
1: 名無しさんはもうだめです。 2019/12/11(水) 07:21:01.78
社会に大きな変革をもたらすと話題の5G。その影響の大きさゆえ、全体像がつかみづらい部分もあります。改めて、「5G」の基本、そして最新動向をチェックしましょう。
「G」が意味するのは「世代(Generation)」
5G(ファイブジー)は「第5世代移動通信システム」の略で、4G LTEに続く次世代の通信規格のこと。単にスマートフォンの通信速度が高速になるだけではなく、自動運転やIoTの発展などにも大きく貢献する点で注目度が高い。日本では19年秋ごろからプレサービスが開始されており、20年春ごろから本格的な提供が始まります。
↑通信規格の歴史を振り返ると、3Gで携帯端末のネット接続が一般化し、4Gで大容量通信が可能に。そして、5Gではあらゆるモノがネットに繋がります
高速化のカギは「ミリ波」と「Sub6」
5Gでは2つの周波数帯を新たに使用します。「ミリ波」は直進性が強く障害物に弱いが、大容量の通信に適します。「Sub6」はまとまった周波数帯を確保しづらい反面、従来の知見を生かしやすくなっています。
↑日本では28GHz帯がミリ波、主に3.7 GHz帯と4.5GHz帯がSub-6に相当
グローバルより出遅れたが日本への導入ももうすぐ!
移動通信システムの標準化団体である3GPPによって「リリース15」の標準化が完了し、5Gの初版仕様が確定したのが18年6月のこと。世界的には19年4月に動き出した米国と韓国を皮切りに、すでに各国でNSA構成の5G商用サービスがスタートしています。日本は、同年4月にようやく周波数の割り当てが行われたこともあり、一歩出遅れた形です。だが、19年9月に、ようやく大手キャリアがプレサービスを提供。20年春の商用サービス開始がいよいよ目前に迫ります。
従来規格の最大通信速度を振り返ると、携帯端末での通信が一般化した3Gで約14Mbps、大容量化を果たした4G LTEで100Mbps超でした。これらに対して、次なる5Gでは、理論値10Gbps台へと桁が変わります。これはつまり、映画コンテンツを数秒でダウンロードできる時代がやってくるということ。また、5Gでは通信遅延や同時に接続できる端末数なども大きく進化します。スマートフォンの通信だけに限らず、自動車や工場、医療や農業など、幅広い産業分野に大きな影響をもたらすことが期待されているのです。
まずはコレだけは押さえておきたい5Gの3つの特徴
5G時代の到来によって起こる進化は大きく3つあります。これらにより、スマートフォン以外のモノによる通信が大きく発展すると期待されます。
《超高速通信》 5Gの最大通信速度はLTEの約100倍に相当
5Gにおける最大通信速度は、LTEの約100倍に相当する10Gbps以上が想定されます。容量の大きい映画やアプリを一瞬でダウンロードできたり、4K・8K解像度の映像をライブ配信できたりする未来が期待されます。
《超低遅延》 自動運転や遠隔操作に欠かせない要素
5Gにおける遅延速度の目標値は、約1ミリ秒以下であり、これはLTEの約10分の1に相当します。特に、クルマの自動運転やロボットの遠隔操縦といった技術を実現するために、大きく影響する要素です。
《同時多接続》 たくさんのIoT端末を安定して接続できる
5Gが本格稼働すると、将来的には様々な分野で変革が起こり得ます。ここでは身近な4分野における可能性を紹介しましょう。
■娯楽
映画などのダウンロードは一瞬で完了。遠隔地の映像を大画面でライブ中継するコンテンツも増加。
コンサートは遠隔からリアルタイムで!
■産業
重機などの遠隔操縦やセンシングデバイスの大量配置により、リスク軽減や作業の効率化が可能に!
建設現場は遠隔操作で無人施工
リアルタイムに送られる高解像度の映像を確認しながら、遅延の少ない遠隔操作が可能になります。従来は人命の危険が伴ったような場面でも、遠隔操作で機械だけを動かして安全に作業を行えるでしょう。
農業の水やり・肥料散布はドローンで!
