
1.【画像】美味しんぼ 山岡の夜の営みがすごかった
2.【実力差】ハラミちゃん大嫌い!panpiano大好き!
3.【身近】えっこんなところで?違法風●が郊外へ拡散「えんちょするか!えんちょするか!」
4.【逆行】スペインが梅春を非合法化。世界3位の梅春大国。国民の4割の男性が利用
5.【希望】男女混合集団自穀って最後にやってるの?「どうせ逝くならね」
1: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 20:00:13.74 _USER9
漫画、アニメ、映画、主題歌、グッズなど、何から何まで絶好調のモンスターコンテンツ『鬼滅の刃』。現在放送中のアニメ新シーズン『鬼滅の刃 遊郭編』(フジテレビ系)も大人気だが、残念なことに今回の〝主題歌〟はいまいち盛り上がりに欠けているようだ…。
「鬼滅」の主題歌といえば、日本一のアニソン歌手・LiSAが歌う『紅蓮華』を思い浮かべる人が多いはず。アニメの人気もさることながら、「紅蓮華」も大ヒットを記録し、同時にLiSAの知名度も急上昇。のちに彼女は、劇場版『鬼滅の刃 無限列車編』の主題歌『炎』も担当し、こちらも大ヒットを記録していた。
しかし「遊郭編」からはLiSAに変わって、主題歌をアニソンシンガー・Aimer(エメ)が担当することに。主題歌アーティストの変更に衝撃が走ったが、彼女の歌う主題歌『残響散歌』も比較的に高評価を得ている。昨年12月20日付けの「オリコン週間デジタルシングルランキング」では最高初週DL数で1位を獲得し、「鬼滅の刃」の主題歌に相応しい結果を残していた。
そんな大ヒットとなった「残響散歌」だが、アニメファンからの評価は低い模様。原因は楽曲のスピード感や世界観、歌の〝聞き取り辛さ〟などのようだ。ネット上でも、
《あれじゃ盛り上がらんわ。EDならまだしも》
《何言ってんのか分からん曲は、基本ヒットしないだろ》
《速すぎて歌えん。LiSAの方が子どもでも歌いやすい》
《キッズじゃ歌えないし、盛り上がらない。紅蓮華はその辺を完璧に押さえてたわ》
《スキャットみたいなのがあんまりカッコよくない》
《かっこいいけど、曲調が忙しすぎるのかも。嫌いじゃないんだけどね…》
などといった辛辣なコメントが続出している。
「『紅蓮華』や『炎』が異例のヒットを記録したため、新シーズンもLiSAが主題歌を担当するかと思われました。それでも変更になったのは、AimerとLiSAが所属するソニー・ミュージックレーベルズの『SACRA MUSIC』が関係しているというウワサも。このレーベルにはアニソン歌手が多く、次世代アーティストを〝ゴリ押し〟する傾向にあります。そのため、LiSAに続いてAimerも売り出そうとしたようですが、盛り上がりで言えば失敗に終わったのかもしれません…」(芸能ライター)
楽曲がいかに良くとも、定着したイメージにそぐわなければ意味がない。やはり「鬼滅の刃」の主題歌アーティストは、LiSA以外には務まらないのだろうか。
引用元
Aimer「残響散歌」MUSIC VIDEO(テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編オープニングテーマ)
Aimer-六等星の夜[中日字幕]
89: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 20:13:38.90
>>1
また取材もせずに適当なこと書いてるなまいじつは
Aimerは何年メジャーでやってると思ってんだ
次世代をゴリ推しとかそんな新人じゃないだろ
アニソンやるのも一度や二度じゃないし
また取材もせずに適当なこと書いてるなまいじつは
Aimerは何年メジャーでやってると思ってんだ
次世代をゴリ推しとかそんな新人じゃないだろ
アニソンやるのも一度や二度じゃないし
181: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 20:25:58.01
>>1
梶浦由記の楽曲をLiSAからAimerに歌手変えただけ
ただのカバーやん
梶浦由記の楽曲をLiSAからAimerに歌手変えただけ
ただのカバーやん
296: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 20:45:52.98
>>1
最後の「…残響!」しか聞き取れない
最後の「…残響!」しか聞き取れない
312: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 20:48:03.03
>>1
何言ってるのか聞き取れない歌手を、アニメの主題歌に使わないでほしい。
画面を見てる時に、ふがふがふんがふがふが。。
イライラしてくるわ。
何言ってるのか聞き取れない歌手を、アニメの主題歌に使わないでほしい。
画面を見てる時に、ふがふがふんがふがふが。。
イライラしてくるわ。
797: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 22:22:47.72
>>312
抱きしめた心の小宇宙~
つかもうぜ!ドラゴンボール!
