
1.【画像】美味しんぼ 山岡の夜の営みがすごかった
2.【鬼畜】池沼の女児11人にわ●せつ行為をして動画撮影。人目に付かない場所に連れ込んで…
3.【レ、プ】帰宅途中の高校生を無理やりトイレの個室に連れ込み…「精神的ダメージが大きいだろう」
4.【需要】人気のない風●嬢ってどうなっていくのか「もっと安い店に落ちるか…」
5.【眼福】なぜ女子高生はスカートを短くするのかが話題に
1: 名無しさんはもうだめです。
緊急事態宣言下、時短や酒提供の自粛といった要請に従わない飲食店が東京や札幌などで相次いでいます。「もうつぶれてしまう」。これまで要請を守ってきたものの過料覚悟で酒提供を再開した店に取材しました。一方で、要請を守って我慢する多くの店からは―。
■要請応じず…相次ぐ「酒提供」
時短要請に応じず、酒の提供をする飲食店が何軒も
18日夜8時ごろ。都内の商店街を歩くと、時短要請に応じず、酒の提供をする飲食店がいくつもありました。9時を過ぎても看板が「OPEN」になっているバーもありました。
近所に住む人
「(飲食店も)生活が厳しいと思うので、そこはしょうがないかなっていうのは(あります)。飲食店でクラスターとかが発生してニュースになっちゃうと、本当に怖いなというのはありますね」
この状況に、東京都が動きました。新型コロナウイルス対策の特措法に基づき、要請に応じていない飲食店33店舗に対し、要請に応じるよう、より強い「命令」を発出しました。
今回の緊急事態宣言で「命令」を出すのは初めてで、従わない場合は30万円以下の過料を科すことができます。
■要請に従わない店「雇用守れない」
要請に従わないことを決め、宣言が延長されたタイミングで酒の提供を再開した都内の飲食店を18日夜、取材しました。
飲食店
「1つは雇用が守れないということですね。1年間、要請だったりとかはすべて従ってはきたんですけど、もうつぶれてしまう。店がなくなってしまう。毎月少しずつ少しずつ、赤字になって、30万円、50万円…」
都から「命令」は出されていないといいますが、「厳しいですよね。罰則金を払う覚悟でやってはいるんですけど。開けざるを得ない状況をくみ取っていただきたい」と訴えます。
同じ厳しい環境のもと、要請に従っている他の飲食店については「申し訳ないなとか、そういう気持ちは…そうですね、やっぱり、ありますけれども」とした上で「僕たちも生活がありますし、何度も同じこと言っちゃうんですけど、雇用を守れなくなる。店を存続できないのは死活問題。やらざるを得ない状況で」と主張しました。
お酒の場での感染が報告されていることには、「個人個人の飲み方によると思いますので、そこら辺はやっぱり意識していただきたい」と話しました。
5/19(水) 11:01 日テレニュース
引用元
123: 名無しさんはもうだめです。
>>1
でも、飲食店での酒類提供を規制したら東京・大阪での感染者が減ってるやん
でも、飲食店での酒類提供を規制したら東京・大阪での感染者が減ってるやん
128: 名無しさんはもうだめです。
>>123
時短だけの沖縄は増えてる
時短だけの沖縄は増えてる
135: 名無しさんはもうだめです。
>>128
やっぱ時短だけでなく、昼でも夜でも酒の提供が悪かったんやな
アルコールが入ったらマスク外しての大声・大暴れ・大騒ぎの蓋然性が高いし
やっぱ時短だけでなく、昼でも夜でも酒の提供が悪かったんやな
アルコールが入ったらマスク外しての大声・大暴れ・大騒ぎの蓋然性が高いし
173: 名無しさんはもうだめです。
>>1
給付金バブル
とかヌかしてる店もあるのに
なんで潰れるという話になるの?
給付金バブル
とかヌかしてる店もあるのに
なんで潰れるという話になるの?
