
1: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:34:26.53 BE:993788992-PLT(13001)
2012年6月~2013年2月に第1期、2013年6月~2014年3月に第2期が放送されたTVアニメ『キングダム』。 本作の第3期シリーズが、2020年4月よりNHK総合にて放送開始となることが決まった。 原作・原泰久氏が監修を務め、本作史上最大規模の戦いといわれる合従軍編が描かれる。
原泰久(原作)コメント
“アニメ「キングダム」第3シリーズの放送が決定しました!実に5年半ぶりとなる今回の新シリーズでは、 制作陣のスタッフィングから僕も携わらせてもらい、まったく新しいチームでの始動となりました!! 現在、絶賛制作進行中ですが、脚本、作画、音楽、どれを取っても皆さんの期待に応えられるアニメーションになると思います。 描かれる物語は、ついに合従軍編!人気キャラクターが勢ぞろいするこの長編シリーズがどんな迫力の映像に仕上がるのか、 僕自身、放送開始が楽しみです!”
放送情報:NHK総合にて2020年4月より放送開始
以下、全文を読む
169: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 13:54:39.70
>>1
紀元前247年 政 秦王即位
紀元前221年 秦 中華統一 始皇帝誕生
西暦2006年9月 キングダム連載開始
西暦2019年11月現在 一国すら滅ぼしていない秦
紀元前247年 政 秦王即位
紀元前221年 秦 中華統一 始皇帝誕生
西暦2006年9月 キングダム連載開始
西暦2019年11月現在 一国すら滅ぼしていない秦
4: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:35:52.72
ネタバレ なんやかんやで勝ちます
5: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:36:12.70
1ヶ月に1回休みになってるよな最近
6: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:36:30.39
信と政が出会うところがピークだったな、そこからはダダ下がりだよ
7: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:37:01.19
どうでもいいけど俺が死ぬまでに完結させろよ
8: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:37:15.98
王騎死ぬまでが一番面白かったな
14: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:37:58.28
>>8
殺せない設定無理やったんかな
殺せない設定無理やったんかな
113: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 13:17:12.32
>>14
一応実在の人物だし
一応実在の人物だし
9: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:37:31.22
戦争に飽きて読むのやめた
オラァ!でだいたい解決する
オラァ!でだいたい解決する
30: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:43:52.73
>>9
春秋戦国時代のワンピースって感じだな 最初弩使ってたのにしばらくしたら弓に変えたのは時代考証かな
春秋戦国時代のワンピースって感じだな 最初弩使ってたのにしばらくしたら弓に変えたのは時代考証かな
37: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:46:27.67
>>9
ほんと、これがな
惰性で読んでるけど、戦略・戦術ほとんど覚えてないわ
ほんと、これがな
惰性で読んでるけど、戦略・戦術ほとんど覚えてないわ
10: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:37:39.56
李牧のポケモン召喚
11: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:37:40.79
アニメ初期はしょぼいCGだったような気がしたけどだんだんCG比率が減っていったよね
12: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:37:40.80
面白いらしいけど、絵が受け付けねぇ
13: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:37:42.80
キョウカイが出てきたらへんが一番面白かったな
史実とファンタジーの中間って感じで
史実とファンタジーの中間って感じで
15: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:38:34.78
なにこれ、で見始めると、適当なはなしの羅列で終わらない、なんとかしてクリ
16: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:38:50.18
カンキが李牧に負けるシーンを早く読みたい
57: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:55:43.34
>>16
いつ負けるんだろうな
正史と違うから
いつ負けるんだろうな
正史と違うから
18: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:39:15.85
原作者が入るなんて、一期と二期はそんなにゴミだったのか?