安価なセンシングデバイスを大量に配置したり、ドローンを遠隔操縦したりしやすくなれば、広大な農地を少ない労働力で管理できるようになります。人手不足の農業業界に、大きな変化をもたらしそうです。
■社会
■交通
クルマは完全自動運転も視野に
2019年12月10日 20時0分
GetNavi web
以下、全文を読む
2: 名無しさんはもうだめです。 2019/12/11(水) 07:23:50.22
妄想もたいがいにせえよ
207: 名無しさんはもうだめです。 2019/12/11(水) 09:43:19.90
>>2
「この眼鏡が買えば、何でも良く見えて成績もよくなり出世もします」と言ってるようなもの
「ブルワーカーを買えば、彼女もできてモテモテのリア充になれます」と言ってるようなもの
こんな論調をメディアがこぞって大合唱している社会のおかしさよw
自分達で疑問に思ったり気付かないのかねえ
BAKAの集団かよ
「この眼鏡が買えば、何でも良く見えて成績もよくなり出世もします」と言ってるようなもの
「ブルワーカーを買えば、彼女もできてモテモテのリア充になれます」と言ってるようなもの
こんな論調をメディアがこぞって大合唱している社会のおかしさよw
自分達で疑問に思ったり気付かないのかねえ
BAKAの集団かよ
3: 名無しさんはもうだめです。 2019/12/11(水) 07:25:40.51
難しいね。
簡単。
農地のある場所に数百m単位で5Gのアンテを立てることができるかだね。
当然光ファイバー網が必要だからね。
このコストはどう負担するのか?
モデル地域程度が普及で実際は人口密集地を優先するので
農地でこれができるのはほぼないね。
簡単。
農地のある場所に数百m単位で5Gのアンテを立てることができるかだね。
当然光ファイバー網が必要だからね。
このコストはどう負担するのか?
モデル地域程度が普及で実際は人口密集地を優先するので
農地でこれができるのはほぼないね。
4: 名無しさんはもうだめです。 2019/12/11(水) 07:25:57.56
速度保障しなきゃ意味ない
5: 名無しさんはもうだめです。 2019/12/11(水) 07:26:47.04
遠隔で操作するより
自立で操作する時代の方が先かもな
自立で操作する時代の方が先かもな
6: 名無しさんはもうだめです。 2019/12/11(水) 07:27:22.38
身体に与える影響は?
10: 名無しさんはもうだめです。 2019/12/11(水) 07:27:58.05
>>6
昔から送電塔の下はとか
入れされている。
君は健康被害が出たのか?
昔から送電塔の下はとか
入れされている。
君は健康被害が出たのか?
15: 名無しさんはもうだめです。 2019/12/11(水) 07:30:10.87
>>10
そういや固定資産評価額も下がるよな。
そういや固定資産評価額も下がるよな。
283: 名無しさんはもうだめです。 2019/12/11(水) 12:46:55.80
>>6
海外で実験したときは家畜がバタバタ死んでた。韓国は大丈夫みたい。だってエセ5Gだから。
海外で実験したときは家畜がバタバタ死んでた。韓国は大丈夫みたい。だってエセ5Gだから。
8: 名無しさんはもうだめです。 2019/12/11(水) 07:27:34.88
3Gから4Gでも何か劇的に変わったか?
ブラウジングが速くなったくらいだろ
ブラウジングが速くなったくらいだろ
13: 名無しさんはもうだめです。 2019/12/11(水) 07:29:08.04
>>8
動画、画像、ダウンロード、ストリーミング関係で劇的に変化したろ?
動画、画像、ダウンロード、ストリーミング関係で劇的に変化したろ?
25: 名無しさんはもうだめです。 2019/12/11(水) 07:35:03.57
>>13
え?別に。
結局ギガ容量に縛られてるからその辺は結局Wi-Fi頼み
え?別に。
結局ギガ容量に縛られてるからその辺は結局Wi-Fi頼み
14: 名無しさんはもうだめです。 2019/12/11(水) 07:29:24.25
※ベストエフォート値の夢物語です
47: 名無しさんはもうだめです。 2019/12/11(水) 07:45:57.06
>>14
ベストエフォートが出たら一瞬でパケ死だな
ベストエフォートが出たら一瞬でパケ死だな
293: 名無しさんはもうだめです。 2019/12/11(水) 12:59:08.74
>>14
まずサーバー側がボトルネックになるからな
まずサーバー側がボトルネックになるからな
23: 名無しさんはもうだめです。 2019/12/11(水) 07:32:57.41
5Gで「ひのきの棒」は買えますか
30: 名無しさんはもうだめです。 2019/12/11(水) 07:37:20.10
但し、ミリ波領域は到達認識距離が150m程度
基地局を今の100倍以上の密度が必要だ。
マイナス面も記載して欲しいものだ
基地局を今の100倍以上の密度が必要だ。
マイナス面も記載して欲しいものだ
31: 名無しさんはもうだめです。 2019/12/11(水) 07:38:04.96
通信速度が速くなって変わるのは操作性位やろ?
