクが加わった。そしてこの4月からは日産がメインに、西松屋、大和ハウス、そしてアマゾンが新たに名を連ねる。“アマゾンがスポンサーになると、三河屋のサブちゃんの出番がなくなるのでは”なんて声もあるが、いずれも10社近くが入札に集まる中、ファミリー層に縁が深いと選ばれた新顔だ。
そこで気になるのが、スポンサー料である。
「視聴率低迷が続き広告収入も落ちるばかりのフジテレビですが、家族が揃って見る日曜日夕方のこの枠に限っては確実に提供がつくと強気です。金額もバカにならないようですよ」
というのは、さる芸能記者だ。先の東芝広報部に、スポンサー料がお幾らなのかを尋ねるも「契約の守秘義務があるのでお答えできない」という答え。だが東芝の社員は、
「直近で年間23億円と聞いています」
と耳打ちする。驚きのお値段だが、これについては広告代理店関係者も、 「東芝が1社提供だった頃は高視聴率もあり、年間で30億円ほどといわれていました。今回の入札でも、1社当たり月額で7000万円、年で8億円は下らないとのもっぱらの噂です」
4月からメインとなる日産、新たに加わる3社を合わせただけでも年間30億円を超える計算だ。筆頭スポンサーだった東芝の23億円も、そう遠い数字ではなさそうだ。磯野家を支援するには、並の企業では手を挙げることすら難しい……。
「ただ一番“おいしい”のは原作の著作権を持つ『長谷川町子美術館』でしょう。監修料、名義貸し料として何もせずとも自動的に入る仕組み。権利にシビアなところのようです。具体的には分かりませんが、7、8%は取っていてもおかしくないかも」(テレビ業界関係者) フジテレビ、新スポンサー、著作権者、“みんなが笑ってる”ということである。 週刊新潮WEB取材班
2/18(日) 7:00 デイリー新潮
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180218-00537886-shincho-ent
3: もう終わりだね 2018/02/19(月) 02:01:23.38 ID:haVj1bLD0
ヵッォ「ヮヵx ヵゎぃぃ ヮヵx」
ヮヵx「ィャゃゎぁ」
ヵッォ「…ιょぅゃ ヮヵx」
ヮヵx「ぇ? …ぃゃゃ…」
ヵッォ「ヮヵx… ぇぇヶッゃ…」
ヮヵx「ぃゃ…」
ヵッォ「ぉぉ・・・ぉぃιぃ ヮιx ゃ」
ヮヵx「ぃゃぁぁぁ!!」
ヵッォ「ιょぅゃ ヮヵx… ιょぅゃ…」
ヮヵx「ぃゃゃ!!!]
ぉゃι゙「ヵッォ!!!!!!!!!!」
ヵッォ「ゎぁぁ!!!!ぉゃι゙ !!! ヵぃιゃ ゎ?!!」
ぉゃι゙「……ヶヶヶヶ ヵッォ…」
ヵッォ「ぇ?」
ぉゃι゙「ぇぇヶッゃ… ヵゎぃぃ ヵッォ…」
ヵッォ「ぃ…ぃゃゃゎ ぉゃι゙…」
ぉゃι゙「ιょぅゃ ヵッォ」
ヵッォ「ぃゃぁぁぁ!!」
ヮヵx「ィャゃゎぁ」
ヵッォ「…ιょぅゃ ヮヵx」
ヮヵx「ぇ? …ぃゃゃ…」
ヵッォ「ヮヵx… ぇぇヶッゃ…」
ヮヵx「ぃゃ…」
ヵッォ「ぉぉ・・・ぉぃιぃ ヮιx ゃ」
ヮヵx「ぃゃぁぁぁ!!」
ヵッォ「ιょぅゃ ヮヵx… ιょぅゃ…」
ヮヵx「ぃゃゃ!!!]
