
1: 名無しさんはもうだめです。 2019/03/30(土) 16:49:35.73 ID:ncHkgn0a9
3/30(土) 5:20配信
以下、全文を読む
一昔前は、とくに女性の一人旅は宿に敬遠される傾向があったが、最近では「一人旅」というジャンルがすっかり定着した感がある。旅行大手JTBが2017年にまとめた調査によれば、一人旅を経験したことがあると回答した人が6割に上る。 また、『じゃらん』が毎年実施している宿泊旅行調査によれば、調査を開始した2004年から2016年まで一人旅は毎年連続で増加し、2017年、2018年は前年度と同率で推移しているという。
一人旅が増える理由には、晩婚化や熟年離婚の増加といった社会的背景に加え、ストレス社会におけるリフレッシュや個人の趣味の多様化、一人旅ならではの「気軽さ」なども考えられる。 一方で、一人旅には宿の料金が割高になるのではないか、食事のときに孤独を感じるのではないかといった不安もつきまとう。そこで、本稿ではリゾート施設の運営を得意とする「星野リゾート」、 シティホテルを中心に運営する「プリンスホテル」、ハイクラスホテルの運営のほか、「東急REIホテル」というビジネスホテルブランドも持つ「東急ホテルズ」の各社の中で、 一人旅での利用が増えているという施設を取材し、どのように一人旅を受け入れているのか話を聞いた。
25: 名無しさんはもうだめです。 2019/03/30(土) 17:03:25.37 ID:qcKEA7Nm0
>>1
たまに仕事で頑張ったら自分への慰労を兼ねて、 ニューオータニの禅に泊まって独りで、一日中ラウンジでゆっくり過ごしてる。 とても贅沢なひとときだと実感w
たまに仕事で頑張ったら自分への慰労を兼ねて、 ニューオータニの禅に泊まって独りで、一日中ラウンジでゆっくり過ごしてる。 とても贅沢なひとときだと実感w
52: 名無しさんはもうだめです。 2019/03/30(土) 17:14:34.13 ID:LDKFbGJX0
>>1
デリ派遣可リストに載ってるホテルに限る
デリ派遣可リストに載ってるホテルに限る
71: 名無しさんはもうだめです。 2019/03/30(土) 17:20:22.11 ID:NLKIxtxa0
>>1
星野リゾートとかプリンスホテルは一人旅には向いてないだろ
星野リゾートとかプリンスホテルは一人旅には向いてないだろ
111: 名無しさんはもうだめです。 2019/03/30(土) 17:34:48.92 ID:FHC0UGCb0
>>71
高級ホテルで一人で割高料金払うくらいなら、ビジホで3泊する
高級ホテルで一人で割高料金払うくらいなら、ビジホで3泊する
5: 名無しさんはもうだめです。 2019/03/30(土) 16:51:20.62 ID:Z9Z5hr8J0
温泉宿は一人お断り
12: 名無しさんはもうだめです。 2019/03/30(土) 16:56:57.32 ID:uHzmCYtC0
>>5
いや、空きがあるなら平気だって。
いや、空きがあるなら平気だって。
33: 名無しさんはもうだめです。 2019/03/30(土) 17:06:17.58 ID:CBrEPBVf0
>>12
平気だとしても 男一人で温泉旅館に泊まろうとする理由が分からない
平気だとしても 男一人で温泉旅館に泊まろうとする理由が分からない
62: 名無しさんはもうだめです。 2019/03/30(土) 17:18:20.37 ID:V0qRhBu00
>>33
ひとりでゆっくり温泉に入りたいからだろ お前は男2人で手を繋いで温泉に入るのが好きなのか? まぁ個人の自由だからそれはそれで構わないが
ひとりでゆっくり温泉に入りたいからだろ お前は男2人で手を繋いで温泉に入るのが好きなのか? まぁ個人の自由だからそれはそれで構わないが
135: 名無しさんはもうだめです。 2019/03/30(土) 17:44:20.40 ID:nGJQ60Cb0
>>62
これ冗談のようでマジなんだよな 男2人旅は、ノンケにとってはキモいから他人の目がなくても自分でやりたくない それくらいなら1人旅する 女子は女ペア、カップルのどっちでもいいから楽だな
これ冗談のようでマジなんだよな 男2人旅は、ノンケにとってはキモいから他人の目がなくても自分でやりたくない それくらいなら1人旅する 女子は女ペア、カップルのどっちでもいいから楽だな
13: 名無しさんはもうだめです。 2019/03/30(土) 16:57:32.89 ID:Mssc90CT0
アパホテルにスーパーホテル、ルートインがあるだろ 朝のバイキングがテンション上がるわ。
15: 名無しさんはもうだめです。 2019/03/30(土) 16:58:20.49 ID:Yodcd5Yo0
ひとり旅をする前は周りの目を少し気にしたけど、他人に合わせながらの旅行も楽しいがひとりも違う楽しさだとわかった。 京都のドーミーインとか 何回も温泉入って大満足
17: 名無しさんはもうだめです。 2019/03/30(土) 16:59:20.09 ID:E+5SjDB60
温泉旅館泊まって一人で懐石料理食べて楽しいの?