ユアッシャア!!
がいいね(´・ω・`)
抱きしめた心の小宇宙~
つかもうぜ!ドラゴンボール!
ユアッシャア!!
がいいね(´・ω・`)
413: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 21:02:44.71
>>1
モゴモゴいってて、口に物入れて食いながら歌うなって思った。
口の中の物を出せ。
モゴモゴいってて、口に物入れて食いながら歌うなって思った。
口の中の物を出せ。
420: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 21:03:22.81
>>1
いや、売れてるじゃん。
いや、売れてるじゃん。
423: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 21:03:31.71
>>1
自分はこっちのほうが好き。キンキン声がしんどいんや。
自分はこっちのほうが好き。キンキン声がしんどいんや。
515: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 21:17:08.88
>>1
あの甲高いババアの声よりマシだと思うが
あの甲高いババアの声よりマシだと思うが
669: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 21:46:34.17
>>1
読み方がよくわからないのは致命的だよ
アイマーなんかアイマールなんか何なんだよみたいな
読み方がよくわからないのは致命的だよ
アイマーなんかアイマールなんか何なんだよみたいな
688: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 21:49:46.14
>>669
マジレスするとそれに関してはそれだけでネタになっててむしろ有利だと思う
マジレスするとそれに関してはそれだけでネタになっててむしろ有利だと思う
824: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 22:36:39.62
>>1
最初のデーデッデッデデデッデーみたいなのがダサすぎて無理
最初のデーデッデッデデデッデーみたいなのがダサすぎて無理
859: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 22:50:15.80
>>1
LiSAの曲よりいいわ
まぁ何歌ってるのわからんしカラオケで歌うとかは無理だけど曲としては1番良い
LiSAの曲よりいいわ
まぁ何歌ってるのわからんしカラオケで歌うとかは無理だけど曲としては1番良い
2: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 20:01:14.52
ソニーのゴリ押し度が足りないようだ
710: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 21:55:01.93
>>2
どっちもソニーアニメ事業の重要な職人だから、
鬼滅の刹那を歌わせればLISAだろうけど、
震災後の夏目友人帳なんかの幽霊ほっこりアニメなんかで、
既にAimerの刹那も大きなイメージとして確立している。
ソニーとしては、カリスマ化させずに、
どっちも職人としてイイ感じに囲っておきたいんだと思う
LISAもそろそろ役のイメージ抜いておかないと次を歌えない
どっちもソニーアニメ事業の重要な職人だから、
鬼滅の刹那を歌わせればLISAだろうけど、
震災後の夏目友人帳なんかの幽霊ほっこりアニメなんかで、
既にAimerの刹那も大きなイメージとして確立している。
ソニーとしては、カリスマ化させずに、
どっちも職人としてイイ感じに囲っておきたいんだと思う
LISAもそろそろ役のイメージ抜いておかないと次を歌えない
7: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 20:02:07.52
LiSAは現代版演歌だからそりゃウケるよ
8: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 20:02:25.43
結構かっこいい良い曲だと思うのは俺だけじゃない筈
171: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 20:25:01.46
>>8
OPの映像には合ってると思うよ
歌詞が聞き取りにくいって意見には否定できないけど
OPの映像には合ってると思うよ
歌詞が聞き取りにくいって意見には否定できないけど
287: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 20:44:17.41
>>8
格好良いし、遊郭篇に合ってるよね。歌詞が聞き取れないのは確かにそうだけど。
格好良いし、遊郭篇に合ってるよね。歌詞が聞き取れないのは確かにそうだけど。
339: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 20:52:54.06
>>8
曲だけは、かっこ良くていいよね。それは同感。
でも、歌手がだめすぎだわ。何言ってるのかわからなくて画面みながらイライラする。
曲だけは、かっこ良くていいよね。それは同感。
でも、歌手がだめすぎだわ。何言ってるのかわからなくて画面みながらイライラする。
361: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 20:55:40.11
