
1.【画像】美味しんぼ 山岡の夜の営みがすごかった
2.【画像】客にシコられまくっていた美人店主。裏でこんなことをしていた
3.【画像】パチンコ店で会えるエチエチな女の子
4.【画像】なぜ横浜JKはスカートがこんなにも短いのか調べてみました
5.【画像】女子高生が無理やり注射され号泣
1: 名無しさんはもうだめです。 2021/07/12(月) 18:01:03.71
引用元
上京者が多い東京で特に顕著?
「ひとりで東京ディズニーシー行ってきた!」
「東京出てきてから大学でまだ誰とも話してない(笑)」
「上京して以来、地元の同窓会に一度も誘われたことないなー」
近年、こうした書き込みがSNS上で増えているようです。
共通するのは「自分には友達が少ない(いない)」ことをやや自虐性も込めて主張しているという点。上京して単身で暮らす人が多い東京を中心に、若者の間でこの傾向は高まっているようです。
「友達の少ない人」に対して、あなたならどんな印象を持つでしょうか。
一見するとネガティブな言葉ですが、近頃、「友達が少ない」ことは必ずしもネガティブに受け取られないようです。「友達が少ない」ことはむしろステータス―――そんな風に考える若者がどうも増えているようなのです。
一体それはなぜなのでしょうか。
他者に依存しない、自立のイメージ
まず、大きな理由がひとつ考えられます。それは、「友達が少ない」ことが「個としての強さがある」ことだと捉えられつつあるということです。
「友達が少ない」人のことを、「友達ができない、さみしい人」と捉えるのではなく、「友達が少ない」=「他者に依存的でない、自立した人」でもあると感じる人が、少なからず増えてきているのではないでしょうか。
36: 名無しさんはもうだめです。 2021/07/12(月) 18:11:31.41
>>1
友達はいらない 人間強度が下がるから
友達はいらない 人間強度が下がるから
76: 名無しさんはもうだめです。 2021/07/12(月) 18:21:14.96
>>1
自称コミュ症
自称メンヘラ
自称オタクがステータスになりえるZ世代
一昔前までは考えられなかったよな
自称コミュ症
自称メンヘラ
自称オタクがステータスになりえるZ世代
一昔前までは考えられなかったよな
75: 名無しさんはもうだめです。 2021/07/12(月) 18:21:06.27
大学でぼっちはやばい
過去問入試できない
過去問入試できない
222: 名無しさんはもうだめです。 2021/07/12(月) 18:52:02.85
>>75
俺は大学時代、友達が一人もいなかったわ。
スポーツ推薦で大学に入ったが、なぜか知らんが俺だけ理系キャンパスw
アメフト部というマイナー競技だったんで
部の寮自体が無く、実家通学だったんで早起きして学校行ってたわ。
まあ、理系と言っても文系学科だったんで単位は楽だったが、
4年間、真面目に授業に出たわ。
俺は大学時代、友達が一人もいなかったわ。
スポーツ推薦で大学に入ったが、なぜか知らんが俺だけ理系キャンパスw
アメフト部というマイナー競技だったんで
部の寮自体が無く、実家通学だったんで早起きして学校行ってたわ。
まあ、理系と言っても文系学科だったんで単位は楽だったが、
4年間、真面目に授業に出たわ。
120: 名無しさんはもうだめです。 2021/07/12(月) 18:32:10.23
俺も一人で飯食べに行く事多かったけど同じ大学の連中とかいると気まずかったな
今みたいにぼっちアピールする術もなくただそっとしてほしいだけの孤独学生だった
今みたいにぼっちアピールする術もなくただそっとしてほしいだけの孤独学生だった
127: 名無しさんはもうだめです。 2021/07/12(月) 18:35:03.40
俺は大学の時完全ぼっちだったからな
恥ずかしくてぼっちがバレないように隠してた
ほんとに疲れるよ
ぼっちって言っていったほうがまし
恥ずかしくてぼっちがバレないように隠してた
ほんとに疲れるよ
ぼっちって言っていったほうがまし