20: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:40:20.26
評判いいから読んでみたものの合わなかったわ
2巻で限界だった
2巻で限界だった
23: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:42:13.54
>>20
10巻くらいから楽しくなる
ワンピースは30巻読んで、いつ面白くなるか周りに聞いたら もうやめとけって言われた
10巻くらいから楽しくなる
ワンピースは30巻読んで、いつ面白くなるか周りに聞いたら もうやめとけって言われた
28: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:43:38.77
>>23
合わないものを30巻まで読むとか苦行かよ
合わないものを30巻まで読むとか苦行かよ
21: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:40:26.90
異世界ファンタジー物語として読めばまあ面白い方
22: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:40:58.04
最近のは読んでないけど合従軍くらいまでは面白い
24: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:42:29.63
ブリーチ、キングダム、転スラはどうも合わないわ
最近だと鬼滅の刃はめっちゃハマった
七つの大罪は読めるけど熱くなるほどでもないかな
最近だと鬼滅の刃はめっちゃハマった
七つの大罪は読めるけど熱くなるほどでもないかな
25: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:42:52.19
題材にした時代の勝利
26: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:42:56.48
結局、李牧って偉そうなのに戦術戦略ともに
暗殺ばかりだったな
暗殺ばかりだったな
27: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:43:29.47
今の戦いはさすがに間延びし過ぎ
しかも休載がかなり多いから全然ストーリーが進まない
しかも休載がかなり多いから全然ストーリーが進まない
29: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:43:45.53
政って趙が滅んだらかんたんに乗り込んで昔いじめられた奴全員生き埋めにするんだろ
ちゃんと漫画に描くのか
ちゃんと漫画に描くのか
32: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:44:03.61
戦場内で瞬間移動して現れる軍・巨体の将軍とかすごいよな
33: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:44:03.77
李牧すぐにほうけんに頼るのズルくない?
50: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:53:09.49
>>33
ほうけんは戦、関係ないとか言ってるけどあいつで戦局一気に変わるからな
ほうけんは戦、関係ないとか言ってるけどあいつで戦局一気に変わるからな
35: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:45:38.11
正直飛信隊が小さい時の方が面白いんだよなー
36: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:46:21.41
だらだらしてる
38: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:47:00.36
今ってやたらと展開遅すぎとかワンパターンで飽きたとか批判ばっかされてるから
そんな事ないだろうと思って昔の合従軍あたりを読み返したらメチャクチャ面白かったw
カンメイとか無駄に引っ張らずにあっという間に退場させてるし
今ってポっと出の敵をやたらと深く掘り下げて引き延ばしてるよね
そんな事ないだろうと思って昔の合従軍あたりを読み返したらメチャクチャ面白かったw
カンメイとか無駄に引っ張らずにあっという間に退場させてるし
今ってポっと出の敵をやたらと深く掘り下げて引き延ばしてるよね
173: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 14:00:46.54
>>38
だって史実だとなんの苦労もなく秦が他国虐殺だぞ あとは楚のゲリラ戦に苦しむくらいなんだから
だって史実だとなんの苦労もなく秦が他国虐殺だぞ あとは楚のゲリラ戦に苦しむくらいなんだから
40: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:48:10.52
やっぱり本当にあったことだから
43: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:49:36.26
一番好きなシーンは 不抜。だな
51: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:53:48.92
>>43
わかる
涙が出るわ
わかる
涙が出るわ
44: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:49:52.48
「ルァァアアア」
47: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:50:51.23
最近の展開は本当擁護不可能なくらいひどい
最後の闘いだぁ!→残念読んでるぞ
これを突破すれば!→よし!討ち取った!→しかし大丈夫だ
これが最後だぁ!→残念読んでるぞ
三回くらい繰り返し
よし最後突破!→ 我武神也!!
最後の闘いだぁ!→残念読んでるぞ
これを突破すれば!→よし!討ち取った!→しかし大丈夫だ
これが最後だぁ!→残念読んでるぞ
三回くらい繰り返し
よし最後突破!→ 我武神也!!
