
1.【画像】美味しんぼ 山岡の夜の営みがすごかった
2.【実力差】ハラミちゃん大嫌い!panpiano大好き!
3.【身近】えっこんなところで?違法風●が郊外へ拡散「えんちょするか!えんちょするか!」
4.【逆行】スペインが梅春を非合法化。世界3位の梅春大国。国民の4割の男性が利用
5.【希望】男女混合集団自穀って最後にやってるの?「どうせ逝くならね」
1: 名無しさんはもうだめです。 2021/10/22(金) 11:29:02.09
アメリカのフィラデルフィアを拠点とするロボット開発企業「Ghost Robotics」がライフルを搭載した無人4足歩行ロボットを発表しました。
発表されたのは、Ghost Robotics社が開発してきた四足歩行ロボット「Vision」の最新バージョンです。
そしてこのロボットには、武器メーカー「SWORD International」によって提供された専用ライフル「Special Purpose Unmanned Rifle(SPUR)」が搭載されています。
このSPURは射程距離1.2kmの強力な6.5mm狙撃ライフルです。しかも光学30倍ズームと赤外線カメラが備わっているため、昼夜問わずターゲットを捕捉できるでしょう。
発射からリロードまですべてリモート操作できるため、完全な無人兵器になりえます。ちなみに搭載できる弾薬の量など武器の詳細は明らかにされていません。
さて、こうした四足歩行ロボットのメリットは明らかです。機動性が高いだけでなく、車輪では不可能な複雑な地形でも簡単に横断できます。これはつまり、「操縦者が危険を冒さず、ロボットを使ってどんな場所にでもすばやく潜入できる」ということです。
SPOTは救援用でしたが、SPURを搭載したVisionは軍事にこのメリットを活用する、ということでしょう。公開されたVisionとSPURの写真は、多くの人に「自律型穀戮兵器」を連想させたようです。
しかしGhost Robotics社のCEOであるジレン・パリク氏は、「SPURは自律兵器システムではない」と、はっきりと回答しました。彼によると、「VisionやSPURはリモート操作によって完全に制御される」というのです。
自律型ドローンによる攻撃システムはすでに開発されており、一部の地域では使用されているかもしれない、と言われています。今後、四足歩行ロボットがどのような道をたどるのかは分かりません。
しかし今回の発表は、自律型兵器の新しい時代がすでに始まったことを示しています。
引用元
https://youtu.be/coPX3nRngEc
86: 名無しさんはもうだめです。 2021/10/22(金) 11:38:48.35
>>1
着ぐるみ着させたら最強だな
着ぐるみ着させたら最強だな
152: 名無しさんはもうだめです。 2021/10/22(金) 11:43:12.36
>>1
ジェットスーツの次はコレか…
デデッデッデデンを笑えなくなって来たなあ
関節部や制御システムの技術水準が上がってシェパード並みの機動性を得て小回りが効く様に来たら一気に脅威になりそう
犬は生物兵器の一種だからな一応
ジェットスーツの次はコレか…
デデッデッデデンを笑えなくなって来たなあ
関節部や制御システムの技術水準が上がってシェパード並みの機動性を得て小回りが効く様に来たら一気に脅威になりそう
犬は生物兵器の一種だからな一応
185: 名無しさんはもうだめです。 2021/10/22(金) 11:45:11.09
>>1
これ、ハックして送り返されたら面白いな
これ、ハックして送り返されたら面白いな
277: 名無しさんはもうだめです。 2021/10/22(金) 11:50:46.90
>>1
感情が無い分、対峙したらある意味人間より怖いな
感情が無い分、対峙したらある意味人間より怖いな
299: 名無しさんはもうだめです。 2021/10/22(金) 11:51:48.58
>>1
いよいよSFの世界が現実になるのか・・・
いよいよSFの世界が現実になるのか・・・
369: 名無しさんはもうだめです。 2021/10/22(金) 11:55:07.04
>>1
そんなドヤ顔で「6.5mmの弾で射程が1.2km」とか教えられても我々素人には何が凄いのかさっぱり分からん
静止物にしか当てる事ができないなら子どもが石を投げて遊んでるようなもの
動いてる的にまともに当てれるようになってから発表して欲しいものだ
そんなドヤ顔で「6.5mmの弾で射程が1.2km」とか教えられても我々素人には何が凄いのかさっぱり分からん
静止物にしか当てる事ができないなら子どもが石を投げて遊んでるようなもの
動いてる的にまともに当てれるようになってから発表して欲しいものだ
581: 名無しさんはもうだめです。 2021/10/22(金) 12:06:35.73
>>1
強そう
というかこういうのが世界各国に満遍なく普及すれば
戦争は「ロボット競技大会」になるね
強そう
というかこういうのが世界各国に満遍なく普及すれば
戦争は「ロボット競技大会」になるね
622: 名無しさんはもうだめです。 2021/10/22(金) 12:08:43.30
>>1
方向変えるの大変だから
接近戦には弱いな
ひっくり返せば無力化出来るし
まあそんな事は想定済みだろうけど
方向変えるの大変だから
接近戦には弱いな
ひっくり返せば無力化出来るし
まあそんな事は想定済みだろうけど
662: 名無しさんはもうだめです。 2021/10/22(金) 12:10:41.35
>>1
これ操作してるやつアドレナリン出まくってるだろうなぁ
まさにヒャッハー状態だろう
これ操作してるやつアドレナリン出まくってるだろうなぁ
まさにヒャッハー状態だろう
719: 名無しさんはもうだめです。 2021/10/22(金) 12:13:35.43
>>1
人間だけを穀す機械かよ!?
