
1: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:01:50.84 BE:306759112-BRZ(11000)
今日は何の日?
そう、赤穂浪士討ち入りの日。
忠臣蔵が復活すると信じてる人がいまだに一定数いるらしい(こんなサイトがあったりする)。
でもおそらくはこのまま緩やかに忘れ去られていくんだろう。 みんな鍵屋の辻の荒木又右衛門とかほとんど知らないでしょ?それと同じ道を辿るはず。
忠臣蔵がなぜオワコンになったのか、という分析は山ほどある。 300年続いた鉄板コンテンツだったから今の惨状をみんな不思議に思うんだろう。
理由としてよく挙げられるのは、主君への忠義とか仇討ちとかいった考え方が現代日本人になじまなくなったから、 歴史研究が進んで吉良上野介を悪役にしづらくなったから、テレビ局が時代劇を作る体力がなくなったから、などなど。
でもこれは全部間違った分析だ。 なぜなら、日本史に残る二大主君仇討ちのもう一方である本能寺の変~中国大返しがまったくオワっていないどころか今でも大人気のコンテンツだからだ。 歴史研究が進んで光秀を悪役にしづらくなってもむしろ秀吉黒幕説とか新しい切り口でいくらでも料理されているし、 テレビ局がやらなくたって漫画でもゲームでも小説でも何度となく題材にされている。
忠臣蔵がなぜオワったかを考えるのは無駄で、むしろなぜヒットしたのかを考えた方が建設的だと思う。
時は元禄年間、島原の乱からも70年くらい経っていてすっかりぬるま湯の泰平の世だ。
全国的に退屈しきって娯楽の需要が高まっていたところでいきなり起きた、江戸市中での大人数刃傷沙汰。そりゃみんな飛びつく。
ヒットの理由は第一にリアルタイム性、第二にチャンバラ。 そしてみなさんご存じの通りヒット作というのはある閾値を超えてしまうと「ヒットしているから」という理由だけでしばらくヒットし続ける。
忠臣蔵はなぜオワコンか
以下、全文を読む
132: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:35:19.51
>>1
毎年やってりゃ飽きられるだろw
毎年やってりゃ飽きられるだろw

327: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 13:40:00.01
>>1
忠臣蔵は資料も豊富ですべてわかっているから、新しい話が入り込む余地がない
忠臣蔵は資料も豊富ですべてわかっているから、新しい話が入り込む余地がない
386: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 14:05:41.77
>>1
ただのテロリストだから
ただのテロリストだから
454: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 14:50:15.90
>>1
忠臣蔵と中国大返しは全く違うだろ
アホかと
忠臣蔵と中国大返しは全く違うだろ
アホかと
2: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:02:24.95
つまり忠臣蔵は赤穂事件というもともとつまんない題材が色々好条件重なってヒットしただけのもんであり、 ヒットの惰性が続かなくなり他に娯楽もいくらでも増えた現代、コンテンツとして正当に評価され、オワった。
と、それだけのことなのだと思う。信長・光秀・秀吉は「歴史」だけど赤穂事件はしょせん「時代」だからね。
背景にも登場人物にも面白みがない。そしてストーリーラインとしてもかなり弱い。
クライマックスが「47人という大人数で平時の屋敷に闇討ちかけて普通に圧勝」だから劇的なところが全然ない。 これが1人で討ち入ったとか吉良が迎撃準備万端で浪士を皆殺しにしたとかそういうフックがあればまだましだったけど。
FGOに取り上げられれば忠臣蔵も復活すると言ってる人がけっこういるが、こんなつまらない題材を取り上げるわけがないのだ。 世界中に面白い素材がいくらでも転がっているのに。
忠臣蔵復活の最後のチャンスは多分7、8年前だっただろう。
そう、AKB48全盛期だ。あのときにAKO47というネタを秋元康に真剣にやってもらえばワンチャンあった。 奈須きのこよりは秋元康の方が年齢的にも忠臣蔵に親しんでただろうし。
と、それだけのことなのだと思う。信長・光秀・秀吉は「歴史」だけど赤穂事件はしょせん「時代」だからね。
背景にも登場人物にも面白みがない。そしてストーリーラインとしてもかなり弱い。
クライマックスが「47人という大人数で平時の屋敷に闇討ちかけて普通に圧勝」だから劇的なところが全然ない。 これが1人で討ち入ったとか吉良が迎撃準備万端で浪士を皆殺しにしたとかそういうフックがあればまだましだったけど。
FGOに取り上げられれば忠臣蔵も復活すると言ってる人がけっこういるが、こんなつまらない題材を取り上げるわけがないのだ。 世界中に面白い素材がいくらでも転がっているのに。
忠臣蔵復活の最後のチャンスは多分7、8年前だっただろう。
そう、AKB48全盛期だ。あのときにAKO47というネタを秋元康に真剣にやってもらえばワンチャンあった。 奈須きのこよりは秋元康の方が年齢的にも忠臣蔵に親しんでただろうし。
257: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 13:13:43.29
>>2
名作にケチをつけてカッコいい自分のつもりなのだろうなあ…
名作にケチをつけてカッコいい自分のつもりなのだろうなあ…
3: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:02:28.81
ネトウヨが大好きな忠臣蔵
ネトウヨか違法になったからだろ?
