
1: 名無しさんはもうだめです。 2019/04/27(土) 17:53:27.62 ID:fdkevpw49
以下、全文を読む
(CNN) 米航空宇宙局(NASA)と米緊急事態管理局(FEMA)が小惑星、彗星(すいせい)や地球接近天体(NEO)が 地球に衝突する軌道上にあるとの事態を想定し、対応策を講じる演習を来週実施することとなった。
欧州宇宙機関やNASAの惑星防衛調整局、国際小惑星警報ネットワーク(IAWN)などの国際組織も協力する。 演習は、世界中の科学者が集まる年次の惑星防衛関連会議で実施する予定。
NASAは昨年6月、小惑星などが地球に衝突する災害が発生する可能性は非常に小さいとしながらも、 実際に発生した場合は壊滅的な被害につながるとの見解も示していた。
衝突が予想されるとのシナリオは、NASAのジェット推進研究所のNEO研究センターが作成する。 想定によると、天文学者が3月26日に地球に危険なNEOを発見。数カ月間の追跡調査で、2027年に地球に衝突する確率は 100分の1と判断したとした。この確率は科学者によって行動を起こすべき水準と受けとめられている。
この事態を受け、緊急事態管理当局と科学者らはどう対応すべきかを演習で検討するとした。惑星防衛調整局当局者は声明で、 演習は緊急事態管理当局や科学者、各国政府の間でより効果的な連絡方法などの創出に寄与するだろうとした。
NASAはこれまでNEO接近などに対応する演習に6度参加。より正確な衝突場所の解明や衝撃の度合いなどに関する 研究を続けており、実際の脅威が生じた場合、より精度の高い予想が可能になるとも考えられている。 米国が打ち上げた探査機「オシリス・レックス」は昨年12月、小惑星「ベンヌ」に到着してもいた。2年間にわたって調査する予定。
9: 名無しさんはもうだめです。 2019/04/27(土) 17:56:05.59 ID:gIn6e/7h0
>>1
確率高すぎない?
確率高すぎない?
64: 名無しさんはもうだめです。 2019/04/27(土) 18:10:03.26 ID:gIn6e/7h0
>>47
これは訓練想定だから「まず間違いなく衝突する状況でどう行動するか」っていうのがこの訓練の趣旨だな
これは訓練想定だから「まず間違いなく衝突する状況でどう行動するか」っていうのがこの訓練の趣旨だな
215: 名無しさんはもうだめです。 2019/04/27(土) 19:03:56.05 ID:R5A8JUzp0
>>1
万分の一でも、かなり高い確率なのに、1/100とは、もう当確!ですよ。 と思ってよく読んだら、〝想定を1/100〟とするって事なのね。一安心。
万分の一でも、かなり高い確率なのに、1/100とは、もう当確!ですよ。 と思ってよく読んだら、〝想定を1/100〟とするって事なのね。一安心。
2: 名無しさんはもうだめです。 2019/04/27(土) 17:54:12.41 ID:fKh5oTzK0
マジかじゃあ勉強やめるわ
128: 名無しさんはもうだめです。 2019/04/27(土) 18:30:39.42 ID:AI5Qa7Sm0
>>2
ノストラダムスで勉強やめた人達が今のアラ4
ノストラダムスで勉強やめた人達が今のアラ4
3: 名無しさんはもうだめです。 2019/04/27(土) 17:54:32.96 ID:0h5LDtcD0
当たる当たる詐欺
11: 名無しさんはもうだめです。 2019/04/27(土) 17:57:22.72 ID:M1CdRasc0
ガルガンチュアを目指さなくては!
12: 名無しさんはもうだめです。 2019/04/27(土) 17:57:33.91 ID:5kAU0n090
人類滅亡結構早いかも
16: 名無しさんはもうだめです。 2019/04/27(土) 17:59:20.46 ID:t4K3N1df0
ブルース・ウィルスを呼べ!
27: 名無しさんはもうだめです。 2019/04/27(土) 18:01:27.09 ID:m53GmVkK0
ガチャ国民「絶対にあたらない」
