
1.【画像】美味しんぼ 山岡の夜の営みがすごかった
2.【実力差】ハラミちゃん大嫌い!panpiano大好き!
3.【身近】えっこんなところで?違法風●が郊外へ拡散「えんちょするか!えんちょするか!」
4.【逆行】スペインが梅春を非合法化。世界3位の梅春大国。国民の4割の男性が利用
5.【希望】男女混合集団自穀って最後にやってるの?「どうせ逝くならね」
1: 名無シーな激震速報 2022/01/14(金) 01:37:03.31
政府の地震調査委員会は13日、国内で可能性のある地震の最新の発生確率(1月1日現在)を公表し、南海トラフで今後40年以内にマグニチュード8~9級の地震が発生する確率を、前年の「80~90%」から「90%程度」に引き上げた。
周期的に発生する地震の場合、地震が起きていない期間が長くなるほど発生確率が上がる。
一方で10年以内では「30%程度」、30年以内では「70~80%」の発生確率とし、各評価を前年のまま据え置いた。
引用元
10: 名無シーな激震速報 2022/01/14(金) 01:39:54.65
>>1
科学的根拠もなく適当にフィーリングで確率上げてもなあ・・・
科学的根拠もなく適当にフィーリングで確率上げてもなあ・・・
377: 名無シーな激震速報 2022/01/14(金) 04:25:49.48
>>10
科学者としてあるまじき事だよな
科学者としてあるまじき事だよな
230: 名無シーな激震速報 2022/01/14(金) 02:52:51.58
>>1
40年って最早、予測じゃないからwwww
40年って最早、予測じゃないからwwww
234: 名無シーな激震速報 2022/01/14(金) 02:54:03.16
>>230
いやいや、これから住宅をローンで買ったりする奴にとっては有益な情報だわ
いやいや、これから住宅をローンで買ったりする奴にとっては有益な情報だわ
357: 名無シーな激震速報 2022/01/14(金) 04:13:25.90
>>1
これ、凄く広いな
期間も40年とか
地震予想って難しいんだな
これ、凄く広いな
期間も40年とか
地震予想って難しいんだな
368: 名無シーな激震速報 2022/01/14(金) 04:20:39.51
>>357
>地震予想って難しいんだな
ぶっちゃけ歴史学であって科学の域に達してないわ
大気イオン濃度とか地震雲のほうがまだ意味あると思うわ
前兆は電磁波的に色々あるようだから動物も騒ぐ
>地震予想って難しいんだな
ぶっちゃけ歴史学であって科学の域に達してないわ
大気イオン濃度とか地震雲のほうがまだ意味あると思うわ
前兆は電磁波的に色々あるようだから動物も騒ぐ
465: 名無シーな激震速報 2022/01/14(金) 06:05:06.73
>>1
補助金目的の
くるくる詐欺集団
刑事告訴したれ
補助金目的の
くるくる詐欺集団
刑事告訴したれ
818: 名無シーな激震速報 2022/01/15(土) 20:37:57.52
>>1
三十年前に関東大震災が発生する確率が何パーセントって言ってたか、覚えてるのか?
三十年前に関東大震災が発生する確率が何パーセントって言ってたか、覚えてるのか?