223: 名無しさんはもうだめです。
>>173
身の丈に合わない営業をしていたから。
家賃等の維持費や借入金の返済額が給付金による利益を上回れば当然赤字になる。
ようは自転車操業していた店とかが悲鳴を上げている。
身の丈に合わない営業をしていたから。
家賃等の維持費や借入金の返済額が給付金による利益を上回れば当然赤字になる。
ようは自転車操業していた店とかが悲鳴を上げている。
220: 名無しさんはもうだめです。
>>1
従わないのを2回やってるとこは最終的に行政罰出ると思うよ
飲食アホだからわかってないみたいだけど、
・なんらかの行政罰くらうと入札禁止半年、
・銀行の利率が高リスク案件用利子で高くなる
・新規事業融資が降りない
・まともなテナントだと契約違反として追い出してくる
この辺余裕であるからね
モンスーンは多分持たないと思うから、
売り抜けだと思う
従わないのを2回やってるとこは最終的に行政罰出ると思うよ
飲食アホだからわかってないみたいだけど、
・なんらかの行政罰くらうと入札禁止半年、
・銀行の利率が高リスク案件用利子で高くなる
・新規事業融資が降りない
・まともなテナントだと契約違反として追い出してくる
この辺余裕であるからね
モンスーンは多分持たないと思うから、
売り抜けだと思う
228: 名無しさんはもうだめです。
>>1
知人の飲食店経営者は定年後の趣味で小さなBARを開いているが、月の平均利益が数万円なのに、毎日60,000円、月180万円給付金貰えて笑いが止まらないと言って先週叙々苑の焼肉奢ってくれたけどなあ
知人の飲食店経営者は定年後の趣味で小さなBARを開いているが、月の平均利益が数万円なのに、毎日60,000円、月180万円給付金貰えて笑いが止まらないと言って先週叙々苑の焼肉奢ってくれたけどなあ
277: 名無しさんはもうだめです。
>>1 気の毒だとは思うけど、今回いきなりではなく昨年から段階的にこうなって来てるのに何をしてたんだよとしか思わない
いくらなんでも経営者として無能でしかない
こんな無能な連中が自由に店経営できるんだからそりゃ日本の経済は低迷するわ
いくらなんでも経営者として無能でしかない
こんな無能な連中が自由に店経営できるんだからそりゃ日本の経済は低迷するわ
4: 名無しさんはもうだめです。
一年以上も何やってたの?
今の社会からは不必要なんだよお前ら?
今の社会からは不必要なんだよお前ら?
13: 名無しさんはもうだめです。
助成金たんまり貰っておいて被害者ヅラってどこかの国みたいだな
17: 名無しさんはもうだめです。
潰れる潰れる連呼、もってあと数ヶ月とテレビ取材で言ってる店が今もテレビに出ているのを見るに、潰れないんだな
お金餅は金あるとは言わないもの
大丈夫だ、心配する必要なし
お金餅は金あるとは言わないもの
大丈夫だ、心配する必要なし
21: 名無しさんはもうだめです。
それが水商売やで
潰れるのは時の流れ
潔くし○
潰れるのは時の流れ
潔くし○
82: 名無しさんはもうだめです。
都心まで電車で30分の都内某市(普通に田舎)でも20時以降も営業してる店があるからなぁ。
ただ都もどうせ都心部の居酒屋しか確認しないだろうから、このままバレないかもしれんなw
小池百合子の言うことなんて無視していいぞ。
ただ都もどうせ都心部の居酒屋しか確認しないだろうから、このままバレないかもしれんなw
小池百合子の言うことなんて無視していいぞ。
94: 名無しさんはもうだめです。
飲食店の敵は飲食店。一部、小規模な飲食店の経営者連中は不公平・不平等・過剰な補填で、コロナの一年ちょっとで1000万円から「儲けて」るからね(笑)
コロナよ続けと「喜ぶ」んだからな(笑)
一部と言うが、実際には無数にビックリするくらいの数がいる。
そう言う連中を「喜ばせる」不相応な補填が無ければ、少しは違ったかもね。
コロナよ続けと「喜ぶ」んだからな(笑)
一部と言うが、実際には無数にビックリするくらいの数がいる。
そう言う連中を「喜ばせる」不相応な補填が無ければ、少しは違ったかもね。
97: 名無しさんはもうだめです。
飲食店なんか脱税しまくりだからな
105: 名無しさんはもうだめです。
コーラのペットボトルに詰め替えて
酒を提供してる店知ってるよ
チンコロしたところで俺の得にならんから教えないよ
酒を提供してる店知ってるよ
チンコロしたところで俺の得にならんから教えないよ
106: 名無しさんはもうだめです。