>>8
かっこいい
でも大ブレイクするかどうかはうーんと言った感じ
かっこいい
でも大ブレイクするかどうかはうーんと言った感じ
425: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 21:03:41.46
>>8
LiSAよりええわ
OPED両方車でずっと流してるわい
LiSAよりええわ
OPED両方車でずっと流してるわい
945: 名無シーな激震速報 2022/02/07(月) 00:13:43.12
>>8
俺もエメのが好き
キンキン声は嫌いだし
俺もエメのが好き
キンキン声は嫌いだし
35: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 20:07:15.98
オサレ歌手って聞き取りにくい癖もオサレ感だから仕方ない
ただ国民的歌手になろうとしたらはっきり分からないと難しいだろな
AimerよりLISAが歌詞分かるし
ヨルシカよりYOASOBIは歌詞分かる
ただ国民的歌手になろうとしたらはっきり分からないと難しいだろな
AimerよりLISAが歌詞分かるし
ヨルシカよりYOASOBIは歌詞分かる
41: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 20:08:29.86
LiSAの方が良かったわ
つうか曲が良かった
今のはダメ
次はLiSAに戻せよ
つうか曲が良かった
今のはダメ
次はLiSAに戻せよ
456: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 21:08:11.74
>>41
別に曲はLiSAが作ってるわけじゃないだろ。紅蓮花は作詞だけはしてるみたいだけど。
別に曲はLiSAが作ってるわけじゃないだろ。紅蓮花は作詞だけはしてるみたいだけど。
46: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 20:08:38.24
梶浦の楽器としてはエメの方が優秀じゃないの
48: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 20:08:47.54
まぁ子供が歌うにはむずかしいわな
55: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 20:09:43.18
でも売れてるじゃん。
いつもの、ネットで不評現実で好評パターン
いつもの、ネットで不評現実で好評パターン
66: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 20:11:14.06
エメ好きだわ
茜さすとかいい曲
茜さすとかいい曲
67: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 20:11:20.46
声が聞き取りにくい
76: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 20:12:22.53
初見でエメって読める奴いない説
83: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 20:13:12.85
ハスキー声だからね
好き嫌い分かれるのかね
好き嫌い分かれるのかね
91: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 20:14:10.14
なんか声帯痛めて治療してたよね
あんまり歌声に魅力ない
あんまり歌声に魅力ない
94: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 20:14:49.71
遊郭編の暗い雰囲気に合ってると思うんだが。
97: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 20:15:03.97
エメの声は大好き
でも鬼滅にはまったく合ってない
曲が悪いわけでも歌手が悪いわけでもなく組み合わせがダメ
でも鬼滅にはまったく合ってない
曲が悪いわけでも歌手が悪いわけでもなく組み合わせがダメ
99: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 20:15:11.93
LiSAや御用歌手のmiletよりAimerの方が好きだわ
104: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 20:15:32.94
リサの曲はうるさかったからこっちの方が好きだな
106: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 20:15:49.01
だらすたったー だらすたったー
109: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 20:15:53.96
こんな批判初めて聞いた
おかしいなと思ったらマイジツだった
火のない所に火をつけて回るいつもの放火犯記事
おかしいなと思ったらマイジツだった
火のない所に火をつけて回るいつもの放火犯記事
115: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 20:16:15.22
良い曲だと思うけどな。
毎回LISAもあきるでしょ。