ぉゃι゙「ヵッォ!!!!!!!!!!」
ヵッォ「ゎぁぁ!!!!ぉゃι゙ !!! ヵぃιゃ ゎ?!!」
ぉゃι゙「……ヶヶヶヶ ヵッォ…」
ヵッォ「ぇ?」
ぉゃι゙「ぇぇヶッゃ… ヵゎぃぃ ヵッォ…」
ヵッォ「ぃ…ぃゃゃゎ ぉゃι゙…」
ぉゃι゙「ιょぅゃ ヵッォ」
ヵッォ「ぃゃぁぁぁ!!」
10: もう終わりだね 2018/02/19(月) 02:11:42.65 ID:SXfVkNbk0
>>3
何だこれは
何だこれは
69: もう終わりだね 2018/02/19(月) 05:00:48.18 ID:bz0d4XcU0
>>3
コレが気になっちまって東芝とかどうでも良いわ
なんなんだよこのやり取り
コレが気になっちまって東芝とかどうでも良いわ
なんなんだよこのやり取り
6: もう終わりだね 2018/02/19(月) 02:04:33.33 ID:pGr94y+y0
20憶~30億がフジテレビに入っても
アニメ制作現場には1億すら渡らない、下請けは数百万なんでしょ?ww
アニメ制作現場には1億すら渡らない、下請けは数百万なんでしょ?ww
7: もう終わりだね 2018/02/19(月) 02:07:12.95 ID:J2kp5vJS0
>>6
長谷川町子記念館へ
長谷川町子記念館へ
23: もう終わりだね 2018/02/19(月) 02:39:47.72 ID:mNBVhRZh0
>>6
まず、広告代理店が半分とる。
まず、広告代理店が半分とる。
57: もう終わりだね 2018/02/19(月) 03:53:49.71 ID:oDa4FMPN0
>>6
そらそうよあの夕飯タイムにCM流す権利を売ってるだけだからな
そらそうよあの夕飯タイムにCM流す権利を売ってるだけだからな
61: もう終わりだね 2018/02/19(月) 03:56:31.38 ID:YsvYY8Ft0
>>6
サザエさんは円盤売れたり声優イベントで稼ぐようなアニメではないし
海外配信も振るわないだろうから
1クール4~6億なら普通のアニメよりちょっと多い程度だよ。
数百万で30分1話作れる制作会社なんて中国にもない。
サザエさんは円盤売れたり声優イベントで稼ぐようなアニメではないし
海外配信も振るわないだろうから
1クール4~6億なら普通のアニメよりちょっと多い程度だよ。
数百万で30分1話作れる制作会社なんて中国にもない。
63: もう終わりだね 2018/02/19(月) 04:11:52.73 ID:45C6G/M40
>>61
CG使ってる訳でもなく、線も色分けも少ないし、
動画枚数かかるような派手な動きをしてる訳でもないのに
そんなに金かかるもんなのかね
CG使ってる訳でもなく、線も色分けも少ないし、
動画枚数かかるような派手な動きをしてる訳でもないのに
そんなに金かかるもんなのかね
64: もう終わりだね 2018/02/19(月) 04:16:02.89 ID:YsvYY8Ft0
>>63
CGのほうがコスト安いんじゃないか?
手書きアニメは撮影しないといけないはずだし
線が少なくとも節約できるのはアニメーターの人件費くらいで
消耗品の消費は大差ないんじゃなかろうか。
CGのほうがコスト安いんじゃないか?
手書きアニメは撮影しないといけないはずだし
線が少なくとも節約できるのはアニメーターの人件費くらいで
消耗品の消費は大差ないんじゃなかろうか。
74: もう終わりだね 2018/02/19(月) 05:27:18.31 ID:r3zzOTnY0
>>6
サザエさん作ってるエイケンとかドラえもん作ってるシンエイ動画は、
ちゃんとした給料が出て残業もないのに、アニメ業界が糞って評判が
広がりすぎて新入社員が来てくれないって悩んでたぞ
サザエさん作ってるエイケンとかドラえもん作ってるシンエイ動画は、
ちゃんとした給料が出て残業もないのに、アニメ業界が糞って評判が
広がりすぎて新入社員が来てくれないって悩んでたぞ
9: もう終わりだね 2018/02/19(月) 02:09:16.67 ID:ddcowJsr0
もう終わっていいよ。
日曜にサザエさんがテレビで流れてると鬱になるから。
日曜にサザエさんがテレビで流れてると鬱になるから。
12: もう終わりだね 2018/02/19(月) 02:17:55.17 ID:Vx07uzh90
<日産自動車用新キャラクター>
エヴィさん 電気自動車を持ってマスオさんをよく誘う
エイちゃん ロッカー・食えない奴
町さん 人気者、小型車に乗る
カルロス住職 音だけの出演、夕方にゴーンと鐘の音がなるようになる。
日比さん 複数形
エヴィさん 電気自動車を持ってマスオさんをよく誘う
エイちゃん ロッカー・食えない奴
町さん 人気者、小型車に乗る
カルロス住職 音だけの出演、夕方にゴーンと鐘の音がなるようになる。
日比さん 複数形
13: もう終わりだね 2018/02/19(月) 02:19:00.09 ID:W3T7D74CO
じん六が車を日産のに買い換える
三河屋がアマゾンに出店
三河屋がアマゾンに出店
17: もう終わりだね 2018/02/19(月) 02:24:56.28 ID:Vx07uzh90
<Amazon用新キャラクター>
いか様 仮想通貨の取引所社長
あまちゃん 海大好きだけれど、箱入り娘
クロネコ サザエさん2匹目のネコ、タマのライバル
さがわさん サブちゃんより先回りするライバル
鉄火さん いか様の子分
いか様 仮想通貨の取引所社長
あまちゃん 海大好きだけれど、箱入り娘
クロネコ サザエさん2匹目のネコ、タマのライバル
さがわさん サブちゃんより先回りするライバル