52: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:54:50.70
>>47
あいつ絶対呂布より強いだろ
あいつ絶対呂布より強いだろ
48: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:51:59.45
映画面白かった
映画の続きってどこらへんかな
20巻くらいかな
映画の続きってどこらへんかな
20巻くらいかな
49: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:52:06.07
最後の詰みで龐煖は反則だわ
もうちょいで李牧やれたのに
あいつ一振りで何人やるのよ
昌平君と戦って欲しかったな
もうちょいで李牧やれたのに
あいつ一振りで何人やるのよ
昌平君と戦って欲しかったな
55: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:55:33.07
まだ1国も滅んでないのね
何巻まで出るのやら
何巻まで出るのやら
61: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:56:27.20
>>55
趙が滅んだらあとは大した方とないと思う
趙が滅んだらあとは大した方とないと思う
56: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:55:43.21
政が統一した後暴君となった事までちゃんと書けよ
101: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 13:13:08.34
>>56
儒家があまりにも酷かったので、最近は見直されつつある
勝った方に都合の良いように歴史が改変されるのはよくあることだし
儒家があまりにも酷かったので、最近は見直されつつある
勝った方に都合の良いように歴史が改変されるのはよくあることだし
110: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 13:15:25.92
>>101
漢の法律や支配体制って秦の丸パクリやちょっと改良しただけってのばっか
始皇帝よりも2代目がアカンかった
漢の法律や支配体制って秦の丸パクリやちょっと改良しただけってのばっか
始皇帝よりも2代目がアカンかった
59: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:56:08.66
読めなかった。この李牧の目をもってしても
60: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:56:08.83
李牧「ホウケン、君に決めた!」
ホウケン「ワレブー!!」
最強の敵の戦法がだいたいこれ
ホウケン「ワレブー!!」
最強の敵の戦法がだいたいこれ
63: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:57:20.54
>>60
ワロタ
ボールから出てくるの想像してもた
ワロタ
ボールから出てくるの想像してもた
68: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:58:13.72
>>60
ワープもあるぞ
ワープもあるぞ
62: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:56:31.06
ホウケン出てくるとつまらねーんだよな
無敵のお助けキャラかよ
無敵のお助けキャラかよ
67: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:57:58.33
>>62
無敵すぎるんだよな
無敵すぎるんだよな
65: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:57:29.67
ホウケンの空気読まない感好きじゃない
71: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:58:59.10
李牧「秘策があります」キリッ
ほうけん登場
だもんな…
ほうけん登場
だもんな…
72: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 12:59:21.94
結局最後にホウケン撃ち取るのシンなのかね
トウが撃ち取ったら熱いんだけど 参戦してたっけ今の戦
トウが撃ち取ったら熱いんだけど 参戦してたっけ今の戦
79: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 13:02:40.71
>>72
キョウカイを犠牲にしてシンが倒してオウキが空から眺めるのが理想
キョウカイを犠牲にしてシンが倒してオウキが空から眺めるのが理想
73: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 13:00:02.85
ドラゴンボール的などんどん強い敵がくるタイプの物語
76: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 13:01:48.42
李牧の思いを背負い統一するつって李信を名乗るとか糞サブ展開やめろよ
82: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 13:04:23.25
>>76
そういう流れか
李信がシンなんだろうなと思っていたがそういう感じで持ってくるのか
そういう流れか
李信がシンなんだろうなと思っていたがそういう感じで持ってくるのか
184: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 14:16:39.57
77: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 13:01:50.68
戦しかしてないイメージ
それも兵の戦いばかりで兵站とか巷の街の描写まるで無し
時代考証もおかしくね
漫画的魅力全く無い
それも兵の戦いばかりで兵站とか巷の街の描写まるで無し
時代考証もおかしくね
漫画的魅力全く無い
81: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 13:03:53.66
最近の引き延ばしのせいでダレてるよね
李信なんて戦績微妙なの主人公にしたせいで妄想膨らますのも限界来てる感じ
李信なんて戦績微妙なの主人公にしたせいで妄想膨らますのも限界来てる感じ
87: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 13:07:41.92
今の戦い長過ぎじゃね?
これでまだ趙が滅ばないんだろ?
これでまだ趙が滅ばないんだろ?
96: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 13:11:33.16
104: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 13:13:31.91
>>96
流石は横光大先生やで
流石は横光大先生やで
139: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 13:30:09.39
>>96
ネタバレすんなやw
ネタバレすんなやw
92: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 13:09:45.85
戦の規模がでかくなると強武将一人で戦局変えちゃって雑になるよね
94: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 13:11:03.30
信が大失敗やらかすのは書かないのかな?
