
1.【画像】美味しんぼ 山岡の夜の営みがすごかった
2.【鬼畜】池沼の女児11人にわ●せつ行為をして動画撮影。人目に付かない場所に連れ込んで…
3.【レ、プ】帰宅途中の高校生を無理やりトイレの個室に連れ込み…「精神的ダメージが大きいだろう」
4.【需要】人気のない風●嬢ってどうなっていくのか「もっと安い店に落ちるか…」
5.【眼福】なぜ女子高生はスカートを短くするのかが話題に
1: 名無しさんはもうだめです。
いつの間にか聞く機会が減ったのが「オンライン飲み」だ。1度目の緊急事態宣言が出た1年前と比べると、すっかりブームが去ってしまった印象だが、
その理由はどこにあるのだろうか。
■「オンラインだと会話の感覚がつかめない」
わざわざ説明する必要もないだろうが、オンライン飲みは、Zoomなどのビデオ通話ツールを通じ、オンライン上で飲み会を開くこと。
「終電を気にしなくていい」「自分でお酒やつまみを買うので居酒屋より安上がりで懐にも優しい」と好評だったはずだが、すっかり廃れてしまった印象だ。
実際、新型コロナの感染拡大を受けて、国土交通省が20年8月に約1万3000人を対象に行った生活様式の変化に関する意識調査でも、
オンライン飲みを続けたい意向を持つ人は全体の2割以下にとどまっていた。
オンライン飲み会にストレスを感じていた人もいるようだ。
40代のエンジニアの男性も「オンライン飲み」から卒業した一人。昨年の夏ごろまでは週に1、2回のペースで開催していたが、今年は全くやっていないという。
なぜだろうか。
「やはり直接顔を突き合わせて飲むのと感覚が違うんですよね。一人が話すとみんなが注目するし、声が重なってしまうことが多々ある。
普段は気にしなかったんですが、居酒屋とかで3,4人で飲むと、『あっ、今からこの人が話すな』っていう空気感が分かるじゃないですか。
オンラインだとその感覚がつかめないので、声が重なる機会が多い。なかなか会話が進まずにストレスになって自然消滅してしまいましたね」
引用元
2: 名無しさんはもうだめです。
やめどきがわからないんだろう
3: 名無しさんはもうだめです。
落ちます<ALL
4: 名無しさんはもうだめです。
酒呑みは社会の害悪
5: 名無しさんはもうだめです。
たいしたこと話してないくせに
6: 名無しさんはもうだめです。
パンチラやブラチラないからつまらん
333: 名無しさんはもうだめです。
>>6
(・∀・)ソレダ!!
(・∀・)ソレダ!!
7: 名無しさんはもうだめです。
あ、課長インしたお!
317: 名無しさんはもうだめです。
>>7
落ちまーす^_^
落ちまーす^_^
11: 名無しさんはもうだめです。
ネットで飲み会とか、アホらしいわな
15: 名無しさんはもうだめです。
俺も何回かやったがすげーわかる
人間って思った以上に色んな感覚使ってコミュニケーションとってるんだと実感した
人間って思った以上に色んな感覚使ってコミュニケーションとってるんだと実感した
17: 名無しさんはもうだめです。
正面から顔ガン見されてりゃそりゃストレスになるよ
音声だけにすればいいのに
音声だけにすればいいのに
24: 名無しさんはもうだめです。
>>17
音声だけは複数人だと絶対無理だわな人間の感覚の中でも聴覚は順位低いし
音声だけは複数人だと絶対無理だわな人間の感覚の中でも聴覚は順位低いし
20: 名無しさんはもうだめです。
食べ物とか飲み物を自分で用意しないといけない
何が出てくるかという楽しみがない
何が出てくるかという楽しみがない
21: 名無しさんはもうだめです。
オンライン会議に向いてる会議
一人が複数人にプレゼン
一対一
向いてない会議
ブレスト
一人が複数人にプレゼン
一対一
向いてない会議
ブレスト
162: 名無しさんはもうだめです。
>>21
ブレストとかクリエイティブ系はマジでやりにくいな
何回かやったけどありゃダメだ
ブレストとかクリエイティブ系はマジでやりにくいな
何回かやったけどありゃダメだ
242: 名無しさんはもうだめです。
>>21
ブレストてなに?