鉄火さん いか様の子分
21: もう終わりだね 2018/02/19(月) 02:35:09.37 ID:fOa7C6Vc0
子供の頃はサザエさんとドラえもんが退屈過ぎて何で人気あるのか分からなかった
大人になって日本人はマンネリズムが好きなお国柄なんだと気がついた
アニメ界の水戸黄門or笑っていいともだったんだな
大人になって日本人はマンネリズムが好きなお国柄なんだと気がついた
アニメ界の水戸黄門or笑っていいともだったんだな
33: もう終わりだね 2018/02/19(月) 02:56:46.12 ID:sYdfn47d0
とにかく広告代理店が糞
悪の枢軸
コイツらを滅ぼさないと日本がヤバい
悪の枢軸
コイツらを滅ぼさないと日本がヤバい
34: もう終わりだね 2018/02/19(月) 03:03:04.67 ID:76pzMVJO0
俺は火曜日のサザエさんが好きだった
https://www.youtube.com/watch?v=l-yLQ9C_6Y4
火曜サザエさん エンディング
https://www.youtube.com/watch?v=MThPhl3OVkU
あかるいサザエさん
https://www.youtube.com/watch?v=l-yLQ9C_6Y4
火曜サザエさん エンディング
https://www.youtube.com/watch?v=MThPhl3OVkU
あかるいサザエさん
37: もう終わりだね 2018/02/19(月) 03:11:24.55 ID:RavJV4IU0
>>34
火曜日サザエさんのムダに曲の良さはなんなんだろうな
とは言えまあB級くさい曲とも言えるが
火曜日サザエさんのムダに曲の良さはなんなんだろうな
とは言えまあB級くさい曲とも言えるが
38: もう終わりだね 2018/02/19(月) 03:13:32.68 ID:76pzMVJO0
>>37
むかしこの曲を聴くとなんか物悲しいような鬱になったものだ
むかしこの曲を聴くとなんか物悲しいような鬱になったものだ
41: もう終わりだね 2018/02/19(月) 03:31:05.57 ID:v04I1GAX0
>>37
作詞がプロの作詞家じゃなくて制作会社だったりするのがまた良いw
社員みんなで考えたんだろうか
作詞がプロの作詞家じゃなくて制作会社だったりするのがまた良いw
社員みんなで考えたんだろうか
35: もう終わりだね 2018/02/19(月) 03:03:05.94 ID:9ncGV7rs0
今時フジに年間20億も払って宣伝して効果があるって判断するようなバカはそりゃ経営傾くやろwww
39: もう終わりだね 2018/02/19(月) 03:20:48.22 ID:9dJ+GCG30
今時、サザエさんなんか見ないし、
スポンサーなどどうでもいい。
スポンサーなどどうでもいい。
40: もう終わりだね 2018/02/19(月) 03:31:03.19 ID:z4OSEPkV0
そうだよなー、テレビはいつまでたってもブラウン管。エアコンなし。携帯電話どころか黒電話。
東芝に忖度したことなど無かった。
東芝に忖度したことなど無かった。
62: もう終わりだね 2018/02/19(月) 04:08:58.66 ID:5sSr20Id0
そんなに払ってたのかスポンサー料
20億って・・
メディアとスポンサーの関係って改めて凄いんだなとオモタわ
そりゃ逆らえんわなと。
20億って・・
メディアとスポンサーの関係って改めて凄いんだなとオモタわ
そりゃ逆らえんわなと。
67: もう終わりだね 2018/02/19(月) 04:50:05.71 ID:CoZg0OLr0
数年毎に見ると声が変わってて変な感じがする。
ドラえもんも大山のぶ代の声でしか再生できてない。
ドラえもんも大山のぶ代の声でしか再生できてない。
70: もう終わりだね 2018/02/19(月) 05:06:00.74 ID:PQkSyftm0
某募金と同じで現場の人間いくらはいるんだ?手数料の中抜きはいくらなんだ?
75: もう終わりだね 2018/02/19(月) 05:45:48.10 ID:UUZ7vlBS0
つかフジテレビなら高くて年間2億円じゃね?視聴率低いし
77: もう終わりだね 2018/02/19(月) 05:56:13.56 ID:2bY7dz3v0
日曜メシ前の笑点からサザエの流れは永遠であってもいい
無ければ無いでそれまでだが
無ければ無いでそれまでだが
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518973087/

高いな、それに見合う効果があるのかって感じ
■関連記事
【規制】サザエさんは旧作の方が面白い Amazonで配信中サザエさんのノリスケが窃盗で話題に!
サザエさん離れで視聴率低迷「時代とミスマッチ」【時事】
【画像】攻殻機動隊風サザエさんの評価は?磯野家が公安9課になったら… 【時事】
サザエさんじゃんけんの27年間記録・分析データが話題に【時事】
サザエさんのスポンサー料23億w!そりゃ東芝にはもう無理だわ。広告代理店が笑ってるよ
サザエさん「アマゾンの提供でお送りいたします」さっそくネタにされる
サザエさん、穴子さんの「問題発言」が波紋!?「穴子さんが27歳w」
【画像有】高須院長改造サザエさんのスポンサーに名乗り!キャラデザ変更にネット民が期待
【アオハル】サザエさんのCMが超絶美化されすぎて面白い。本編もこれでやれ「cv和久井優、cv島崎信長」
ぼったくって稼がないと