32: 名無しさんはもうだめです。 2019/04/27(土) 18:02:01.48 ID:pk3PjsKC0
まずは主題歌決めよう
45: 名無しさんはもうだめです。 2019/04/27(土) 18:04:23.68 ID:Uz07p+CQ0
だが、人類は滅亡していなかった
ヒャッハー!!
ヒャッハー!!
56: 名無しさんはもうだめです。 2019/04/27(土) 18:06:39.05 ID:EuALgejl0
100分の1の設定ならパチンコやるだろう。働いている場合じゃない。
74: 名無しさんはもうだめです。 2019/04/27(土) 18:14:06.42 ID:EuALgejl0
これぐらいのインパクトがないと、モチベーションを維持できない社会なのだろう。
102: 名無しさんはもうだめです。 2019/04/27(土) 18:22:27.46 ID:nOdFJJaF0
最近、いろんな国で宇宙軍の設立が話題になってたけど、関係ある?
104: 名無しさんはもうだめです。 2019/04/27(土) 18:24:02.25 ID:qiUfx+K40
小惑星衝突の状況シナリオ
(ケース1)
刹那的な快楽を求め、地球上は、強盗、ご う●ん、殺戮、淫蕩、飽食で溢れる。
(ケース2)
平和な最後を望み、人々は、博愛、献身、正義、自己犠牲、慎ましさと清貧で満たされる。
(ケース1)
刹那的な快楽を求め、地球上は、強盗、ご う●ん、殺戮、淫蕩、飽食で溢れる。
(ケース2)
平和な最後を望み、人々は、博愛、献身、正義、自己犠牲、慎ましさと清貧で満たされる。
105: 名無しさんはもうだめです。 2019/04/27(土) 18:24:08.19 ID:i1FvBHj70
宇宙関連は誰も確認できないから、NASAが言いたい放題。 100分の1とか区切りよすぎるし。 どうせ、適当な数字なんだろ。
107: 名無しさんはもうだめです。 2019/04/27(土) 18:24:57.72 ID:M9AdNW300
やっぱ防空頭巾かぶって机の下に潜り込むか川に飛び込むの? 理には適ってるんだよなあ
110: 名無しさんはもうだめです。 2019/04/27(土) 18:26:07.08 ID:KOXjxKDA0
ロケットエンジン食い込ませて押し戻す計画とかあるんだよなw しっかし311とか見てると神様というか自然って人類の都合とか全く考慮してくれない。物理法則で来る時はドカンと来る。人類滅亡もあっけなく来るかも
111: 名無しさんはもうだめです。 2019/04/27(土) 18:26:30.30 ID:Mjkv+z590
君、それはエアロスミスやないか
114: 名無しさんはもうだめです。 2019/04/27(土) 18:27:52.77 ID:Y22cPeSM0
甘デジ、お座り一発ぐらいか。 ノストラダムスなんか目じゃない、本物の危機だなw
118: 名無しさんはもうだめです。 2019/04/27(土) 18:28:31.93 ID:uXtoNYKQ0
8年後に百分の一で人類終了ワロスwwwwwwwwww
実際滅亡間際には暴動ヒャッハーで警察や自衛隊が戒厳令ひくだろうね。

転落の1/100なんて速攻で引けるよな。

1位.【悪】山岡士郎の栗田への精神的DVに非難殺到!母を苦しめた海原雄山と同じ
2位.【懐古】ジャンプ黄金期は凄かった 見るもの全部ある
3位.【死兆星】火垂るの墓の感動シーンやセリフが話題に
4位.【興奮】PS5が楽しみすぎる人たち スペックや発売日は?
5位.【画像】漫画「女神降臨」の作者が超美人だった。ただし… yaongyi
【悲劇】こんなめぞん一刻の続編はいやだ…
パチンコ屋に接客はいらない!ファンの声を聞け!
実の妹とのキス動画を投稿したユーチューバーに批判殺到 PrankInvasion
【スルー】P緋弾のアリア3の評価と感想「出玉スピードは極めて遅い」
【地獄】ガンツ2 パチンコの評価と感想 直営店で3万発多発「40%を3連する確率6.4%」

引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556355207/
コメントする