
1: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 11:40:33.00
以下、全文を読む
2020/05/13
週刊少年ジャンプで連載中の、絶大な人気を誇るマンガ『鬼滅の刃』最新号のラストで次号は舞台が現代になることが明らかになった。
■鬼滅がジョジョ化?
それによりネット上では、鬼滅の刃が少年ジャンプ黄金期の国民的作品『ジョジョの奇妙な冒険』と同様に「時代を分けて何部作という形で出るのではないか?」「展開がジョジョのようになるのではないか?」といったウワサも流れているようだ。確かに鬼滅の刃で登場する、鬼退治に必要なスキル『呼吸』は、ジョジョ1部から登場する、吸血鬼退治に使う『波紋』とかぶるし、大正時代編ボスの鬼舞辻無惨はジョジョ4部のボス・吉良吉影と設定が似ているなど、いくつか共通点があるとも言われていた。
■ブラック・エンジェルズになると予想
ウワサのとおりになって善逸がスピードワゴンのように出てきたらかなりアツいのはわかるが、さすがにそこまでジョジョに寄せてくる可能性はあるのだろうか?
少年ジャンプを30年以上読み続けている筋金入りジャンプファンと、ジャンプ作品愛好家の記者(私)の予想は、1981年から1985年にかけて少年ジャンプで連載された平松伸二先生の名作『ブラック・エンジェルズ』のようになると意見が一致した。
いったいなぜブラック・エンジェルズのようになると予想したのか? その理由を5つご紹介しよう。
1・現代で刀を持ってたら捕まる
2・鬼滅キャラはブラック・エンジェルズと共通点がある
3・吾峠先生の作風的にスタンドが合わない
4・ジョジョの奇妙な冒険はまだ続いている
5・鬼殺隊関係者が頭脳バトルは考えづらい
38: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 12:15:27.51
>>1
1・現代で刀を持ってたら捕まる
彼岸島なんかは現代が舞台で日本刀で斬りまくってるから大丈夫だろう
1・現代で刀を持ってたら捕まる
彼岸島なんかは現代が舞台で日本刀で斬りまくってるから大丈夫だろう
3: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 11:42:01.41
ブラック・エンジェルズの最終回が分からない
5: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 11:43:53.51
>>3
雪藤が全員の十字架を背負って、これでブラックエンジェルズは俺一人だけと言ってバイバイ
雪藤が全員の十字架を背負って、これでブラックエンジェルズは俺一人だけと言ってバイバイ
121: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 15:47:19.37
>>5
松田普通に生きてたじゃないか!
松田普通に生きてたじゃないか!
50: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 12:30:04.70
>>3
仲間たちと命をかけて守っていた無垢な少年が闇落ちしてラスボス化、ブラックエンジェルズとして少年を頃す。
仲間たちと命をかけて守っていた無垢な少年が闇落ちしてラスボス化、ブラックエンジェルズとして少年を頃す。
57: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 12:51:55.16
>>3
他の人が言ってるのに付け加えると
ラスボスが時空を飛んで逃げた先が、キリストが十字架に磔にされて死んだゴルゴタの丘
色々あって雪藤と死んでたキリストが入れ替わる
雪藤が剣の上に立って、あの決め台詞を言ってラスボスを頃す
けど、入れ替わった時に雪藤とキリストの命も入れ替わってたので、雪藤も死んでエンド
他の人が言ってるのに付け加えると
ラスボスが時空を飛んで逃げた先が、キリストが十字架に磔にされて死んだゴルゴタの丘
色々あって雪藤と死んでたキリストが入れ替わる
雪藤が剣の上に立って、あの決め台詞を言ってラスボスを頃す
けど、入れ替わった時に雪藤とキリストの命も入れ替わってたので、雪藤も死んでエンド
60: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 12:59:08.42
>>57
ガキの頃床屋に置いてあってパラパラ見てたが
黒タイツ
闇夜のビル群
なんか必殺仕事人みてえなピアノ線
現代的仕置人マンガだと勝手に思ってたわ
ガキの頃床屋に置いてあってパラパラ見てたが
黒タイツ
闇夜のビル群
なんか必殺仕事人みてえなピアノ線
現代的仕置人マンガだと勝手に思ってたわ
62: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 13:05:22.52
>>60
最初の頃はそうだよ
金玉潰しの仲間もいたし
途中から超能力合戦になった
最初の頃はそうだよ
金玉潰しの仲間もいたし
途中から超能力合戦になった
8: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 11:47:07.95
キンタマ潰しか
9: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 11:47:49.10
大正時代だって刀持ってたら捕まったんじゃ?