3: 名無シーな激震速報 2022/01/14(金) 01:37:37.93
安倍が悪い
526: 名無シーな激震速報 2022/01/14(金) 07:21:53.14
>>3
そろそろゆるしたって
そろそろゆるしたって
4: 名無シーな激震速報 2022/01/14(金) 01:38:11.35
学者「外れても40年経ったら俺もタヒんでるしな」
821: 名無シーな激震速報 2022/01/15(土) 20:58:10.52
>>4
だよなあ…
40年後とか言えればなんでもありだよな
だよなあ…
40年後とか言えればなんでもありだよな
9: 名無シーな激震速報 2022/01/14(金) 01:39:42.65
俺が子供の頃、石油はあと30年で枯渇するって言ってたな
140: 名無シーな激震速報 2022/01/14(金) 02:22:29.40
>>9
同じく
同じく
16: 名無シーな激震速報 2022/01/14(金) 01:42:57.49
近未来なら生きてるが、
そんなの起きる前には
墓の中だわ
そんなの起きる前には
墓の中だわ
17: 名無シーな激震速報 2022/01/14(金) 01:43:18.98
来るならさっさと来いや
20: 名無シーな激震速報 2022/01/14(金) 01:44:37.28
津波のタヒ因は「圧タヒ」だからな
それをふまえて準備しとけ
それをふまえて準備しとけ
493: 名無シーな激震速報 2022/01/14(金) 06:29:31.99
>>20
打撲とそれによる混乱から生じる溺タヒな
打撲とそれによる混乱から生じる溺タヒな
21: 名無シーな激震速報 2022/01/14(金) 01:44:37.90
今までぼんやり警告してきたのに
急に煽っててくるの変だな
増税する口実を擦り込もうとしてんのか
急に煽っててくるの変だな
増税する口実を擦り込もうとしてんのか
27: 名無シーな激震速報 2022/01/14(金) 01:46:53.58
>>21
研究費もっとくれ
研究費もっとくれ
24: 名無シーな激震速報 2022/01/14(金) 01:45:36.33
俺なら「100年以内に100%程度」
28: 名無シーな激震速報 2022/01/14(金) 01:46:54.88
60年前から40年後言い続けてねーか?
29: 名無シーな激震速報 2022/01/14(金) 01:47:00.12
もはやこれと同じだろ
犯人は10代から30代、もしくは40代から50代かそれ以上の男もしくは女
犯人は10代から30代、もしくは40代から50代かそれ以上の男もしくは女
30: 名無シーな激震速報 2022/01/14(金) 01:47:00.54
クソの役にも立たない予想を有り難うよ
こんな研究に一文の予算も不要だろう
こんな研究に一文の予算も不要だろう
32: 名無シーな激震速報 2022/01/14(金) 01:47:21.14
20年後辺りから富裕層の日本脱出が始まるだろうな、最ももう起きてるかもしれんが。
378: 名無シーな激震速報 2022/01/14(金) 04:25:58.02
>>32
裕福層には都合いい社会になったよ
裕福層には都合いい社会になったよ
44: 名無シーな激震速報 2022/01/14(金) 01:53:09.49
俺もうすぐ50歳だし、あうあうあーってなるより、地震であぼーんしちゃった方がせいせいするような気がする
61: 名無シーな激震速報 2022/01/14(金) 01:58:00.69
聞きたいんだけど、20年前に今の技術が揃ってたとしたら
・阪神大震災は予知できたのか?
・中越地震 //
・東日本大震災 //
・熊本地震 //
・北海道胆振東部地震 //
予算を申請する前にお答えください(笑)
・阪神大震災は予知できたのか?