ブレストてなに?
23: 名無しさんはもうだめです。
とくに好きでもないやつの顔見ながら酒飲んで旨いか?
335: 名無しさんはもうだめです。
>>23
見たくないやつは紙貼っとけよ
見たくないやつは紙貼っとけよ
27: 名無しさんはもうだめです。
クラブハウスとかもすぐ廃れたけどやっぱ5chがいいわ
いつでも参加できていつでも抜けられる
マニアックな話題なら専用のスレ行けばいいし
いつでも参加できていつでも抜けられる
マニアックな話題なら専用のスレ行けばいいし
28: 名無しさんはもうだめです。
無理だろ
欧米みたく顔出すのが平気な陽キャじゃなきゃ
陰きゃな日本人はむいてないんだよ
映ったらまず硬い挨拶から入るんだろ
何回目かのオンラインで慣れたふりしてウェーイって言うけど自分じゃないって気づいて無理してるって気づくンダよ
欧米みたく顔出すのが平気な陽キャじゃなきゃ
陰きゃな日本人はむいてないんだよ
映ったらまず硬い挨拶から入るんだろ
何回目かのオンラインで慣れたふりしてウェーイって言うけど自分じゃないって気づいて無理してるって気づくンダよ
32: 名無しさんはもうだめです。
男ならとにかく女同士だと部屋とか持ち物で
マウント合戦みたいになってウザくてやめた
って妹が言ってたw
マウント合戦みたいになってウザくてやめた
って妹が言ってたw
37: 名無しさんはもうだめです。
オンラインじゃおさわり出来ないしな
38: 名無しさんはもうだめです。
スレ見ながらビールや缶チューハイ飲む事をオンライン飲み会と呼んで良いのなら
この板にはたくさんいるだろうなあ
この板にはたくさんいるだろうなあ
306: 名無しさんはもうだめです。
>>38
一人飲みの定番(´◡`)
一人飲みの定番(´◡`)
95: 名無しさんはもうだめです。
だから路上で飲みますってか?
111: 名無しさんはもうだめです。
同時に話せるのが基本一人だからビミョーよな
通信技術か上がればまた変わるのかもしれんけど
通信技術か上がればまた変わるのかもしれんけど
113: 名無しさんはもうだめです。
>>111
通信技術じゃ無理かと
近い距離の2~4人で会話するのが第一として
チャンネルわけやれば地位、圧力、面白さや人気で偏るもの
物理的に区切るか婚活アプリの試作機だな
通信技術じゃ無理かと
近い距離の2~4人で会話するのが第一として
チャンネルわけやれば地位、圧力、面白さや人気で偏るもの
物理的に区切るか婚活アプリの試作機だな
酒場放浪記や町中華を見ながら実況でつなぐならわかるが、お互いのトークがコンテンツだと飽きるな。つか去年と違ってもう普通に飲みに行ってるだろ

なにかの実況も、結局昔のニコニコ実況搭載のtorneがよかったんだよってなる。知ってる人同士だとな。

1.【ポリコレ】ワンピース実写版で黒人枠は誰に?
2.【歓迎】幽霊ってやらせてくれるの?東北被災地の霊体験「霊になったら女風呂行くわ」
3.【画像】高校生を囲って行為にふけった43歳セレブ女の容姿に賛否両論「いける!」「いいなぁ」
4.【上物】買春価格50万円の女子高生が話題に。買った高校教師が裏切られ逮捕「契約義務違反だろ!」
5.【非道】生活保護女性が体の関係を市の職員に求められる「生活保護を打ち切られる心配から耐えるしかない」
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1621088139/
※悪質な場合は投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます
■コメントする