11: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 11:48:30.81
12: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 11:49:01.15
明治大正でも刀持ってりゃ捕まるやろ
13: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 11:49:22.28
例えが古すぎるだろwww
普通にわからんわ
現代編はやってほしい とりあえず続け ジャンプで読むものが減る
普通にわからんわ
現代編はやってほしい とりあえず続け ジャンプで読むものが減る
14: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 11:49:30.81
ブラック・エンジェルズにそういえば「ビッグママ」つう巨体のおばはんが
いたわな。ロードウォリアーズみてえな息子たちよりでかくて、ミスった
そいつらを張り倒してた。現代作家の玉手箱かよ
いたわな。ロードウォリアーズみてえな息子たちよりでかくて、ミスった
そいつらを張り倒してた。現代作家の玉手箱かよ
15: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 11:50:36.29
鬼滅の刃は無産様と言うキャラクターを登場させて30~50代の独身女性の共感を獲得することによって、
作品の人気の向上に繋げる事に成功した現代の少子化時代に於いての少年漫画の方向性の一つを提示して見せた画期的なアニメ。
作品の人気の向上に繋げる事に成功した現代の少子化時代に於いての少年漫画の方向性の一つを提示して見せた画期的なアニメ。
19: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 11:53:02.43
>>15
無惨そんなに人気あるのか?
最後の方で全身オマンコになって炭治朗を食おうとしてたけど
無惨そんなに人気あるのか?
最後の方で全身オマンコになって炭治朗を食おうとしてたけど
37: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 12:15:06.97
>>19
中々無いキャラだと思う
ラストバトルで全力逃走とか無駄に脳ミソ増やしたとか飛び散って逃げたとか
で最後はシカトされるとか
中々無いキャラだと思う
ラストバトルで全力逃走とか無駄に脳ミソ増やしたとか飛び散って逃げたとか
で最後はシカトされるとか
17: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 11:51:58.90
は?世代交代して続くっていう意味での「ジョジョ化」じゃねーの?
18: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 11:52:00.71
なんの説得力も感じ無い
なぜスタンド前提になってるのかもよくわからないし、ブラックエンジェルって世代を超えた話だっけ?
なぜスタンド前提になってるのかもよくわからないし、ブラックエンジェルって世代を超えた話だっけ?
23: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 11:55:18.15
>少年ジャンプ黄金期の国民的作品『ジョジョの奇妙な冒険』
俺は好きだったけどジョジョってそんなに人気だったか?
あんまり前の方にあった思い出ねーな
俺は好きだったけどジョジョってそんなに人気だったか?
あんまり前の方にあった思い出ねーな
28: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 12:00:08.50
>>23
JOJOとかBASTARDとか
アンケート悪いから掲載順が後ろになるけど
コミックスは売れたから連載が続いたパターン
JOJOとかBASTARDとか
アンケート悪いから掲載順が後ろになるけど
コミックスは売れたから連載が続いたパターン
91: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 14:30:23.41
>>23
ジョジョは陰キャオタク専用漫画だったからアンケートでは散々だったけど単行本でもってたって有名だよな
ネット時代になってファンが濃縮される仕組みができて語られるようになったけど
時代もすっかり陰キャからジョジョみたいなのが普通に変わっていたという
ジョジョは陰キャオタク専用漫画だったからアンケートでは散々だったけど単行本でもってたって有名だよな
ネット時代になってファンが濃縮される仕組みができて語られるようになったけど
時代もすっかり陰キャからジョジョみたいなのが普通に変わっていたという
24: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 11:58:00.72
ブラックエンジェルと言われても仕事人前期と
超能力バトル後期では作風が違うだろ
超能力バトル後期では作風が違うだろ
26: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 11:58:56.46
すでに来週の画像ネタバレ出回って終わったの確定してるし
27: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 11:58:57.56
現代だったら銃刀法違反で捕まるしな
BLEACHかよ
BLEACHかよ
30: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 12:01:48.44
現代が舞台で最終回だけ舞台が未来になるパターンの応用だろ
特撮だとよくあるし
特撮だとよくあるし
31: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 12:03:46.46
草なぎ剛で、地獄におちろーってやってほしい
32: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 12:06:15.66
的外れな記事だな。
別に鬼滅がジョジョになるって話じゃないだろ。
つか、ブラックエンジェルとか何の関係も無いし。
単にジョジョみたいに舞台や登場人物を一新して新章スタートって事になるのかって話だろ。
ワザとか知らんが、イラつく記事だなぁ。
別に鬼滅がジョジョになるって話じゃないだろ。
つか、ブラックエンジェルとか何の関係も無いし。
単にジョジョみたいに舞台や登場人物を一新して新章スタートって事になるのかって話だろ。
ワザとか知らんが、イラつく記事だなぁ。
33: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 12:07:08.36
ブラックエンジェルズって時代超えたっけ……富士山のどうこうってやつ……?
それともDTっぽかった主人公が風●嬢になるとか……?
それともDTっぽかった主人公が風●嬢になるとか……?