・中越地震 //
・東日本大震災 //
・熊本地震 //
・北海道胆振東部地震 //
予算を申請する前にお答えください(笑)
64: 名無シーな激震速報 2022/01/14(金) 01:58:55.28
今後30年以内に70%以上
今後40年以内に90%以上
別に修正してないだろ(笑)
今後40年以内に90%以上
別に修正してないだろ(笑)
83: 名無シーな激震速報 2022/01/14(金) 02:04:18.87
>>64
これ昭和40年代から言ってるけどもう50年経ったぞw
これ昭和40年代から言ってるけどもう50年経ったぞw
71: 名無シーな激震速報 2022/01/14(金) 01:59:27.70
すでに富裕層は三大都市圏から離れて軽井沢とかに移り住んでるよ
三大都市圏で震災や火山噴火があったら保険会社も倒産して地震保険下りないけど、軽井沢とその周辺くらいの被害なら普通に地震保険下りるからな
三大都市圏で震災や火山噴火があったら保険会社も倒産して地震保険下りないけど、軽井沢とその周辺くらいの被害なら普通に地震保険下りるからな
680: 名無シーな激震速報 2022/01/14(金) 14:24:06.29
タヒぬ時は即タヒがいいな
682: 名無シーな激震速報 2022/01/14(金) 14:40:35.26
津波に巻き込まれてタヒぬのは地獄だな
一緒に流れてきたガレキに打ちのめされながら溺タヒしていくんだもの
一緒に流れてきたガレキに打ちのめされながら溺タヒしていくんだもの
699: 名無シーな激震速報 2022/01/14(金) 21:20:04.15
高知平野の場合は、大津波が1分以内。
逃げるとか言う次元ではなく、念仏を全部唱え切る時間もない。
逃げるとか言う次元ではなく、念仏を全部唱え切る時間もない。
712: 名無シーな激震速報 2022/01/14(金) 22:06:14.63
>>699
自動車と家が津波来ること前提に、水に浮く仕様なって普及してたら、助かる人増えそうやな
自動車と家が津波来ること前提に、水に浮く仕様なって普及してたら、助かる人増えそうやな
700: 名無シーな激震速報 2022/01/14(金) 21:22:00.90
どうやらタヒぬまでに
南海トラフ大地震とそれにともなう阿鼻叫喚を見ることになりそうだな
もちろん東海地域なんか絶対住まんけど
南海トラフ大地震とそれにともなう阿鼻叫喚を見ることになりそうだな
もちろん東海地域なんか絶対住まんけど
702: 名無シーな激震速報 2022/01/14(金) 21:25:22.05
生きているうちにテレビで見たい
703: 名無シーな激震速報 2022/01/14(金) 21:26:21.97
馬鹿か
関東大震災は目の前じゃwww
大地震の順番
1923関東大震災
1944昭和東海地震
1946昭和南海地震
関東大震災は目の前じゃwww
大地震の順番
1923関東大震災
1944昭和東海地震
1946昭和南海地震
733: 名無シーな激震速報 2022/01/15(土) 02:40:11.67
首都直下大地震がきたら
間違いなく財政破綻するね
年金とかどうなるんだろう
間違いなく財政破綻するね
年金とかどうなるんだろう
745: 名無シーな激震速報 2022/01/15(土) 03:22:53.95
静岡が一番大地震来るって言われてたのにな。
まあ伊勢神宮もいつか津波で沈んでしまうんだろうな。
まあ伊勢神宮もいつか津波で沈んでしまうんだろうな。
749: 名無シーな激震速報 2022/01/15(土) 03:35:07.95
静岡県民です。
明日にでも来ると云われた東海地震、50年防災訓練してきましたが結果は地域過疎化です。
必ず防災訓練の役員を各組出さなければならず、役員になるとほぼ隔週会議が入ります。
しかも同じ内容を何十年も繰り返す。
それ以外にも自治会の仕事があるので誰も住み着こうとせず過疎化してゆきます。子供は皆
出て行ってしまう。
明日にでも来ると云われた東海地震、50年防災訓練してきましたが結果は地域過疎化です。
必ず防災訓練の役員を各組出さなければならず、役員になるとほぼ隔週会議が入ります。
しかも同じ内容を何十年も繰り返す。
それ以外にも自治会の仕事があるので誰も住み着こうとせず過疎化してゆきます。子供は皆
出て行ってしまう。
804: 名無シーな激震速報 2022/01/15(土) 18:32:00.22
>>749
地震について隔週で打ち合わせって・・
地震について隔週で打ち合わせって・・
763: 名無シーな激震速報 2022/01/15(土) 05:22:18.86
ここで文句を言ったる人は南海トラフの地震域では大きな津波を伴う地震が100年から150年の間に来てるって歴史があるのに黙ってれば納得するのかね。
てか、これって地震予知と言うよりも過去の歴史に学ぶみたいな日本史レベルの話だよね。そんなの否定しても意味無くね?、実際に過去の歴史で起きてるのは確かなんだから。
てか、これって地震予知と言うよりも過去の歴史に学ぶみたいな日本史レベルの話だよね。そんなの否定しても意味無くね?、実際に過去の歴史で起きてるのは確かなんだから。
767: 名無シーな激震速報 2022/01/15(土) 05:27:47.97
>>763
日本なんかに住んでて安全なとこなんかないよ
歴史云々以前に
津波てんでんこってわかってる地域の人間ですらいざとなれば危機感もって動けるか、って話
それはいつどこで起きるかわからないしそれにベスト名状態で対処できる人がどれほどいる?