ネトウヨか違法になったからだろ?
69: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:18:48.68
>>3
いや、赤穂浪士って当時も今も極左集団って扱いだろ
荻生租徠が切腹に固執したのもそのせいだし
いや、赤穂浪士って当時も今も極左集団って扱いだろ
荻生租徠が切腹に固執したのもそのせいだし
93: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:24:51.85
>>69
それな
芝居でも吉良はお上の象徴なのに
まぁ所詮ネトウヨガーのパヨち ●んなんてバカばっかりって事w
それな
芝居でも吉良はお上の象徴なのに
まぁ所詮ネトウヨガーのパヨち ●んなんてバカばっかりって事w
18: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:06:29.53
忠臣蔵しすぎ問題
22: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:07:31.54
忠臣蔵が好きな連中ってもう60代~70代だろ
昭和ですでに終わってたものを掘り返すなよ
昭和ですでに終わってたものを掘り返すなよ
23: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:07:50.81
確かにつまらん、盛り上がる熱さが全くない。
24: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:07:55.60
浅野がキチガイってバレたから
203: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:55:35.60
>>24
これだろ。職場で刃物持ち出す浅野内匠頭が普通におかしい。そもそも統失でキラが何も言ってなかったかもしれない
これだろ。職場で刃物持ち出す浅野内匠頭が普通におかしい。そもそも統失でキラが何も言ってなかったかもしれない
209: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:57:04.01
>>203
別におかしくはない、パワハラで自頃する人がいるなら、相手を殺してやろうとする人もいていい。
同じベクトルだろ?パワハラ被害者にとっては何もかもどうでもよくなる。
うつ病の一種ではあるな。
別におかしくはない、パワハラで自頃する人がいるなら、相手を殺してやろうとする人もいていい。
同じベクトルだろ?パワハラ被害者にとっては何もかもどうでもよくなる。
うつ病の一種ではあるな。
28: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:10:00.62
普通にエピソードが面白くない
32: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:10:19.42
堀部安兵衛みたいな過激派が、仇討ちやれとせっつかなければ
大石だってこんなパフォーマンスはやらなかったんじゃね?
大石だってこんなパフォーマンスはやらなかったんじゃね?
33: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:10:22.97
吉良が地元では名君、てのも、判官びいきで後からついた話というのもどこかでみた。そもそもこういう人は基本的には江戸に住んでいて領地との縁は薄いとか
334: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 13:43:27.94
>>33
基本的に江戸生まれの江戸育ちで江戸で亡くなるからな。
特に吉良は高家。大きな領土がある訳でもなく役目は代々伝わる言い伝えや伝承を元にした、しきたり指南とかそういうのがメイン業務。
江戸を離れはしないでしょう。
基本的に江戸生まれの江戸育ちで江戸で亡くなるからな。
特に吉良は高家。大きな領土がある訳でもなく役目は代々伝わる言い伝えや伝承を元にした、しきたり指南とかそういうのがメイン業務。
江戸を離れはしないでしょう。
36: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:10:42.44
47人もいるのに個々のキャラが弱い
大石内蔵助と46人の愉快な仲間たち
大石内蔵助と46人の愉快な仲間たち
48: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:14:01.43
>>36
OEC47
OEC47
51: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:14:24.05
>>36
群像劇は7人くらいまでしか、個々のキャラを光らせるのは難しい。
サイボーグ009は偉いねと、平井和正が言ってた。
47人とか、無理ゲー。
群像劇は7人くらいまでしか、個々のキャラを光らせるのは難しい。
サイボーグ009は偉いねと、平井和正が言ってた。
47人とか、無理ゲー。
39: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:11:34.01
住民のために洪水対策で一夜にして黄金堤と呼ばれている堤防を作ってくれたと習いました
40: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:11:36.94
それより白虎隊やってくれ、あれならジャニーズごり押しでもまだ見れる
206: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:55:57.14
>>40
白虎隊はオチがバカすぎてな
白虎隊はオチがバカすぎてな
222: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:59:58.64
>>206
勘違いで自決だもんな
誰か調べに行けば助かったかもと思うけど無理だったんだろうな
勘違いで自決だもんな
誰か調べに行けば助かったかもと思うけど無理だったんだろうな
43: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:12:13.53
飯塚みたいなもんか 討ち入るのがよいかも
49: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:14:06.00
主君に尽くすとかブラック企業かよと
53: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:15:12.34
そもそも旧暦でやらないと、12月じゃ雪降らないからな
70: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:18:52.15
忠臣蔵の見どころって仇討ちそのものより討ち入りまでの「振るい落とし」とそれぞれの人間模様
76: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:20:45.43
浅野内匠頭の方が気狂いだったから?