131: 名無しさんはもうだめです。 2021/07/12(月) 18:35:51.63
結局若いうちは仲間内で比べたがる奴出てくるからウザいんだよな
まあそういう奴は中年になってもウザいし
余程の事がない限り老人になってもウザい
まあそういう奴は中年になってもウザいし
余程の事がない限り老人になってもウザい
135: 名無しさんはもうだめです。 2021/07/12(月) 18:36:29.56
ここのやつらが友達だし
138: 名無しさんはもうだめです。 2021/07/12(月) 18:36:52.46
ボツチじゃないと
めんどくさい
金かかる
時間が自由に使えない
感染症にかかる
人の価値観に合わせる必要がある
めんどくさい
金かかる
時間が自由に使えない
感染症にかかる
人の価値観に合わせる必要がある
208: 名無しさんはもうだめです。 2021/07/12(月) 18:49:54.84
1人で行動出来る俺かっけええええ
226: 名無しさんはもうだめです。 2021/07/12(月) 18:53:08.22
実際俺はほんとにボッチだしな…
アピールというかまあ事実を述べてるだけなんだけども。
…何なんだよ俺の人生、クソックソッ
これからもずっとボッチ確定だし
別にボッチでも居心地がいいから状況的にはそれで構わないんだけど、他人と楽しそうに交流してる人らを見ると心がざわつき出すんだわ
アピールというかまあ事実を述べてるだけなんだけども。
…何なんだよ俺の人生、クソックソッ
これからもずっとボッチ確定だし
別にボッチでも居心地がいいから状況的にはそれで構わないんだけど、他人と楽しそうに交流してる人らを見ると心がざわつき出すんだわ
229: 名無しさんはもうだめです。 2021/07/12(月) 18:53:27.19
社会人になると親友はまずできないな、軽い友人はできるが
で学生時代の友達も結婚して子供が生まれて家族に
忙しくなってだんだん疎遠になっていくな
で学生時代の友達も結婚して子供が生まれて家族に
忙しくなってだんだん疎遠になっていくな
241: 名無しさんはもうだめです。 2021/07/12(月) 18:54:53.27
>>229
利害関係があって志が違う生物としか社会人になると合わなくなる
利害関係があって志が違う生物としか社会人になると合わなくなる
238: 名無しさんはもうだめです。 2021/07/12(月) 18:54:21.65
どうせアニメやラノベの影響だろ
ぼっち主人公症候群
ぼっち主人公症候群
257: 名無しさんはもうだめです。 2021/07/12(月) 18:57:55.12
昔と違ってネットがあるから人付き合いしなくても情報が手に入るしな
259: 名無しさんはもうだめです。 2021/07/12(月) 18:57:58.25
まーみんな分かってると思うケド
自分があって独りが不安でなくて「友達いない」人と
ぼっちアピールをやたら打ってる「友達いない」人は
似てるようで全然違うっていうことをww
自分があって独りが不安でなくて「友達いない」人と
ぼっちアピールをやたら打ってる「友達いない」人は
似てるようで全然違うっていうことをww
266: 名無しさんはもうだめです。 2021/07/12(月) 18:58:52.02
大学生だったのはもう20年も前だが、友人関係は狭く深くが1番だぜ。
自分は人脈広い友達多い、お前もそうなるべきと押し付けてくる奴のがよっぽどウザイ。
むしろ友達多い奴には自分の領域に入ってきて欲しくないと学生時代から思ってたが、それは社長になった今でも変わってないな。
自分は人脈広い友達多い、お前もそうなるべきと押し付けてくる奴のがよっぽどウザイ。
むしろ友達多い奴には自分の領域に入ってきて欲しくないと学生時代から思ってたが、それは社長になった今でも変わってないな。
269: 名無しさんはもうだめです。 2021/07/12(月) 18:59:44.85
本当のぼっちを教えてやろうか?
