
1: 名無しさんはもうだめです。 2019/01/27(日) 10:59:49.23 ID:gn6xJlXX9
新しいカール・マルクスのアニメ「領風者」の宣伝ポスター/Communist Youth League
(CNN) 「私がやることは全て世界の貧困者のためだ」。物々しいクラシック音楽をバックに深い声が響く。
声の主はカール・マルクスだが、視聴者が知るマルクスではない。さっそうとした長身にシャープなあごのライン、上品な茶色の巻き毛、青い瞳、そして話す言葉は中国語だ。白いひげを伸ばした老人という通常のイメージからはかけ離れている。 このアニメのタイトルは「領風者」。全7話でマルクスの生涯を描く内容で、28日から中国最大の動画ストリーミングサイト「ビリビリ動画」で公開される予定だ。
制作は中国共産主義青年団の宣伝部門が党のマルクス理論研究所と共同で手がけた。
19世紀欧州を舞台に1818~83年のマルクスの生涯を扱う内容。その中には「共産党宣言」や「ルイ・ボナパルトのブリュメール18日」、「資本論」第1巻といった代表作を出版した時期も含まれている。 公式の予告編は、子ども時代のマルクスと将来の妻、イエニー・フォン・ベストファーレンが遊ぶ様子を描いている。宣伝画像では、ひげを蓄えた白髪交じりだがさっそうとした様子のマルクスが、やはり年を重ねたハンサムなエンゲルスの隣に立っている。
Global Times認証済みアカウント@globaltimesnews
以下、全文を読む
まだアニメ全話の内容は公開されていないが、予告編はマルクス主義の中心をなす階級闘争には触れず、習近平政権の目指すイデオロギーに沿った内容になっていると見られている。 中国では第1話公開前から既に、漫画や絵文字、アニメに基づく舞台劇などの商品が展開されている。
漫画版の編集者は国営紙・環球時報の取材に、「マルクスが教科書で学ぶ偉大な思想家であっただけでなく、10代の頃は勤勉でロマンチック、反抗的な少年でもあったことを若い読者に伝える内容だ」と話した。 昨年はマルクス生誕200年の節目で、中国では当局によるプロパガンダ攻勢が展開され、大手テレビ局でトークショーや若者への教育向けの番組が放映された。
一方で、マルクス主義を実行に移すことはあまり歓迎されないようだ。北京などで当局がマルクス主義の学生組織や活動家を摘発する動きも出ている。過去半年の間には、深セン市で工場労働者のストライキを支援しようとした北京の大学生や卒業生らが拘束される事態となっていた。
カール・マルクス(Wikipedia)
221: 名無しさんはもうだめです。 2019/01/27(日) 19:55:35.57 ID:Codvjefh0
>>1
イケメンすぎてわろたw
イケメンすぎてわろたw
6: 名無しさんはもうだめです。 2019/01/27(日) 11:04:19.60 ID:9/xYd2w80
マルクスxエンゲルス
126: 名無しさんはもうだめです。 2019/01/27(日) 13:14:07.99 ID:H9b53T4f0
>>6
BLかよ
BLかよ
21: 名無しさんはもうだめです。 2019/01/27(日) 11:10:26.68 ID:14k6qZL90
「共産党宣言」を発表したときには、マルクスは29歳、エンゲルスは27歳だったからな。
白いひげを伸ばした老人ではない。
白いひげを伸ばした老人ではない。
22: 名無しさんはもうだめです。 2019/01/27(日) 11:10:43.69 ID:mL+rfQxD0
一休さんだってヒゲの爺いだろ
25: 名無しさんはもうだめです。 2019/01/27(日) 11:13:32.31 ID:515x9JYU0
38: 名無しさんはもうだめです。 2019/01/27(日) 11:26:47.23 ID:058Kax5O0
>>25
日曜の夜NHKでやってたら観てしまいそう。 中国のアニメレベル高まってるんだな。
日曜の夜NHKでやってたら観てしまいそう。 中国のアニメレベル高まってるんだな。
44: 名無しさんはもうだめです。 2019/01/27(日) 11:35:15.70 ID:QkhW+7vS0
>>38
そりゃ日本が下請け出してるから元々同レベルのものは作れるしな 資金もあるんだから日本以上の動画は普通に作れるし むしろお金かけてのアニメ技術の発展より手間の削減に走ってる日本業界より先が明るい
そりゃ日本が下請け出してるから元々同レベルのものは作れるしな 資金もあるんだから日本以上の動画は普通に作れるし むしろお金かけてのアニメ技術の発展より手間の削減に走ってる日本業界より先が明るい
156: 名無しさんはもうだめです。 2019/01/27(日) 14:29:06.24 ID:ei1cxlbx0
>>25
日本のアニメにしか見えないな