85: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:24:17.74
>>76
生来短気な性格で 人に頭を下げることを好まない人物だったと記録に残っており・・・
母方の血筋からの遺伝が挙げられています
なぜなら、過去に内匠頭の母方の叔父が松の廊下の刃傷事件と非常によく似た事件を起こしていたからです
これはダメでしょ
生来短気な性格で 人に頭を下げることを好まない人物だったと記録に残っており・・・
母方の血筋からの遺伝が挙げられています
なぜなら、過去に内匠頭の母方の叔父が松の廊下の刃傷事件と非常によく似た事件を起こしていたからです
これはダメでしょ
77: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:21:08.13
若い子は新撰組と混同してるのもいる
81: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:21:50.96
テロやん
そないなもん今のご時世でやったらあかんやろ
そないなもん今のご時世でやったらあかんやろ
82: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:21:59.02
やってることは集団リンチだからな
83: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:22:55.37
キチガイに絡まれたあげく家臣に逆恨みされて殺されるとか可哀想すぎる
108: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:28:28.49
>>83
吉良もキチガイやで
吉良もキチガイやで
89: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:24:37.30
パヨチン勢力による日本破壊の対象になりましたw
96: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:25:06.40
敵を殺しきれない無能上司の仇をとりに行かざる終えなかった、かわいそうな部下のイメージw
浅野内匠頭アホだろw
浅野内匠頭アホだろw
104: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:27:58.40
浅野、罵られる
浅野、逆上する
浅野、爺一人殺せない
浅野、切腹する
ここらへんの流れがつまらないのに
あとの話は結局ここを動機にするから共感できないんだよな
長宗我部国親のお家再復物語のほうが面白いんじゃね
浅野、逆上する
浅野、爺一人殺せない
浅野、切腹する
ここらへんの流れがつまらないのに
あとの話は結局ここを動機にするから共感できないんだよな
長宗我部国親のお家再復物語のほうが面白いんじゃね
107: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:28:19.84
ブラック起業の社員が死に追い込まれた
社長の敵討ちとか流行らんよ
社長の敵討ちとか流行らんよ
109: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:28:39.02
何かでみたが、暴君に尽くすことこそが真なる忠義を示せるってみた。
名君に尽くすのはあたりまえ。常人では尽くしたくないような相手に尽くせるのは忠義の心あってこそ、みたいな。
納得はできないが、わからなくはない理屈。
名君に尽くすのはあたりまえ。常人では尽くしたくないような相手に尽くせるのは忠義の心あってこそ、みたいな。
納得はできないが、わからなくはない理屈。
111: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:29:17.29
国民のパヨク化、お笑い番組の蔓延、傅き系グローバリズムが進みすぎたせいで、
超個人主義化、個人の主義主張の激化に加え勤労奉仕が大切だと思う人がいなくなったから
道路の真ん中でひっくり返って暴れる3歳児みたいなマインドの人々に、忠臣蔵というか時代劇は響かないよ
別の国の人だと思った方が早い
超個人主義化、個人の主義主張の激化に加え勤労奉仕が大切だと思う人がいなくなったから
道路の真ん中でひっくり返って暴れる3歳児みたいなマインドの人々に、忠臣蔵というか時代劇は響かないよ
別の国の人だと思った方が早い
115: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:29:57.48
主君がバカ殿様でも忠義を尽くしたと一時人気になったが
その実浪士の再仕官を目的としたパフォーマンスだとバレてしまったから
その実浪士の再仕官を目的としたパフォーマンスだとバレてしまったから
117: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:30:27.27
なんで毎年そんな恨み辛みの話を聞かなきゃいけねーんだよ勘弁してくれよバカ
119: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:30:47.92
2とか3とか続編だったりシリーズ化しないからだろ
120: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:30:54.96
昔は社畜養成のためにああいうのをカッコいいものだと洗脳していたんだよ
124: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:32:57.44
山中鹿之介の尼子再興軍とかやってくれよ
127: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:34:12.01
5分で済む話を2時間に延ばすからよ そうなのよ
129: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:34:20.01
オールユーニードイズ吉良は面白いだろ
オールユーニードイズキルよりこっちを実写映画化しろよ
オールユーニードイズキルよりこっちを実写映画化しろよ
138: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:36:37.11
>>129
なんかバカバカしそうだけど面白そうだなw
なんかバカバカしそうだけど面白そうだなw
130: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:34:51.60
長い
盛り込まなければいけないシーンがしこたまあって
ちゃんと作ると大体5時間くらいになるから
盛り込まなければいけないシーンがしこたまあって
ちゃんと作ると大体5時間くらいになるから
133: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:35:27.35
テロ賛美はまずいと気がついたのではないか?