97: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 13:11:34.05
ダラダラ連載続けて評価ガタ落ちしちまったな
102: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 13:13:09.35
今の戦い終わったらあと大きな戦いは1回しか残ってないし
106: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 13:14:28.77
流れ的にキョウカイがホウケンと戦って善戦しつつも死ぬってことよな。んで怒り狂った信が手負いのホウケンを倒すってとこか
126: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 13:21:30.36
>>106
キョウカイと王翦でどっか攻めるからまだ死なないよ
キョウカイと王翦でどっか攻めるからまだ死なないよ
128: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 13:22:24.11
>>106
史記の趙王の討伐に出てくるから、まだ死なんよ
史記の趙王の討伐に出てくるから、まだ死なんよ
107: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 13:14:33.97
やっと3期来たのか。
勝手な憶測だけど良コンテンツ過ぎてゲーム化とか色々揉めてたんかな?無双が一番似合う漫画だし。
勝手な憶測だけど良コンテンツ過ぎてゲーム化とか色々揉めてたんかな?無双が一番似合う漫画だし。
108: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 13:14:50.59
李牧は策を凝らしても結局のところホウケン頼みだし、
ホウケンはホウケンで武神とか言ってるけどやってることはこそこそ隠れて弱った相手を奇襲するだけ
ホウケンはホウケンで武神とか言ってるけどやってることはこそこそ隠れて弱った相手を奇襲するだけ
137: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 13:28:08.63
>>108
ホウケンは最強扱いっぽいのに本当に魅力ないよなぁ
自分が有利時の時だけ強キャラに勝てるが
ちょっと怪我してたらボロボロで王騎矛も持ってない頃の信と互角とか
今お互い万全で信とやったら普通にサクッと負けても違和感ない弱さよな
ホウケンは最強扱いっぽいのに本当に魅力ないよなぁ
自分が有利時の時だけ強キャラに勝てるが
ちょっと怪我してたらボロボロで王騎矛も持ってない頃の信と互角とか
今お互い万全で信とやったら普通にサクッと負けても違和感ない弱さよな
109: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 13:14:58.87
キョウカイって死ぬの?
117: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 13:18:35.92
>>109
死ぬかどうかは知らん
趙との戦いの後、燕の攻略に向かった所で歴史から消えている
死ぬかどうかは知らん
趙との戦いの後、燕の攻略に向かった所で歴史から消えている
112: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 13:15:51.19
今の戦いで李牧も龐煖も死なないという史実w
114: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 13:17:14.52
ベルセルクみたいに滅多に連載されないけど最高に面白いままの漫画と
キングダムみたいに安定して連載され続けてるけど微妙になってる漫画のどっちが幸せなんだろうかw
キングダムみたいに安定して連載され続けてるけど微妙になってる漫画のどっちが幸せなんだろうかw
122: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 13:20:14.79
張良が暗殺失敗したのが政なのか
127: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 13:22:02.70
ヒストリエとキングダムだけは作者存命中に終ると思えない
史実ベース漫画なんだから結末が解ってる分、これまでの連載期間から終了までの時間も解るから、最早絶望的なんだな
史実ベース漫画なんだから結末が解ってる分、これまでの連載期間から終了までの時間も解るから、最早絶望的なんだな
129: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 13:23:44.87
途中まですごく面白かったのに、急激にクッソつまんなくなったのはなんでや
132: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 13:24:31.42
>>129
引き伸ばし過ぎて展開が遅いから
引き伸ばし過ぎて展開が遅いから
134: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 13:26:18.10
異世界転生物と同じで最初の立志、成り上がりは面白いんだよ
ある程度強くなったらもう惰性になっちゃうんだよね(´・ω・`)
ある程度強くなったらもう惰性になっちゃうんだよね(´・ω・`)
140: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 13:31:18.99
楽しみすぎる!