57: 名無しさんはもうだめです。 2019/03/30(土) 17:17:12.66 ID:R6MnQO2qO
>>17
楽しいからやるんじゃない? もしかしてあなたはトイレも誰かと一緒じゃないと行けない?
楽しいからやるんじゃない? もしかしてあなたはトイレも誰かと一緒じゃないと行けない?
254: 名無しさんはもうだめです。 2019/03/30(土) 19:10:57.54 ID:rA2hZX4Q0
>>17
ひとりのほうが楽しいよ 何するのも自分のペースで過ごせるからね
ひとりのほうが楽しいよ 何するのも自分のペースで過ごせるからね
539: 名無しさんはもうだめです。 2019/03/30(土) 23:44:27.60 ID:NIf5UuI20
>>17
めっさ楽しいが? 最高の癒しだわ
めっさ楽しいが? 最高の癒しだわ
560: 名無しさんはもうだめです。 2019/03/31(日) 00:32:54.76 ID:ADsjm9tW0
>>539
分かる 贅を尽くして作られた料理って素材から食器まで凝ってるものが多いし見てるだけでも気分良くなるよね ゆっくり味わいながら食べられるし
分かる 贅を尽くして作られた料理って素材から食器まで凝ってるものが多いし見てるだけでも気分良くなるよね ゆっくり味わいながら食べられるし
576: 名無しさんはもうだめです。 2019/03/31(日) 00:59:45.61 ID:+rnAOAEG0
>>560
ほんと、そういうものを、自分のペースで楽しめるって最高だよね。 そりゃ、友人と楽しむのも恋人とと楽しむのも良いが、 癒し目的なら一人ですよね。
ほんと、そういうものを、自分のペースで楽しめるって最高だよね。 そりゃ、友人と楽しむのも恋人とと楽しむのも良いが、 癒し目的なら一人ですよね。
28: 名無しさんはもうだめです。 2019/03/30(土) 17:04:38.23 ID:z40mXH8K0
お一人様旅が楽しくてひと頃はよく行ったけど今は行かないな 何が嫌って夜1人で寝るのが怖い 犯罪もだけど霊的なものが怖くて
411: 名無しさんはもうだめです。 2019/03/30(土) 20:43:47.78 ID:1Rnp6mZH0
>>28
だから俺は電気つけて寝る 朝方トイレで起きるから、そしたら電気消す(窓から少し明かりが入るから安心)
だから俺は電気つけて寝る 朝方トイレで起きるから、そしたら電気消す(窓から少し明かりが入るから安心)
430: 名無しさんはもうだめです。 2019/03/30(土) 21:06:38.53 ID:767SFb9I0
>>28
国内のビジネスホテルは怖い時がある 狭すぎるからかな 海外だと一人で行ってもツインの部屋に泊まるから、広くてウキウキして怖くない
国内のビジネスホテルは怖い時がある 狭すぎるからかな 海外だと一人で行ってもツインの部屋に泊まるから、広くてウキウキして怖くない
438: 名無しさんはもうだめです。 2019/03/30(土) 21:10:27.14 ID:qHSwFSFw0
>>28
霊というのはあらゆる所にいるんだけど 空間が狭くなると、霊と鉢合わせになる可能性が高い
霊というのはあらゆる所にいるんだけど 空間が狭くなると、霊と鉢合わせになる可能性が高い

29: 名無しさんはもうだめです。 2019/03/30(土) 17:04:52.42 ID:dEIRsfRL0
むかしは旅館でも閑散期は一人でとめてくれたけど 最近は2倍とか普通に取ってくるな。