静岡とかもう飽きてきて来るならさっさと来い、と待ち望んでるレベルw
日本なんかに住んでて安全なとこなんかないよ
歴史云々以前に
津波てんでんこってわかってる地域の人間ですらいざとなれば危機感もって動けるか、って話
それはいつどこで起きるかわからないしそれにベスト名状態で対処できる人がどれほどいる?
静岡とかもう飽きてきて来るならさっさと来い、と待ち望んでるレベルw
768: 名無シーな激震速報 2022/01/15(土) 05:31:14.88
この予測の信用度は何%なんだ
それも勘定に入れてもう一度計算してくれ
それも勘定に入れてもう一度計算してくれ
770: 名無シーな激震速報 2022/01/15(土) 05:40:05.11
確率論とか分からんので40年以内に90%とか素人から見ればどうしろってレベルなんだけど
下手するとその前にタヒんでる可能性あるしそもそも降り幅広すぎない
下手するとその前にタヒんでる可能性あるしそもそも降り幅広すぎない
771: 名無シーな激震速報 2022/01/15(土) 05:40:13.58
せめて2、3年先が何%って出せよ
お前らは五島勉かよ
クズ学者が研究費貰いたいだけだろ
お前らは五島勉かよ
クズ学者が研究費貰いたいだけだろ
772: 名無シーな激震速報 2022/01/15(土) 05:42:34.60
40年後って責任取らなくていいから言いやすいのかな
783: 名無シーな激震速報 2022/01/15(土) 06:25:27.69
40年って結構役に立つと思うが。。
家の新築でローン組む時に俺はそう言う土地でローン組もうとは思わん。
家の新築でローン組む時に俺はそう言う土地でローン組もうとは思わん。
784: 名無シーな激震速報 2022/01/15(土) 06:27:36.27
>>783
日本脱出せにゃならんね
日本脱出せにゃならんね
785: 名無シーな激震速報 2022/01/15(土) 06:40:32.51
>>784
なんでさw
津波の来ない所、川のそば、山のそばを避ければ、耐震基準に沿ったもの作れば大抵の地震では壊れないよw
なんでさw
津波の来ない所、川のそば、山のそばを避ければ、耐震基準に沿ったもの作れば大抵の地震では壊れないよw
787: 名無シーな激震速報 2022/01/15(土) 06:49:27.96
>>785
そういう所はえてして住宅密集地だったりするから、地震後の火災で焼けタヒぬことになるかもね
そういう所はえてして住宅密集地だったりするから、地震後の火災で焼けタヒぬことになるかもね
788: 名無シーな激震速報 2022/01/15(土) 06:55:26.84
>>787
まぁ、火災は仕方が無いね。
地震保険と火災保険に入っておくしか無い。
分かる範囲で安全そうな場所を選ぶしか無いわけよ。
何処を選んでも最悪は災害から逃れられないから、そんなのどうでも良いリスク関係無しに好きな所に建てようなんては思わないわな。
まぁ、火災は仕方が無いね。
地震保険と火災保険に入っておくしか無い。
分かる範囲で安全そうな場所を選ぶしか無いわけよ。
何処を選んでも最悪は災害から逃れられないから、そんなのどうでも良いリスク関係無しに好きな所に建てようなんては思わないわな。
802: 名無シーな激震速報 2022/01/15(土) 18:00:39.77
トンガが噴火したようだ
関連はあるかな
関連はあるかな
803: 名無シーな激震速報 2022/01/15(土) 18:14:42.53
>>802
バヌアツ、ニュージーランドなどあの辺はリンクするから
ちょいと注意必要かと
バヌアツ、ニュージーランドなどあの辺はリンクするから
ちょいと注意必要かと
805: 名無シーな激震速報 2022/01/15(土) 18:33:16.32