日本のアニメにしか見えないな
159: 名無しさんはもうだめです。 2019/01/27(日) 14:49:35.37 ID:LWDptgJk0
>>156
日本の下請けが技術の元になってる。 あと漫画家とかは日本のマンガ、アニメが勉強のベース。 以前に中華オリジナルのコメディファンタジーもの見たが、日本アニメっぽかった。 でも戦闘はカンフー+仙術なのと、喫茶店に入りそうな場面で飲茶、大食い場面は中華全面なのがなるほどーな感じだった。 あと中国人もロリコン萌え多そうだなと思ったw
日本の下請けが技術の元になってる。 あと漫画家とかは日本のマンガ、アニメが勉強のベース。 以前に中華オリジナルのコメディファンタジーもの見たが、日本アニメっぽかった。 でも戦闘はカンフー+仙術なのと、喫茶店に入りそうな場面で飲茶、大食い場面は中華全面なのがなるほどーな感じだった。 あと中国人もロリコン萌え多そうだなと思ったw
237: 名無しさんはもうだめです。 2019/01/27(日) 20:14:34.61 ID:Eqy4mc2l0
>>25
日本の深夜アニメの画風そのまんまだ 放映されたら日本人含め気がつかんよな 万国の労働者は染まってしまうな
日本の深夜アニメの画風そのまんまだ 放映されたら日本人含め気がつかんよな 万国の労働者は染まってしまうな
33: 名無しさんはもうだめです。 2019/01/27(日) 11:22:02.45 ID:IS4HBfiS0
ニッポンのアニメは作画が朝鮮や支那ばかりになってるからな 既に何もかもが支那に負けてるニッポン終わり
34: 名無しさんはもうだめです。 2019/01/27(日) 11:22:22.49 ID:/JBxA1d20
ドイツ人とロシア人の感想が聴きたい。
40: 名無しさんはもうだめです。 2019/01/27(日) 11:28:49.16 ID:+Xd9pEa30
労働者が資本家との階級闘争に勝ち抜き、奴隷制度、資本主義社会、 共産主義社会へと進化していくんだ。 私有財産はなくなり労働阻害されていたものが労働者に 戻ってくるんだ
階級闘争に勝つためには全国の労働者は団結しないといかん。 とかいってたような気がする。
階級闘争に勝つためには全国の労働者は団結しないといかん。 とかいってたような気がする。
150: 名無しさんはもうだめです。 2019/01/27(日) 14:12:27.84 ID:RlJSwibX0
>>40
いまの中国にとっては、完全に危険思想じゃねえか!
いまの中国にとっては、完全に危険思想じゃねえか!
43: 名無しさんはもうだめです。 2019/01/27(日) 11:35:03.71 ID:fpbqWWo90
そらヒゲ生えてなかったころもあったろうけど
49: 名無しさんはもうだめです。 2019/01/27(日) 11:37:50.10 ID:IlgON2s90
毛沢東もイケメン化すれば
239: 名無しさんはもうだめです。 2019/01/27(日) 20:17:39.32 ID:Eqy4mc2l0
>>49
毛沢東アニメは 毎週極悪人が現れて征伐されたり 仲間が感動的に死んでいったりするんだろな
毛沢東アニメは 毎週極悪人が現れて征伐されたり 仲間が感動的に死んでいったりするんだろな
52: 名無しさんはもうだめです。 2019/01/27(日) 11:39:28.47 ID:6+vhgYlI0
案だけ貧富の差が激しくて、よくもまぁマルクスだのと口に出せるな
54: 名無しさんはもうだめです。 2019/01/27(日) 11:40:40.72 ID:515x9JYU0
イデオロギー臭が強いのは流行らんと思う 日本で「ハイジ」作った時は、ウリスト教色をバッサリ排除した
引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548554389/
日本のアニメも中国下請けだし技術はまちがいないよな

日本でも放送しそう

■直近人気記事!
1位.【北朝鮮の少女】が「花嫁」として売られる価格が…2位.【画像】池田エライザちゃん、胸元のザックリあいたエ●な衣装を着る
3位.5等分の花嫁とかいうヒロインにガチで外れがいない漫画w
4位.【画像18枚】宇垣美里アナ、ルパン三世のコスプレをする
5位.【悲報】パチ●コ業界、ガチのマジで終焉を迎えそうwwwww
■おすすめ最新記事!
画像 JKの太もも、え●ちすぎる…もはや芸術【悲報】小室圭の母「天皇陛下に会わせろ、秋篠宮じゃ埒が明かない」
課長「あの派遣、毎日定時で帰るな。っしゃ、契約解除したろ」 → 結果wwwww
【注意】 インフルエンザにかかり脳症が発症し緊急搬送 → 目が覚めると1ヶ月たっていた人の話が怖すぎる・・・
【朗報】天皇一族強さランキング、ついに決定wwwwww
評価コメント
コメントする