31: 名無しさんはもうだめです。 2019/03/30(土) 17:05:13.19 ID:nd/zzGfs0
一人旅なら旅館に泊まらなくてもビジネスホテルで十分やん 余計な見栄はらずに節約できるのも一人旅の良さ
136: 名無しさんはもうだめです。 2019/03/30(土) 17:44:25.45 ID:8F4V05EzO
>>31
それ
それ
152: 名無しさんはもうだめです。 2019/03/30(土) 18:00:07.71 ID:7STNvz950
>>31
見栄でなく、温泉入って美味しい料理を部屋でゆっくりたべられる探せばそんな旅館もある
見栄でなく、温泉入って美味しい料理を部屋でゆっくりたべられる探せばそんな旅館もある
32: 名無しさんはもうだめです。 2019/03/30(土) 17:05:44.23 ID:Yodcd5Yo0
そりゃふたり用のとこにひとりしか泊まらないならホテルは損失だわな
35: 名無しさんはもうだめです。 2019/03/30(土) 17:07:37.07 ID:QsXEDulM0
その分宿泊料高くとってるんだから文句言うなや
37: 名無しさんはもうだめです。 2019/03/30(土) 17:07:58.49 ID:sWhzhrBq0
>一人旅には宿の料金が割高になるのではないか、食事のときに孤独を感じるのではないかといった不安
宿代はともかく独り飯が孤独とか、なんかの病気じゃないのw 食いたい鍋を見つけたとき、二人分払うしかないのは痛いが・・・
宿代はともかく独り飯が孤独とか、なんかの病気じゃないのw 食いたい鍋を見つけたとき、二人分払うしかないのは痛いが・・・
47: 名無しさんはもうだめです。 2019/03/30(土) 17:12:21.46 ID:SYjh4KCR0
>>37
個室なり部屋食で一人なら良いんだけど 大きな食事会場で他の客と一緒に、そこで一人はちょっとキツイ
個室なり部屋食で一人なら良いんだけど 大きな食事会場で他の客と一緒に、そこで一人はちょっとキツイ
38: 名無しさんはもうだめです。 2019/03/30(土) 17:08:25.30 ID:hyh3Ifbo0
超素早く動いて残像で2人居る様に見せ掛ければ良い。
どんな団体がいようとも、周りの目を気にするようじゃまだまだ甘いな。他人に関心なく、他人からも関心はないもんだ。

カップルや女子同士の旅ならわかるが、男同士の旅って気持ち悪いだけだな。


1位.【画像】漫画「女神降臨」の作者が超美人だった。ただし… yaongyi
2位.韓国メディア「日本とは命をかけて戦った!」に反響!どこの世界線なの?
3位.【悪】いかりや長介がギャラをもっていきすぎでひどかった 志村けんキンスマスペシャルで号泣
4位.【激闘】鉈をもったネット民vs剣道有段者だったらどっちが勝つのか
5位.【これ】朝倉南はなぜ嫌われる?「タッチ」全101話が無料配信! 続編mix放送開始記念
【速い】Pゴッドイーターパチンコで5万発…評価と感想「ダンバイン甘の方がはるかに玉出るし楽しめる」パチンコ
【ベイビー】ターミネーター2 パチンコ評価と感想「釘ガチ締めで笑えない」「i'll not be back」
【画像】ワンパンマンと同じ筋トレをするとこうなる。たった30日間で驚きの成果
【人類滅亡】五島勉の謝罪を笑って許す大人になった子供達 ノストラダムスの大予言著者
【葱】ガンツ2の評価と感想「筐体が糞で回るわけない、客飛び速そう」
引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553932175/
コメントする