まぁでも予防線張りだしたってことでしょ
言うたやん戦法
言うたやん戦法
811: 名無シーな激震速報 2022/01/15(土) 20:28:36.81
俺の巨大なのも大きく揺れてます
女子のトラフに没入させてください
女子のトラフに没入させてください
831: 名無シーな激震速報 2022/01/16(日) 10:55:33.33
>>811
しごけば噴火した後小さくなるからやってみ
いちいち他人に面倒かけるな
しごけば噴火した後小さくなるからやってみ
いちいち他人に面倒かけるな
813: 名無シーな激震速報 2022/01/15(土) 20:31:37.76
年末に「日本沈没」を観て影響されたんだろ。
814: 名無シーな激震速報 2022/01/15(土) 20:32:29.34
40年後に起きたらもう歳取りすぎて逃げるとか避難とか出来ないな。
瓦礫に埋もれてタヒぬのか。
下手すると生きたまま火葬か。
未来は地獄しかないな。
瓦礫に埋もれてタヒぬのか。
下手すると生きたまま火葬か。
未来は地獄しかないな。
817: 名無シーな激震速報 2022/01/15(土) 20:36:24.52
来る来る言っている地震や火山噴火は絶対来ないよ。
東海地震とか明日にも起こるように言われて数十年、
その間にほかの大地震がいくつも起こっとる。
東海地震とか明日にも起こるように言われて数十年、
その間にほかの大地震がいくつも起こっとる。
824: 名無シーな激震速報 2022/01/15(土) 21:00:11.61
トンガが噴火したらしいじゃん
フジヤマ大丈夫け?
フジヤマ大丈夫け?
826: 名無シーな激震速報 2022/01/15(土) 21:11:27.35
先ずはな、地震が怖いに代表される天災対策の一番良いのは
日本に住まない事だ
地震台風噴火…ここに住むのは基地外
故に古来より退避と再建が発達したのである
退避に後ろ髪引かれる行いで生きてしまっている者は…諸行無常の響きを奏でるのみぞ
日本に住まない事だ
地震台風噴火…ここに住むのは基地外
故に古来より退避と再建が発達したのである
退避に後ろ髪引かれる行いで生きてしまっている者は…諸行無常の響きを奏でるのみぞ
結局生きてるうちにほぼ確実に大災害食らうって未来だよな。これ老人になってから食らうのはいやだよな。せめてうちの親はとっとと震災前に逝ってほしいな
昔の教科書って、石油が30年後に枯渇するから原子力発電所を増やしてエネルギーの1/3をまかないましょうって書いてあるのな。これって今から見ると原子力発電所を増やしたい勢力の陰謀だよな。シェールオイルみたいな、新技術の石油採掘はおいておいても、中東などの簡単な掘り方でも枯れてない。

札幌のマンションとかバカ売れらしいな。日本沈没の影響か? 地震は大丈夫かもだけど、富士山の風向きからすると、火山灰ちょっと食らうんじゃ?大都市だと一番安全っぽいのはやっぱ札幌になるのかな。京都も耐震建築ならいけそう。沖縄はどうかな。

1.【ポリコレ】ワンピース実写版で黒人枠は誰に?
2.【歓迎】幽霊ってyaらせてくれるの?東北被災地の霊体験「霊になったら女風呂行くわ」
3.【画像】高校生を囲って行為にふけった43歳セレブ女の容姿に賛否両論「いける!」「いいなぁ」
4.【上物】梅春価格50万円の女子高生が話題に。買った高校教師が裏切られ逮捕「契約義務違反だろ!」
5.【非道】生活保護女性が体の関係を市の職員に求められる「生活保護を打ち切られる心配から耐えるしかない」
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642091823/
評価コメント
※悪質な場合は投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます
■コメントする