
1.【画像】美味しんぼ 山岡の夜の営みがすごかった
2.【鬼畜】池沼の女児11人にわ●せつ行為をして動画撮影。人目に付かない場所に連れ込んで…
3.【レ、プ】帰宅途中の高校生を無理やりトイレの個室に連れ込み…「精神的ダメージが大きいだろう」
4.【需要】人気のない風●嬢ってどうなっていくのか「もっと安い店に落ちるか…」
5.【眼福】なぜ女子高生はスカートを短くするのかが話題に
1: 名無しさんはもうだめです。
コロナ禍の巣ごもり消費が影響しているのか、から揚げ専門店の出店が相次いでいる。
大手居酒屋チェーンのワタミ株式会社はテリー伊藤氏とコラボした「から揚げの天才」を次々にフランチャイズ化。モンテローザグループは「からあげの鉄人」を'20年4月から展開し、今では259店舗まで拡大。すかいらーくグループはから揚げ専門店の「から好し」をファミリーレストラン「ガスト」内に併設する形で全国に展開。'20年8月の4店舗から始まり、今では1300店舗と急ピッチで拡大している。
この事態にSNSでは、
《昨年くらいからやたらから揚げ店増えてない?》《タピオカ屋が消えたと思ったらから揚げ店が出来てた》などの声が多く上がっている。
から揚げ店急増の秘密
ここにきてから揚げ店が急増している理由は「開業資金の安さにある」と専門家がからくりを明かす。
「最低だと35万円あれば開業が可能なんです。一般的な飲食店だと700万円はかかります。から揚げのテイクアウトのみだと冷蔵庫とフライヤー(揚げ物を作るための調理器具)があれば開業できてしまうんです」
低コスト省スペースで出店が可能なのだ。
「テイクアウト用途なら店舗立地も駅近である必要もない。賃料が安めのエリアでも構わないんです。さらに店員の数も多くはいらない。人件費も抑えられます」
2つ目の理由としては、
「調理が簡単なんです。飲食店の調理場経験がなくてもフライヤーがあれば誰でも同じ味が作れます。特別な技術がいらずに作れるというのも魅力のひとつですね」
開業資金の安さ、調理の簡単さが急増の秘密につながっていた。加えてコロナ禍のおこもりが追い風となっている。コロナが開けてもから揚げ爆風は続くのだろうか。
「タピオカと違ってから揚げはいつの時代も人気の食べ物ですからね。店舗数は減るかもしれませんが、ブームが過ぎ去るということはないんじゃないでしょうか」
“金賞”多すぎ問題
から揚げブームの到来とともに、ひとつの“怪”が生まれている。
《どのから揚げ店も金賞受賞している説》だ。
クマムシの長谷川俊輔も自身のツイッターでこうつぶやいている。
《え、からあげグランプリって 全部金賞なのかよ!!!! なんだこのカラクリ!!!! 逆に考えれば常に金賞を味わえるのか!!!》
これはいったいどういうことなのか。
引用元
どの唐揚げ店でも「からあげグランプリ 金賞」を受賞してます。
気になって日本唐揚協会を見てみたら、あの手この手の切り口で受賞させてて笑いました。
・弁当部門、専門店部門、定食屋部門など計12もの部門がある
・鳥貴やかつやなど大手が漏れない設計
・コンビニに至っては大手4社がすべて受賞 pic.twitter.com/mlmk7XtaMYそもそも「からあげグランプリ」とは?
「本当にうまいから揚げ店を決めるべく、2010年より毎年開催している人気投票企画です。
日本唐揚協会という団体が主催しているのですが、蓋を開けてみるとあの手この手の切り口で受賞させているのです。例えば《東日本しょうゆダレ部門》《西日本しょうゆダレ部門》などはまだわかります。《バラエティ部門》、《ニューウェーブ賞》、《ハイボールにピッタリの唐揚げ賞》などまであります」(全国紙記者)
'08年の設立以降、日本一のから揚げを決める『からあげグランプリ』は'10年から毎年開催されている。
4月14日に開催された「第12回からあげグランプリ」の内訳を見てみると、エントリー総数921店に対してノミネートは175店。うち、受賞が86店と、出品したすべての店舗が受賞しているわけではないようだが、街ではやたらと、
《からあげグランプリ金賞受賞》
の触れ込みを見かける。
いったいどういう仕組みになっているのか。
日本唐揚協会の専務理事の八木さんに噂の真相を聞くと、
「エントリーした店舗すべてが受賞しているわけではありませんよ。金賞を多く見かけるのは、受賞企業が支店を増やしているというのも関係していると思います」
と、疑惑を払拭。
「まず、自薦他薦問わず、から揚げ店を募集します。今年は921店舗が応募してきてその中で書類選考をし、175店舗がノミネートとなりました。自薦他薦でエントリーが重複した場合はどちらかを無効にしていますし、ブラック企業、無店舗などもはずします」
金賞をお金で買っている、などという声もあるが八木さんはそれを否定する。
「ノミネート費用は1万5千円ですが、それは授賞式イベントのライブ配信をするためで、どちらかといえば赤字です」
1万5千円で金賞が買えるとなればそれは安いもの。しかしそういったことは一切ないと力強い。
ノミネートの半数が受賞というのは多すぎる気もするが……。「私どもが協会を設立した2008年にはグルメサイトなどに《からあげ》のカテゴリーがなかったんです。美味しいラーメン屋さんのようにから揚げというカテゴリーを作りたかった。地方に行ったときに、美味しいから揚げ屋さんを回れるきっかけにしたかったんです。
ラーメンにもしょうゆ部門、塩部門など細かくジャンル分けがありますよね。から揚げも同じです。
ですから賞が多くなったのです。グランプリも、店舗を落とすためのものではなく、世の中に知ってもらう機会になればと考えています」
金賞受賞が多い疑惑の背景には深い“から揚げ愛”があったのだ。
これからもから揚げブームの快進撃は続きそうだ!