159: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:40:43.58
>>133
ルールで守られている人間へ復讐する方法だからな
上級様へはウケが悪いよ
ケケなんか絶対見ないだろうなw
ルールで守られている人間へ復讐する方法だからな
上級様へはウケが悪いよ
ケケなんか絶対見ないだろうなw
134: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:35:29.39
逆恨みで老人を大勢で取り囲んで惨殺
むしろなぜこんなものが支持されてたのか
むしろなぜこんなものが支持されてたのか
135: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:35:33.91
今だったら吉良役を香川照之、大石を堺雅人にやらせれば視聴率かなりとれるだろ
137: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:36:33.01
1700年代から300年も残ってるコンテンツだぞ、またブームが来るじゃろ。
140: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:36:52.22
違法なブラック企業に忠誠を尽くせという昭和根性丸出しだから受けないんだろ
147: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:38:16.00
浅野殿ご乱心のシーンはドキドキする
166: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:44:14.65
上司の名誉のために自分の命を投げ出すとか社畜の極みみたいなのは、今日び流行らないから
176: 名無しさんはもうだめです。 2020/12/15(火) 12:48:13.97
>>166
煉獄さんのほうがずっと凄いんだ!強いんだ!
煉獄さんは負けてない!誰も死なせなかった!
戦い抜いた!守り抜いた!お前の負けだ!煉獄さんの勝ちだ!!
煉獄さんのほうがずっと凄いんだ!強いんだ!
煉獄さんは負けてない!誰も死なせなかった!
戦い抜いた!守り抜いた!お前の負けだ!煉獄さんの勝ちだ!!
守る側も攻める側も人を殺したことのない平和な世で、準備周到で3対1の戦法をひたすら練習した攻め側が勝つに決まってるわな。

主君に忠義を尽くす右翼、体制に刃向かう左翼ってどっち視点なんだろうなこれって。藩が取りつぶしで首になって貧乏になった自分の恨みをはらしたってのが強そうだから左翼だな。仇打てばもてはやされて士官できるかも!ってことか

1位.【微妙】トータルイクリプス2のスロって6号機じゃ夢ない
2位.【います?】蒼穹のファフナーEXODUSは天井以外はまど3よりうんこの可能性が高い
3位.【絶望】牙狼コレクションの釘を閉めて使う店は最初から買うな。回せるというコンセプトを無視するな
4位.【雑】マジハロ7のPV公開の反応。作画演出デザイン全てにおいてB級納品が過ぎる
5位.【歌いたい…】CR浜崎あゆみを知らない世代が驚いた「こんな企画が通ったことが信じられない」
【滅亡】パチンコ市場環境が急速に悪化する懸念が話題に「さっさと全店舗閉業しろ」
【廃れ】パチンコの総量規制が緩和されないので時間引き延ばしとかおかしいことになってる
【不要悪】パチンコを禁止しろ韓国を見習えの声
金太郎糞台っぽいのに浜崎とガンダムを必死に抱き合わせで買ってるのが笑える
【受皿】昔のパチンコ屋の店員は過激だった。暴力を暴力で制する
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1608001310/
※悪質な場合は投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます
■コメントする