35: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 12:07:54.94
>>33
違った、風●嬢のヒモだ
違った、風●嬢のヒモだ
39: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 12:16:22.48
無理だろ
松田さん死んだはずでは?
細けえことはどうでもいいんだよ
これ初めて
松田さん死んだはずでは?
細けえことはどうでもいいんだよ
これ初めて
40: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 12:16:25.41
け、けだもの~

42: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 12:19:00.20
学園ものになるから安心して
44: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 12:19:39.44
次で最終回だろう
48: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 12:25:11.78
キメツも終わるし、ゆらぎ荘も完結に向かってそうだし
もう矢吹のとらぶるにでも戻ってもらわないとジャンプ死ぬんじゃないか?
もう矢吹のとらぶるにでも戻ってもらわないとジャンプ死ぬんじゃないか?
54: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 12:35:29.64
ブラックエンジェルスとか余計な第二部やって評価を落とした代表じゃんか
59: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 12:57:01.12
どちらかと言うと彼岸島になるんじゃないか
63: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 13:07:21.39
さらに関東が崩壊して北斗の拳になった
64: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 13:10:35.57
68: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 13:20:19.70
書店に23巻で終わりって通達届いてるからもうすぐ最終回だよ。
75: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 13:37:58.95
現代に戻って炭治郎の子孫が昼寝から起きて
変な夢見たなあでおしまい
変な夢見たなあでおしまい
77: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 13:41:30.28
つーか作者引退するとかほんとかよ
15億は稼いだからか
15億は稼いだからか
101: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 15:05:22.28
>>77
記録に残るような大ヒット残してサクッと引退とかカッコいいな
これ以上評価落ちることもなく語られるわけで
記録に残るような大ヒット残してサクッと引退とかカッコいいな
これ以上評価落ちることもなく語られるわけで
78: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 13:44:19.39
ラスボスがみっともなく足掻く様をカタルシスが得られるように描くのは難しいよね
それがジョジョに出来てこれに出来なかったこと
それがジョジョに出来てこれに出来なかったこと
83: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 13:57:10.82
バレスレ覗いたけどひでぇ最終回だな
早く辞めたくて仕方なかったのかね
早く辞めたくて仕方なかったのかね
87: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 14:04:08.60
最終回酷いなw
90: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 14:19:32.38
鬼滅の刃いちご味が始動するんだろ
94: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 14:38:53.53
ブラックエンジェルズはわき役であった松田を主役に据えて、最近まで連載していた
ギャグマンガとしてな!
ギャグマンガとしてな!
98: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 14:53:13.85
108: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 15:21:39.21
>>98
ねずこ子孫と手繋ぎの眠そうな目はカナオの子孫か
ねずこ子孫と手繋ぎの眠そうな目はカナオの子孫か
99: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 14:53:18.68
で、次はなに?
鬼滅の刃:re
鬼滅の刃Z
100日後に死ぬオニ
鬼滅の刃:re
鬼滅の刃Z
100日後に死ぬオニ
102: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 15:11:07.27
竜牙会以降がgdgdだったブラックエンジェルズのように
鬼滅もオワコン化するという事か?
鬼滅もオワコン化するという事か?
113: 名無しさんはもうだめです。 2020/05/14(木) 15:34:33.67
ネタバレ出てたけどあれだったら大正時代のままで最終回にすれば良かったのに何で現代の様子を描いたんだ…
アニメより映画先行からってパターンで全編やるんじゃね?列車編が10月だろ?あまりひっぱって間隔あきすぎると進撃みたいに忘れ去られるけどな。映画版の再編集で2期だろうけど相当先だろうねー。

ブラッくエンジェル化だと、ヒロインが敵のボスに、ぼうこうされるシーンいれないとな

1位.【微妙】トータルイクリプス2のスロって6号機じゃ夢ない
2位.【います?】蒼穹のファフナーEXODUSは天井以外はまど3よりうんこの可能性が高い
3位.【絶望】牙狼コレクションの釘を閉めて使う店は最初から買うな。回せるというコンセプトを無視するな
4位.【雑】マジハロ7のPV公開の反応。作画演出デザイン全てにおいてB級納品が過ぎる
5位.【歌いたい…】CR浜崎あゆみを知らない世代が驚いた「こんな企画が通ったことが信じられない」
【滅亡】パチンコ市場環境が急速に悪化する懸念が話題に「さっさと全店舗閉業しろ」
【廃れ】パチンコの総量規制が緩和されないので時間引き延ばしとかおかしいことになってる
【不要悪】パチンコを禁止しろ韓国を見習えの声
金太郎糞台っぽいのに浜崎とガンダムを必死に抱き合わせで買ってるのが笑える
【受皿】昔のパチンコ屋の店員は過激だった。暴力を暴力で制する
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589424033/
コメントする