これが…コイツが…!
人間のやる事かッ!?
人間だけを穀す機械かよ!?
これが…コイツが…!
人間のやる事かッ!?
736: 名無しさんはもうだめです。 2021/10/22(金) 12:14:10.14
>>1
そろそろ勝てる気がしなくなってきたなW
そろそろ勝てる気がしなくなってきたなW
917: 名無しさんはもうだめです。 2021/10/22(金) 12:24:12.37
>>1
こういう研究見てると、いまのe-スポーツって
将来の無人兵器の操作能力を向上させる意図があるのではと勘ぐる
アメリカでは政府がe-スポーツを強力に推してるらしいし
こういう研究見てると、いまのe-スポーツって
将来の無人兵器の操作能力を向上させる意図があるのではと勘ぐる
アメリカでは政府がe-スポーツを強力に推してるらしいし
952: 名無しさんはもうだめです。 2021/10/22(金) 12:26:53.13
>>917
強プレイヤーのデーター集めて最強の戦闘AIプログラム作ってそうだな
強プレイヤーのデーター集めて最強の戦闘AIプログラム作ってそうだな
956: 名無しさんはもうだめです。 2021/10/22(金) 12:27:14.73
>>917
バーチャロンやりすぎ
バーチャロンやりすぎ
4: 名無しさんはもうだめです。 2021/10/22(金) 11:30:02.38
この会社はサイバーダインですか?
397: 名無しさんはもうだめです。 2021/10/22(金) 11:56:31.44
>>4
オムニ社かも知れん
オムニ社かも知れん
11: 名無しさんはもうだめです。 2021/10/22(金) 11:30:45.90
こんなのが大量に襲いかかってきて追い回されるとか怖すぎ
15: 名無しさんはもうだめです。 2021/10/22(金) 11:31:19.69
球型ドローンにすれば
ボールのできあがり
ボールのできあがり
26: 名無しさんはもうだめです。 2021/10/22(金) 11:32:38.16
この世で最後に見る景色がこいつが火を吹いた瞬間だったらやだな。
591: 名無しさんはもうだめです。 2021/10/22(金) 12:07:07.77
>>26
な、
おれもまずそれ思った
な、
おれもまずそれ思った
31: 名無しさんはもうだめです。 2021/10/22(金) 11:33:10.17
ムツゴロウさん「よーしよしよし」
34: 名無しさんはもうだめです。 2021/10/22(金) 11:33:25.02
その一方で二足歩行にこだわりを見せる日本
37: 名無しさんはもうだめです。 2021/10/22(金) 11:33:51.00
でもこの形なら4輪でよくないか?
84: 名無しさんはもうだめです。 2021/10/22(金) 11:38:42.06
>>37
脚だと階段登ってこれる
下手すりゃジャンプすらしてくるかも
脚だと階段登ってこれる
下手すりゃジャンプすらしてくるかも
41: 名無しさんはもうだめです。 2021/10/22(金) 11:34:25.11
こいつに可愛い犬の着ぐるみつけようぜ
42: 名無しさんはもうだめです。 2021/10/22(金) 11:34:43.94
これに穀されたらヴァルハラ行けなくね?w
45: 名無しさんはもうだめです。 2021/10/22(金) 11:34:57.97
6.5mmの弾って三八式のサイズだな
60: 名無しさんはもうだめです。 2021/10/22(金) 11:36:17.08
想像していたのと違うし今はチープだけど
これを試作機としてあっという間に洗練されたものに進化するんだろうな
これを試作機としてあっという間に洗練されたものに進化するんだろうな
いまや安いドローンにだって銃搭載してるんだろ? こうやって歩行する必要ないな。高いし。でも連発銃で銃弾たっぷり装填できるなら魅力的。面の制圧用。左翼の群れの中に突撃させたいよね

ロボット同士の破壊になると、やはり小型ドローンの飽和特攻が最強でしょ。それか旧ソや中国みたいに人間特攻が一番安上がりってのがね

1.【ポリコレ】ワンピース実写版で黒人枠は誰に?
2.【歓迎】幽霊ってyaらせてくれるの?東北被災地の霊体験「霊になったら女風呂行くわ」
3.【画像】高校生を囲って行為にふけった43歳セレブ女の容姿に賛否両論「いける!」「いいなぁ」
4.【上物】梅春価格50万円の女子高生が話題に。買った高校教師が裏切られ逮捕「契約義務違反だろ!」
5.【非道】生活保護女性が体の関係を市の職員に求められる「生活保護を打ち切られる心配から耐えるしかない」
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634869742/
※悪質な場合は投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます
■コメントする