原作厨はいろいろ文句つけてくるんだろうけど
原作厨はいろいろ文句つけてくるんだろうけど
151: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 13:37:41.64
>>140
原作厨が原作叩いてるのが今のキングダムだぞ
原作厨が原作叩いてるのが今のキングダムだぞ
145: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 13:34:03.57
カリンの子供が項羽だろうけど
登場するのにあと五年ぐらいかかりそう
登場するのにあと五年ぐらいかかりそう
146: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 13:34:08.35
ホウケンの不人気っぷりの凄まじさと言ったら
あいつ出てくると本当に白ける
あいつ出てくると本当に白ける
149: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 13:35:57.48
>>146
りょりょりょ呂布だぁぁぁぁぁぁぁ(絶望)
さんとは偉い違いやな
りょりょりょ呂布だぁぁぁぁぁぁぁ(絶望)
さんとは偉い違いやな
153: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 13:41:00.50
>>149
年季の差が違う
年季の差が違う
156: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 13:42:12.55
数巻よんでやっぱり三国志みたいに登場人物がよくわからないから
あまり面白いと思わなかったわ
あまり面白いと思わなかったわ
157: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 13:42:35.04
>>156
三国志と違ってな
三国志は登場人物わかるし
三国志と違ってな
三国志は登場人物わかるし
158: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 13:45:50.85
これからの予定
趙王死ぬ
↓
新・趙王が李牧に帰国命令
↓
桓騎がぎょう周辺を略奪
↓
李牧が帰国命令を無視して桓騎を倒す
↓
桓騎は逃亡し、はんおきと名乗る
↓
新・趙王の命令で李牧自害
趙王死ぬ
↓
新・趙王が李牧に帰国命令
↓
桓騎がぎょう周辺を略奪
↓
李牧が帰国命令を無視して桓騎を倒す
↓
桓騎は逃亡し、はんおきと名乗る
↓
新・趙王の命令で李牧自害
161: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 13:47:42.42
中華統一を100%とすると今何%くらいまで来てんの?
176: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 14:04:47.45
>>161
始皇帝なら50%ぐらいじゃね
236 部隊を1/5に減らした精鋭部隊のみでぎょうを陥落させる
234 桓騎周辺で暴れまくる そして李牧に敗れる
230 韓滅亡
228 李牧自害 →数か月で趙滅亡
225 魏滅亡
223 楚滅亡
222 燕滅亡
221 斉滅亡
始皇帝なら50%ぐらいじゃね
236 部隊を1/5に減らした精鋭部隊のみでぎょうを陥落させる
234 桓騎周辺で暴れまくる そして李牧に敗れる
230 韓滅亡
228 李牧自害 →数か月で趙滅亡
225 魏滅亡
223 楚滅亡
222 燕滅亡
221 斉滅亡
171: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 13:59:40.98
キングダムのアニメってあの下手くそCGの気持ち悪いアニメだろ?