54: 名無しさんはもうだめです。
>>1
それぞれに
最高金賞 1つと 金賞 が3つずつwww
そして銀も銅も無い世界w なんだそりゃ!
それぞれに
最高金賞 1つと 金賞 が3つずつwww
そして銀も銅も無い世界w なんだそりゃ!
7: 名無しさんはもうだめです。
モンドセレクションと一緒で、銀賞や銅賞がむしろ気になるレベル。
9: 名無しさんはもうだめです。
モンドセレクションみたいなもんだろ
12: 名無しさんはもうだめです。
からあげ業界のモンドセレクションです。
と宣伝すればスッキリすると思う。
と宣伝すればスッキリすると思う。
13: 名無しさんはもうだめです。
映画でも音楽でも政治でもなんでも同じ、国民が自分の頭で考えて評価出来ないから、こういうのが罷り通る
20: 名無しさんはもうだめです。
甘い感じがする唐揚げは好みじゃないなあ。
ニンニクがガッツリ効いたのが好み。
ニンニクがガッツリ効いたのが好み。
28: 名無しさんはもうだめです。
どうせ金だせば貰える「モンド・セレクション」みたいな
ものなんだろ、、、、、、???
ものなんだろ、、、、、、???
31: 名無しさんはもうだめです。
俺は天みたいな生姜醤油が効いててジューシーで皮もパリッとしながらも歯で簡単に噛みきれる唐揚げが大好きだな
天のパリ皮旨すぎ油ヤバいけどあれだけで飯食える
天のパリ皮旨すぎ油ヤバいけどあれだけで飯食える
34: 名無しさんはもうだめです。
散々韓国のチキン屋馬鹿にしてたのにな。
日本も結構ブーメランあるよな。
日本も結構ブーメランあるよな。
36: 名無しさんはもうだめです。
>>34
いや、だから在●がやってんだろ?
いや、だから在●がやってんだろ?
98: 名無しさんはもうだめです。
>>34
ブーメランの使い方間違ってんぞ
ブーメランの使い方間違ってんぞ
37: 名無しさんはもうだめです。
鶏肉も安いからってのもありそうだな。
最近かつやもチキンカツ使った限定大盛りメニューとかよく出すし
とんかつのかつやじゃねーのかよと思うが
最近かつやもチキンカツ使った限定大盛りメニューとかよく出すし
とんかつのかつやじゃねーのかよと思うが
39: 名無しさんはもうだめです。
唐揚げって不味く作る方が難しそうだけど、確実に不味いトコがある
41: 名無しさんはもうだめです。
木久蔵ラーメンはまだ好きが高じてって事
で分かるんだが、唐揚げとテリーは何の
繋がりなんだかわからんな
照り焼きならまだ語呂合わせだと納得
できるけど
で分かるんだが、唐揚げとテリーは何の
繋がりなんだかわからんな
照り焼きならまだ語呂合わせだと納得
できるけど
91: 名無しさんはもうだめです。
>>41
実家が玉子焼き屋だから鶏業者とつながりがあるんだろう
実家が玉子焼き屋だから鶏業者とつながりがあるんだろう
44: 名無しさんはもうだめです。
から揚げ店ブームなんてこんなもん、
や ●ざのシノギに決まってんじゃん。
タピオカんときと同じだよ
や ●ざのシノギに決まってんじゃん。
タピオカんときと同じだよ
63: 名無しさんはもうだめです。
金賞は金賞でも、誰でも取れるダメ金を取って悔しがる場面から始まる
高校生からあげ青春アニメはどうだろう
高校生からあげ青春アニメはどうだろう
66: 名無しさんはもうだめです。
最近から揚げ屋が多過ぎ
コロナ時代の勝ち組とみな一斉に出店してて
マーケティングでいうレッドオーシャン状態
コロナ時代の勝ち組とみな一斉に出店してて
マーケティングでいうレッドオーシャン状態
67: 名無しさんはもうだめです。
唐揚げは色々と20店舗くらいは食べ比べして遊んだけど
ケンタッキーには勝てなかった
これが結論
ケンタッキーには勝てなかった
これが結論
88: 名無しさんはもうだめです。
からあげ金賞店とピザ世界一店はマジで多い
120: 名無しさんはもうだめです。
>>88
未だに疑問を持たない奴居るよ
未だに疑問を持たない奴居るよ
185: 名無しさんはもうだめです。
最近の唐揚げはタレを選んでつけて食べるのが嫌だな。
普通に塩コショウした唐揚げ粉のシンプルな味のほうが好き
普通に塩コショウした唐揚げ粉のシンプルな味のほうが好き
唐揚げ系っていくと臭いつくからな。王将の味のないパッサパサの唐揚げは好きではないな。

一つ当たるとわーって集まるのがな。次は何にいくのやら

1.【ポリコレ】ワンピース実写版で黒人枠は誰に?
2.【歓迎】幽霊ってやらせてくれるの?東北被災地の霊体験「霊になったら女風呂行くわ」
3.【画像】高校生を囲って行為にふけった43歳セレブ女の容姿に賛否両論「いける!」「いいなぁ」
4.【上物】買春価格50万円の女子高生が話題に。買った高校教師が裏切られ逮捕「契約義務違反だろ!」
5.【非道】生活保護女性が体の関係を市の職員に求められる「生活保護を打ち切られる心配から耐えるしかない」
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621691840/
※悪質な場合は投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます
■コメントする