毎回LISAもあきるでしょ。
116: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 20:16:16.05
声が頼りないなと思ったけどなんだも聴いてたら慣れた
悪くないと思うよ
悪くないと思うよ
120: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 20:16:25.79
子供が言ってたけど、LiSAは聞きやすいけどこの子はフニャフニャしてて何言ってるかわからないんだって
確かにそうだよな
確かにそうだよな
121: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 20:16:34.31
未だに聞き取れない
131: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 20:18:57.59
今の方が好きだな
キンキン声嫌いだから
キンキン声嫌いだから
132: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 20:19:01.05
この人はEDが似合う歌手だからね
OPよりは上映後の余韻と共に聴きたい歌手
OPよりは上映後の余韻と共に聴きたい歌手
241: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 20:35:47.67
>>132
だなー
EDも六等星みたいな曲ならがっつりハマったんじゃないかなと個人的にちょっと思った
今のでもいい曲だけどね
だなー
EDも六等星みたいな曲ならがっつりハマったんじゃないかなと個人的にちょっと思った
今のでもいい曲だけどね
133: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 20:19:08.64
LiSAなんかSPEEDのガキがキンキン声出して歌ってんのと変わんねえだろ
ファーストテイクも再生回数こそ行ってるが鬼滅の刃無しであそこまで行ける実力はねえよ
ファーストテイクも再生回数こそ行ってるが鬼滅の刃無しであそこまで行ける実力はねえよ
163: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 20:23:52.41
>>133
同意
LiSAは声量はあるけど雑だし耳障り
同意
LiSAは声量はあるけど雑だし耳障り
144: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 20:20:43.41
遊郭の憂というか暗さを表現するなら妥当な人選では
次も代わるでしょ
次も代わるでしょ
168: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 20:24:40.04
エメは歌わせれてる感
もっと早く顔出ししてたらな
もっと早く顔出ししてたらな
185: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 20:26:18.45
エメの方が昔から売れてるんだが
昔の方が売れてたも言った方が正しいか
昔の方が売れてたも言った方が正しいか
186: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 20:26:24.78
Aimerの方が売れてるわ
寝言ほざくな
寝言ほざくな
192: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 20:27:04.92
エメ派
歌い方、声、好き。
歌い方、声、好き。
193: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 20:27:05.88
LiSAになれなかったアーティストたち
angela、黒崎真音、飛蘭、藍井エイル、やなぎなぎ、川田まみ、中島愛、KOTOKO、Kalafina
angela、黒崎真音、飛蘭、藍井エイル、やなぎなぎ、川田まみ、中島愛、KOTOKO、Kalafina
195: 名無シーな激震速報 2022/02/06(日) 20:27:27.77
最後どうしても
残尿としかきこえないんだが
残尿としかきこえないんだが
LISAはもう売れたし知名度上がり済み。誰が歌ってもヒットする鬼滅枠は使い回すに決まってるわな。LISAをまた使ったら意味がないわ。エメは顔出さないほうがよかったな。これは演出側の失敗

次の地味な鍛冶屋編はどれくらい期間空くのだろう。また来年かな?原作終わってんだから引っ張らずにとっととやれよ。最後は映画で締めるってのは予測つくけど、あと何年かかることやら。間延びしすぎると鮮度が冷めるだけ

1.【ポリコレ】ワンピース実写版で黒人枠は誰に?
2.【歓迎】幽霊ってyaらせてくれるの?東北被災地の霊体験「霊になったら女風呂行くわ」
3.【画像】高校生を囲って行為にふけった43歳セレブ女の容姿に賛否両論「いける!」「いいなぁ」
4.【上物】梅春価格50万円の女子高生が話題に。買った高校教師が裏切られ逮捕「契約義務違反だろ!」
5.【非道】生活保護女性が体の関係を市の職員に求められる「生活保護を打ち切られる心配から耐えるしかない」
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1644145213/
二大読み方わからない今のゴリ押し
あいまーは鬼滅以前も今も売れてないやんww
数字がついてこんのよな