
1: 名無しさんはもうだめです。 2020/06/22(月) 09:10:18.52
以下、全文を読む
見えていいものと、悪いものがある…。
SNSで一番大事なのはプライバシーの保護ですから、シェアされる画像や動画に映りこむ人の顔を隠すのは、もはや常識です。 ところが、デューク大学の研究者が、モザイク処理で隠された顔をほぼ完全に復元できる新しいツールを開発してしまいました。
究極の画像処理ツールがあるとすれば、そのひとつはディテールや鮮明さを失わず、「いかにも人工的」っぽい感じも出さずに、 デジタル画像の解像度を高めることができるツールになるでしょう。 今はスマートフォンでも20メガピクセルをはるかに超える画像が撮れる時代。 振り返ればデジカメの誕生以来、膨大な数のデジタル画像のアーカイブが蓄積されてきました。
とはいえ当時のデジカメは何千ドルもする高級品で、画質や解像度も今と比べるとずいぶん粗かったのですが。 今やTVやモバイルデバイス画面のピクセル数は8Kを超え、画像を効果的にスケールアップできるツールのニーズが高まっています。
■通常、解像度を上げると「いかにも人工的に」になりがち
画像の解像度を上げるための一般的なアプローチは、低解像度の画像では表現しきれないディテールやピクセルをインテリジェントなアルゴリズムで予測、補強し、 高解像度バージョンを人工的に生成していきます。
しかし、解像度の低い画像ではかなりのディテールが欠落している場合があるので、解像度を上げる作業の結果、ぼんやりのっぺりした外観になりがちです。そんなデメリットを解消すべく、デューク大学の研究者チームは”Pulse(Photo Upsampling via Latent Space Exploration)”というまったく新しいAIツールを開発しました。
デューク大学のPulseチームによる実験。上段が元画像、中段が解像度を落としたもの、下段がPulseで再度解像度を上げた画像。
■PulseはAIの「想像」で画像を高解像度化する。
実は、Pulseというのは「画質の低い画像の解像度を上げ、真実の姿に近づける」という処理をするツールではありません。 データから特徴を学習し、存在しないデータを生成する「敵対的ネットワーク」をもとにしたAIを使い、本物っぽい顔をランダムに作り出すものなのです。
以前にも、「実在しないけど、実在しそうな顔が何千種類も生成されるツール」という動画をご紹介しましたが、Pulseはそれとも少し違います。
AIがオリジナル画像をもとに生成した高解像度画像の中から、「低解像度化した時にオリジナルもっとも近い画像を探し出す」のです。 しかもちょっとずつ手を加えて微調整し、さらに元画像に近づけてくれるんです。 結果的に、低解像度同士を比べるとそっくり、という画像ができあがるのです。
10年前には、こんな機能はありませんでしたし、アプローチとしてはちょっと邪道っぽい感じもします。 でも、ディープフェイク動画が最近とてもリアルで巧妙になっていることを考えると、まったく新しいアングルで既存の問題と闘うことも必要でしょう。
それこそまさに、科学者の力。
■今見えない、あらゆる画像が見えるようになるかも
Pulseが生成する画像は、まだ完全ではありません。オリジナル写真の高解像度版と、Pulseがオリジナル写真をもとに作った高解像度画像を比較すると、 やはり明らかな違いがあります(上の写真参照)。 ですので、現状このツールの使用は制限されています。
でもツールがもっと改良されれば、今はまだぼんやりとしか見えない宇宙の秘密の解き明かしたり、原子のような極小世界も解明できるようになるかもしれないと、 さまざまな分野での応用が期待されています。
ただ、これが一般ユーザに普及すると、あんなものやこんなものまで、モザイク処理が外されちゃうことになるので、ちょっと危険かもですね…。
101: 名無しさんはもうだめです。 2020/06/22(月) 09:21:41.28
>>1
顔だけか…チッ
顔だけか…チッ
338: 名無しさんはもうだめです。 2020/06/22(月) 09:44:28.26
>>1
早くてにいれないと!
今もモザイクの向こう側は無いとされていた
学会でも主流の論説もこれがあればモザイクの向こう側は在ると証明できる!
早くてにいれないと!
今もモザイクの向こう側は無いとされていた
学会でも主流の論説もこれがあればモザイクの向こう側は在ると証明できる!