ボルトの締付けや溶接まで遠隔でできるんか?
ボルトの締付けや溶接まで遠隔でできるんか?
44: 名無しさんはもうだめです。 2019/12/11(水) 07:44:06.70
>>31
レンチに通信機能とスピーカーが内蔵されて、締結トルクが規定に足りないとその瞬間にどやされる。ちなみにその怒鳴り声もAIの合成音声な。
レンチに通信機能とスピーカーが内蔵されて、締結トルクが規定に足りないとその瞬間にどやされる。ちなみにその怒鳴り声もAIの合成音声な。
33: 名無しさんはもうだめです。 2019/12/11(水) 07:38:44.57
携帯ごときで生活は変わらないw
36: 名無しさんはもうだめです。 2019/12/11(水) 07:40:26.36
>>33
既に変わってるでしょ
電話しかできなかった時代から、
電話以外になってるだろ
動画を見るようになったろ
帯域を利用した別な使い方が増える。
既に変わってるでしょ
電話しかできなかった時代から、
電話以外になってるだろ
動画を見るようになったろ
帯域を利用した別な使い方が増える。
41: 名無しさんはもうだめです。 2019/12/11(水) 07:42:53.75
そして通信料が上がるw
45: 名無しさんはもうだめです。 2019/12/11(水) 07:44:27.68
データを送受信する機器の性能が追いついていなければ意味がない
63: 名無しさんはもうだめです。 2019/12/11(水) 07:50:09.70
>>45
逆なんだが、、、
機器の性能に電波が追いつくメドができたから5Gにした。
逆なんだが、、、
機器の性能に電波が追いつくメドができたから5Gにした。
49: 名無しさんはもうだめです。 2019/12/11(水) 07:46:20.64
毎月1日にパケ死w
58: 名無しさんはもうだめです。 2019/12/11(水) 07:48:30.53
>>49
スマホにカネをとられて、一ヶ月のうち3日も食わない学生がいたw
ほんとバカな仕組みでカネモウケしてるな
そこに税金突っ込むバカ政府
スマホにカネをとられて、一ヶ月のうち3日も食わない学生がいたw
ほんとバカな仕組みでカネモウケしてるな
そこに税金突っ込むバカ政府
61: 名無しさんはもうだめです。 2019/12/11(水) 07:49:39.63
電波が100mしか届かないとか、ガラスがあるとダメだとかは大丈夫なのか?
75: 名無しさんはもうだめです。 2019/12/11(水) 07:54:18.71
こういうのはだいたい実現しない
対応端末の普及までまだ5,6年かかるだろ。スマホが5Gになったってやること変わらんからな。それ以外の製品がどうなるかだが、料金ばかたかいだろ

ほー

1位.【微妙】トータルイクリプス2のスロって6号機じゃ夢ない
2位.【います?】蒼穹のファフナーEXODUSは天井以外はまど3よりうんこの可能性が高い
3位.【絶望】牙狼コレクションの釘を閉めて使う店は最初から買うな。回せるというコンセプトを無視するな
4位.【雑】マジハロ7のPV公開の反応。作画演出デザイン全てにおいてB級納品が過ぎる
5位.【歌いたい…】CR浜崎あゆみを知らない世代が驚いた「こんな企画が通ったことが信じられない」
【滅亡】パチンコ市場環境が急速に悪化する懸念が話題に「さっさと全店舗閉業しろ」
【廃れ】パチンコの総量規制が緩和されないので時間引き延ばしとかおかしいことになってる
【不要悪】パチンコを禁止しろ韓国を見習えの声
金太郎糞台っぽいのに浜崎とガンダムを必死に抱き合わせで買ってるのが笑える
【受皿】昔のパチンコ屋の店員は過激だった。暴力を暴力で制する
引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576016461/
※悪質な場合は投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます
■コメントする