270: 名無しさんはもうだめです。 2021/07/12(月) 18:59:52.04
大学でボッチはやばい
表面上も取り繕えない社会性の著しい欠如
表面上も取り繕えない社会性の著しい欠如
273: 名無しさんはもうだめです。 2021/07/12(月) 19:01:30.60
ぼっちってSNSで言ってるやつはその瞬間だけぼっち行動してるだけで
フォロワーも友達もたくさんいるやつだろ
一人で行動してるよ!かまって!とか
一人でこんなとこ行っちゃった俺スゲーだろ?なアピール
本当に孤独な奴は自分の状況なんて語らない
フォロワーも友達もたくさんいるやつだろ
一人で行動してるよ!かまって!とか
一人でこんなとこ行っちゃった俺スゲーだろ?なアピール
本当に孤独な奴は自分の状況なんて語らない
274: 名無しさんはもうだめです。 2021/07/12(月) 19:01:34.87
いい時代だよな
若いもんは会社の飲み会もあんま付き合わんって風潮できてるし羨ましいわ
若いもんは会社の飲み会もあんま付き合わんって風潮できてるし羨ましいわ
276: 名無しさんはもうだめです。 2021/07/12(月) 19:02:10.54
正直、ぼっちは負けとか科学的に証明されていないんだよね
非科学的な自身の感想(ファンタジー)の押し売りはいただけないねw
非科学的な自身の感想(ファンタジー)の押し売りはいただけないねw
278: 名無しさんはもうだめです。 2021/07/12(月) 19:02:36.50
なんか
ぼっち=他人といっさい関わらない
になってねえか?
それはもうただの仙人だよw
ぼっち=他人といっさい関わらない
になってねえか?
それはもうただの仙人だよw
288: 名無しさんはもうだめです。 2021/07/12(月) 19:03:56.30
多少オトモダチは寄ってくるけどあえてぼっちアピールしてんだろ
もっと人気者が他にいるから虚勢張ってんだよ
ほんとのぼっちは心細いもんだ
こんなふうにアピらない
もっと人気者が他にいるから虚勢張ってんだよ
ほんとのぼっちは心細いもんだ
こんなふうにアピらない
289: 名無しさんはもうだめです。 2021/07/12(月) 19:03:58.58
うちの大学だと、いつのまにか海外に1人で1週間ぐらい遊びに行ったり、東北に旅行行ってるやつとかいたけどな
そもそも大学だとそれぞれが好きなことをやって満喫した奴が勝ち
みんな経験する事だけど、友達に合わせていろんなことやって、自分のやりたい事までやってたら、金がバイト代だけで済まなくなる
だから友達付き合い命の女の子とか本当に大変だと思うわ
そもそも大学だとそれぞれが好きなことをやって満喫した奴が勝ち
みんな経験する事だけど、友達に合わせていろんなことやって、自分のやりたい事までやってたら、金がバイト代だけで済まなくなる
だから友達付き合い命の女の子とか本当に大変だと思うわ
291: 名無しさんはもうだめです。 2021/07/12(月) 19:04:42.14
心理学ではボッチはまとも
ただし社交性のあるボッチな
陰気なボッチはキチガイだよ
友達欲しがる奴も心理学ではキチガイ
ただし社交性のあるボッチな
陰気なボッチはキチガイだよ
友達欲しがる奴も心理学ではキチガイ
大学でボッチはつらいだろ、社会人になれば関係ない

今はネットがあるから、昔のボッチとは条件が違いすぎる

1.【ポリコレ】ワンピース実写版で黒人枠は誰に?
2.【歓迎】幽霊ってやらせてくれるの?東北被災地の霊体験「霊になったら女風呂行くわ」
3.【画像】高校生を囲って行為にふけった43歳セレブ女の容姿に賛否両論「いける!」「いいなぁ」
4.【上物】買春価格50万円の女子高生が話題に。買った高校教師が裏切られ逮捕「契約義務違反だろ!」
5.【非道】生活保護女性が体の関係を市の職員に求められる「生活保護を打ち切られる心配から耐えるしかない」
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626080463/
※悪質な場合は投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます
■コメントする