470: 名無しさんはもうだめです。 2020/06/22(月) 10:00:53.54
>>1
モザイクを完全に取り去る←×
モザイク経由で別人になる新技術←◯
モザイクを完全に取り去る←×
モザイク経由で別人になる新技術←◯
497: 名無しさんはもうだめです。 2020/06/22(月) 10:05:56.64
>>1
超高度な脳内補正、もしくは超高度なアイコラだよね、それもうただの
超高度な脳内補正、もしくは超高度なアイコラだよね、それもうただの
558: 名無しさんはもうだめです。 2020/06/22(月) 10:16:48.83
>>1
顔違うじゃん
これ迷惑だろwそっくりさんがそのままにされてしまう
顔違うじゃん
これ迷惑だろwそっくりさんがそのままにされてしまう
591: 名無しさんはもうだめです。 2020/06/22(月) 10:23:09.16
>>1
二枚目のを見るとやっぱり別人になってる
これは余計な冤罪を生むやろな
二枚目のを見るとやっぱり別人になってる
これは余計な冤罪を生むやろな
605: 名無しさんはもうだめです。 2020/06/22(月) 10:26:16.17
>>1
アジア系の精度だけ低くて草
アジア系の精度だけ低くて草
606: 名無しさんはもうだめです。 2020/06/22(月) 10:26:44.48
>>1
サンプル数少なすぎて大体みんな同じ顔になってるじゃねーか
モザ破壊の方がよっぽど頑張ってる
サンプル数少なすぎて大体みんな同じ顔になってるじゃねーか
モザ破壊の方がよっぽど頑張ってる
613: 名無しさんはもうだめです。 2020/06/22(月) 10:28:04.96
>>1
修正後はみんな目に力が無くなって薬やった後みたいになってるような……
修正後はみんな目に力が無くなって薬やった後みたいになってるような……
837: 名無しさんはもうだめです。 2020/06/22(月) 11:22:44.86
>>1
やっと小林ひとみを無修正で見れるのか!
やっと小林ひとみを無修正で見れるのか!
840: 名無しさんはもうだめです。 2020/06/22(月) 11:23:21.27
>>837
懐かしい
懐かしい
888: 名無しさんはもうだめです。 2020/06/22(月) 11:38:38.67
>>1
元画像を利用したモザにするからそうなるわけであって、
単純に黒塗りだったら無理だろ
要はモザを使用する人がいなくなるってだけ
AIはすべてを解決する万能のツールじゃねえから
元画像を利用したモザにするからそうなるわけであって、
単純に黒塗りだったら無理だろ
要はモザを使用する人がいなくなるってだけ
AIはすべてを解決する万能のツールじゃねえから
5: 名無しさんはもうだめです。 2020/06/22(月) 09:11:19.97
バターだったよな
39: 名無しさんはもうだめです。 2020/06/22(月) 09:14:57.53
>>5
そそ w
そそ w
89: 名無しさんはもうだめです。 2020/06/22(月) 09:20:23.28
>>5
懐かしいなぁ
ビデオは薄目、雑誌はバターが鉄板
懐かしいなぁ
ビデオは薄目、雑誌はバターが鉄板
193: 名無しさんはもうだめです。 2020/06/22(月) 09:30:23.80
>>5,31
バターをモニターに塗ったら余計ぼやけてるぞ。どうすればいい?(´・ω・`)
バターをモニターに塗ったら余計ぼやけてるぞ。どうすればいい?(´・ω・`)
216: 名無しさんはもうだめです。 2020/06/22(月) 09:32:02.26
>>193
丁寧に拭き取ります
これで元どおり!
丁寧に拭き取ります
これで元どおり!
653: 名無しさんはもうだめです。 2020/06/22(月) 10:36:02.09
>>5
昔友達がビデオのモザイクが消える機械を5万で買ってた
見せてもらったけど全然消えてなくて「消えてないじゃん」っていったら
友達は怒り狂って「消えてるだろ!お前の目がおかしいんじゃないの!?」って怒鳴られた
昔友達がビデオのモザイクが消える機械を5万で買ってた
見せてもらったけど全然消えてなくて「消えてないじゃん」っていったら
友達は怒り狂って「消えてるだろ!お前の目がおかしいんじゃないの!?」って怒鳴られた
790: 名無しさんはもうだめです。 2020/06/22(月) 11:07:15.35
>>653
w
その友達、簡単に新興宗教に堕ちそうだなw
w
その友達、簡単に新興宗教に堕ちそうだなw
7: 名無しさんはもうだめです。 2020/06/22(月) 09:11:33.59
薄目で十分だろ
540: 名無しさんはもうだめです。 2020/06/22(月) 10:14:37.79
>>7
ですよね
ですよね
877: 名無しさんはもうだめです。 2020/06/22(月) 11:34:34.81
>>7
>>26
あれ不思議だよな
なんでか見えるもんな
えい ●いのモザイクの種類によってクッキリと見えてくる
脳が勝手に想像してるのかな
でもモザイクの種類によって、見えるのとダメなのがあるんよ
オレの場合は細めるんじゃなくてメガネ外して、0,1の裸眼でモロ見えるんよ
>>26
あれ不思議だよな
なんでか見えるもんな
えい ●いのモザイクの種類によってクッキリと見えてくる
脳が勝手に想像してるのかな
でもモザイクの種類によって、見えるのとダメなのがあるんよ
オレの場合は細めるんじゃなくてメガネ外して、0,1の裸眼でモロ見えるんよ
8: 名無しさんはもうだめです。 2020/06/22(月) 09:11:46.34
えい ●いでもみえちゃうの?