ほっといても東京の飲食店なんてすぐ潰れてすぐ次の店が出来てたじゃん
113: 名無しさんはもうだめです。
飲食店は我々の貰うはずの一律給付を奪いとっているから許しがたい。
悪い店長はバイトの奴らの分を申請し自分の物にするとか
しかも取り締まりが緩いから逮捕もされない
悪い店長はバイトの奴らの分を申請し自分の物にするとか
しかも取り締まりが緩いから逮捕もされない
129: 名無しさんはもうだめです。
みんな他人事みたいに思ってるけどコロナ終わったら困るの俺らだからな
コロナ終わって京都に旅行に行っても夕食食べるのにサイゼリヤとかチェーン店しか残ってないとか悲しすぎるだろ。
コロナ終わって京都に旅行に行っても夕食食べるのにサイゼリヤとかチェーン店しか残ってないとか悲しすぎるだろ。
141: 名無しさんはもうだめです。
>>129
そんな商売のチャンスある状況になったらすぐ飲食店出店するぞ
そんな商売のチャンスある状況になったらすぐ飲食店出店するぞ
150: 名無しさんはもうだめです。
東京は病床ガラガラで宣言レベルでもなんでもないのに飲食店禁止されてるんだからそりゃ不満も出るよね
小池に好き勝手やられて可哀相
小池に好き勝手やられて可哀相
171: 名無しさんはもうだめです。
飲み屋でクラスターにならないのはウソつくからだろうな
居酒屋にいました、飲酒しました、とは言い難い
居酒屋にいました、飲酒しました、とは言い難い
172: 名無しさんはもうだめです。
飲み屋って元々多すぎだからこの機会に減ってもいいだろ
181: 名無しさんはもうだめです。
協力金うまうまなんじゃないの?
198: 名無しさんはもうだめです。
>>181
コロナ前からショボい売上げしかなかった店はウハウハだよ
毎日店を閉めてても最低2万が手に入る
店を開いてそれだけの純利益を上げるなら材料費や人件費とかで毎日10万以上の売上げが無いと無理だろう
店を開けてても、
月商300数十万、年間で4千万程度の売上げで750万以上の利益を得るのはかなり至難の技
コロナ前からショボい売上げしかなかった店はウハウハだよ
毎日店を閉めてても最低2万が手に入る
店を開いてそれだけの純利益を上げるなら材料費や人件費とかで毎日10万以上の売上げが無いと無理だろう
店を開けてても、
月商300数十万、年間で4千万程度の売上げで750万以上の利益を得るのはかなり至難の技
194: 名無しさんはもうだめです。
薄めた酒で商売するのもう止めて料理で勝負しよ?
197: 名無しさんはもうだめです。
>>194
酒は無茶苦茶利益出せるんだよ。
料理だけだったら利益1割にしかならない。
とてもやっていけるもんじゃないんだよ。
酒は無茶苦茶利益出せるんだよ。
料理だけだったら利益1割にしかならない。
とてもやっていけるもんじゃないんだよ。
195: 名無しさんはもうだめです。
客も刑事罰しないとなくならないだろ
海外はそれが当たり前
海外はそれが当たり前
200: 名無しさんはもうだめです。
逆に考えるんだ
知事は「つぶれろ」と言ってるんだ
知事は「つぶれろ」と言ってるんだ
酒出している店にどんなもんかと見に行ったら、大繁盛してて若者がノーマスクでぎゃーすか騒いでたわ。これは厳しいな。ある席では朝鮮人風の若者が、周りに金持ってる俺すげーだろをひたすら語ってたわ。親父が会社やってて、そいつが専務で月に250万円もらっててビットコインでボロ儲けだって。

またある席では、熟女パブかな?女が必死に同伴客に接客してたわ。男のほうが冷め気味なのを女が必死にトークしてた。人間観察も面白いが、換気の悪い汚い店でこれは危険だと思ったな。もういかね

1.【ポリコレ】ワンピース実写版で黒人枠は誰に?
2.【歓迎】幽霊ってやらせてくれるの?東北被災地の霊体験「霊になったら女風呂行くわ」
3.【画像】高校生を囲って行為にふけった43歳セレブ女の容姿に賛否両論「いける!」「いいなぁ」
4.【上物】買春価格50万円の女子高生が話題に。買った高校教師が裏切られ逮捕「契約義務違反だろ!」
5.【非道】生活保護女性が体の関係を市の職員に求められる「生活保護を打ち切られる心配から耐えるしかない」
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621463926/
※悪質な場合は投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます
■コメントする