亜人とかもそうだけど不自然過ぎて見てらんない
亜人とかもそうだけど不自然過ぎて見てらんない
179: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 14:08:48.94
>>171
それ一期
大不評で手描きをかなり二期で増やした
モブとか旗とかはCGだけど
それ一期
大不評で手描きをかなり二期で増やした
モブとか旗とかはCGだけど
183: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 14:13:23.22
キングダムの時代
趙…武霊王の頃が全盛期。白起無双により長平で成年男子の殆どを喪い国力半減
韓…鄭を滅ぼした頃が最盛期。三晋の頃の領土を失い要地の成皋・ケイ陽を白老蒙ゴウを陥された時点で詰み
魏…戦国初期が最盛期。趙の邯鄲を陥落させた事もあるが斉孫子により大敗。その後孟嘗君により国力を回復しかけるが孟嘗君がいなくなると白起無双により国土を削られまくりで国力半減
燕…「まず隗より始めよ」で有名な昭王の頃に楽毅が斉の殆どを支配下に置いた頃が最盛期。その昭王が亡くなり次王が楽毅を疎んじ亡命されるや田単に斉の地を奪い返され元の辺境国に
斉…燕を滅亡寸前に追い込み桀宋を滅ぼし東帝を唱えた頃が最盛期。その後、楽毅を将とする合従軍により滅亡寸前になるも田単により領土はほぼ回復。だが国力は未だ回復に至らず
楚…越を滅ぼし呉越の地を得た頃が最盛期。懐王の頃に漢中を失い、司馬錯の蜀制圧により黄河上流を秦に奪われる。そして白起無双により首都郢を陥され累代の王が眠る夷陵を焼かれ陳に遷都。この時点で最盛期の半分の領土となり国力も半分以下に
合従軍を率い秦をボコれた孟嘗君が亡くなり、これまた合従軍を率い蒙ゴウを打ち破った信陵君を魏の安徽王が罷免した時点で秦の一強が確定した後がキングダムの時代
趙…武霊王の頃が全盛期。白起無双により長平で成年男子の殆どを喪い国力半減
韓…鄭を滅ぼした頃が最盛期。三晋の頃の領土を失い要地の成皋・ケイ陽を白老蒙ゴウを陥された時点で詰み
魏…戦国初期が最盛期。趙の邯鄲を陥落させた事もあるが斉孫子により大敗。その後孟嘗君により国力を回復しかけるが孟嘗君がいなくなると白起無双により国土を削られまくりで国力半減
燕…「まず隗より始めよ」で有名な昭王の頃に楽毅が斉の殆どを支配下に置いた頃が最盛期。その昭王が亡くなり次王が楽毅を疎んじ亡命されるや田単に斉の地を奪い返され元の辺境国に
斉…燕を滅亡寸前に追い込み桀宋を滅ぼし東帝を唱えた頃が最盛期。その後、楽毅を将とする合従軍により滅亡寸前になるも田単により領土はほぼ回復。だが国力は未だ回復に至らず
楚…越を滅ぼし呉越の地を得た頃が最盛期。懐王の頃に漢中を失い、司馬錯の蜀制圧により黄河上流を秦に奪われる。そして白起無双により首都郢を陥され累代の王が眠る夷陵を焼かれ陳に遷都。この時点で最盛期の半分の領土となり国力も半分以下に
合従軍を率い秦をボコれた孟嘗君が亡くなり、これまた合従軍を率い蒙ゴウを打ち破った信陵君を魏の安徽王が罷免した時点で秦の一強が確定した後がキングダムの時代
193: 名無しさんはもうだめです。 2019/11/08(金) 14:28:19.14
>>183
秦一強時代を題材に漫画を描こうと思って盛り上げただけでも凄いよな
史実知ってれば長平の戦い以降は消化試合だと思うのに
秦一強時代を題材に漫画を描こうと思って盛り上げただけでも凄いよな
史実知ってれば長平の戦い以降は消化試合だと思うのに
ほうけんって史記だと弓でなさけない死に方するけど、キングダムじゃ改変するだろうね。

横山光輝の史記みるとネタバレすぎるな。もうてんの最後とかかわいそう

1位.【微妙】トータルイクリプス2のスロって6号機じゃ夢ない
2位.【います?】蒼穹のファフナーEXODUSは天井以外はまど3よりうんこの可能性が高い
3位.【絶望】牙狼コレクションの釘を閉めて使う店は最初から買うな。回せるというコンセプトを無視するな
4位.【雑】マジハロ7のPV公開の反応。作画演出デザイン全てにおいてB級納品が過ぎる
5位.【歌いたい…】CR浜崎あゆみを知らない世代が驚いた「こんな企画が通ったことが信じられない」
【滅亡】パチンコ市場環境が急速に悪化する懸念が話題に「さっさと全店舗閉業しろ」
【廃れ】パチンコの総量規制が緩和されないので時間引き延ばしとかおかしいことになってる
【不要悪】パチンコを禁止しろ韓国を見習えの声
金太郎糞台っぽいのに浜崎とガンダムを必死に抱き合わせで買ってるのが笑える
【受皿】昔のパチンコ屋の店員は過激だった。暴力を暴力で制する
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1573184066/
コメントする