50: 名無しさんはもうだめです。 2020/06/22(月) 09:16:02.18
>>8
もう有名女優のAI無修正が何本も作られてるぞ
もう有名女優のAI無修正が何本も作られてるぞ
12: 名無しさんはもうだめです。 2020/06/22(月) 09:12:05.63
IT先進国の中国様か台湾様がIT後進国で撮影されたえい ●いのモザイク破壊して海外サイトに上げてるよな
172: 名無しさんはもうだめです。 2020/06/22(月) 09:27:35.96
>>12
いや日本には30年前からモザイク除去機がある
工○本の最後のページに公告あるから見てみ
いや日本には30年前からモザイク除去機がある
工○本の最後のページに公告あるから見てみ
304: 名無しさんはもうだめです。 2020/06/22(月) 09:40:17.50
>>172
あれ殆どのモザイクが全然消えないけどな
あれ殆どのモザイクが全然消えないけどな
16: 名無しさんはもうだめです。 2020/06/22(月) 09:12:32.98
もう砂消しいらんのか
641: 名無しさんはもうだめです。 2020/06/22(月) 10:33:20.85
>>16
バターもね
バターもね
18: 名無しさんはもうだめです。 2020/06/22(月) 09:12:50.46
それっぽいだけでむしろオリジナルからは離れていってるよなこれ
26: 名無しさんはもうだめです。 2020/06/22(月) 09:13:32.59
目を細めて、後は脳内補完
65: 名無しさんはもうだめです。 2020/06/22(月) 09:18:07.40
>>26
日頃の鍛錬の成果だな
日頃の鍛錬の成果だな
158: 名無しさんはもうだめです。 2020/06/22(月) 09:27:02.29
>>26
自作モザイクキャンセラーもそんな感じだった
完全ではない
あとは経験と想像力に頼ってた
自作モザイクキャンセラーもそんな感じだった
完全ではない
あとは経験と想像力に頼ってた
30: 名無しさんはもうだめです。 2020/06/22(月) 09:14:01.27
昔騙されて変な箱を買った思い出
40: 名無しさんはもうだめです。 2020/06/22(月) 09:14:58.47
モザイクは消せるのはもう知られてたろ。
30年前にあったからな!(´・ω・`)
30年前にあったからな!(´・ω・`)
710: 名無しさんはもうだめです。 2020/06/22(月) 10:47:45.20
>>40
我が家にはもらいものの現物がある
ジョイスティックが付いていて操作性抜群の素敵な奴だ
我が家にはもらいものの現物がある
ジョイスティックが付いていて操作性抜群の素敵な奴だ
43: 名無しさんはもうだめです。 2020/06/22(月) 09:15:19.12
俺は変なメガネ買った
見えるといえば見えたような気もした
見えるといえば見えたような気もした
44: 名無しさんはもうだめです。 2020/06/22(月) 09:15:20.79
ドラマの科学捜査なんかでもよくモザイク画質が超技術で鮮明になったりするけど
暗号化じゃねーんだからデータとして残ってない物を復元出来るわけがないだろ
せいぜい自然に見えるそれっぽいものに置き換えるだけ
暗号化じゃねーんだからデータとして残ってない物を復元出来るわけがないだろ
せいぜい自然に見えるそれっぽいものに置き換えるだけ
711: 名無しさんはもうだめです。 2020/06/22(月) 10:48:39.96
>>44
今まで脳内で行っていた処理をAIが代行してくれるだけだな
今まで脳内で行っていた処理をAIが代行してくれるだけだな
昔雑誌広告でよくモザイク除去機たしかに売ってたよな。騙される人多そう

見えない方が想像がはたらいていいんだよ

1位.【微妙】トータルイクリプス2のスロって6号機じゃ夢ない
2位.【います?】蒼穹のファフナーEXODUSは天井以外はまど3よりうんこの可能性が高い
3位.【絶望】牙狼コレクションの釘を閉めて使う店は最初から買うな。回せるというコンセプトを無視するな
4位.【雑】マジハロ7のPV公開の反応。作画演出デザイン全てにおいてB級納品が過ぎる
5位.【歌いたい…】CR浜崎あゆみを知らない世代が驚いた「こんな企画が通ったことが信じられない」
【滅亡】パチンコ市場環境が急速に悪化する懸念が話題に「さっさと全店舗閉業しろ」
【廃れ】パチンコの総量規制が緩和されないので時間引き延ばしとかおかしいことになってる
【不要悪】パチンコを禁止しろ韓国を見習えの声
金太郎糞台っぽいのに浜崎とガンダムを必死に抱き合わせで買ってるのが笑える
【受皿】昔のパチンコ屋の店員は過激だった。暴力を暴力で制する
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592784618/
コメントする